エビとお庭と子育てと。

エビとお庭と子育てと。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

**ぴぴ**

**ぴぴ**

カレンダー

コメント新着

紳士マン@ Re:ちょーせんじょーをいただきました。(07/12) おじょーちゃんのプリップリのおしりめっ…
**ぴぴ** @ kimama2006さん いい事たくさんありますよ♪ 先日はクリ…
**ぴぴ** @ 桔梗 唯さん バカみたいな相手に腹を立てて、その挙句…
**ぴぴ** @ 有沢諒さん ありがたい事にパパも新しい会社で3週間の…
**ぴぴ** @ キボーデコさん 先日、11月分の給与明細が送られてきたん…

フリーページ

2009年04月17日
XML
テーマ: 庭造り(234)
カテゴリ: お庭


ブログをサボってる間に、お庭を改造したので、
そちらのお披露目をさせていただきます。
長いし、写真が多いので、適当に見てくださいね。



お庭の南東方向から南西方向に向かって紹介します。
ここはただの畑として去年は野菜を植えましたが、
分割して、左から果樹コーナー、キッチンガーデン、
写真右奥がブドウコーナー、手前が種から育てる1年草コーナーとなってます。
庭の東南方向



で、家の一等地真南に先日も紹介した樹木や草花の大きな花壇。
メイン花壇




2週間ほどかけて私が作りました(実労働時間は6日ほど)
でっかいバーベキューコンロであります。
ぴぴが作ったバーベキューコンロ

これは大工さんのお父上にも「なかなかやるじゃ~ん」と褒められました。




で、このコンロの隣、敷地の南東方向に物置兼作業小屋も完成。
小屋

こちらはキットを購入し、基礎を自分たちで作り、組み立ては大工さんにお願いしました。
今でも私の前髪にはこの小屋に塗ったペンキがちょっぴりついてますわ。


敷地の西側は連杭を使って花壇を作り直し、バラ用のアーチを設置。
南西方向のお庭

アーチにはバラ(ピエール・ドゥ・ロンサール)やクレマチスが絡む予定です。
西側駐車場に抜けるゲートにも白モッコウバラなどを絡ませ、
白モッコウバラ




これは池の跡地。
テラスというほど立派なものではありませんが、レンガを敷き詰めビオコーナーに。
ビオコーナー



その横、リビングのまん前に当たりますが、窓の下にプチパーゴラを作成しました。
プチパーゴラ

クレマチスを絡ませてるんですが、蕾がまったく無く、ツルばかりで寂しいです。
パーゴラの中棚に乗ってるのは

早く咲かないかなぁ。




これから少しづつ、お庭のお花も紹介させていただきますね。
今日はお気に入りのセリンセ・マヨールでさようなら

セリンセ・マヨール

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月17日 22時06分40秒
コメント(28) | コメントを書く
[お庭] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: