エビとお庭と子育てと。

エビとお庭と子育てと。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

**ぴぴ**

**ぴぴ**

カレンダー

コメント新着

紳士マン@ Re:ちょーせんじょーをいただきました。(07/12) おじょーちゃんのプリップリのおしりめっ…
**ぴぴ** @ kimama2006さん いい事たくさんありますよ♪ 先日はクリ…
**ぴぴ** @ 桔梗 唯さん バカみたいな相手に腹を立てて、その挙句…
**ぴぴ** @ 有沢諒さん ありがたい事にパパも新しい会社で3週間の…
**ぴぴ** @ キボーデコさん 先日、11月分の給与明細が送られてきたん…

フリーページ

2009年04月23日
XML
カテゴリ: ビーシュリンプ

去年種をまいて人間用に育ててたほうれん草、
虫にやられてちっとも食べられませんでしたが、
こぼれ種でか、おのれ生えしたほうれん草が花壇で巨大化してたので、
茹でてエビ用に保存しました。

今日は久しぶりにほうれん草のご飯です。
黒ビー水槽と呼べないほど赤が混ざってはおりますが、
一応、我が家の黒専水槽でございます。
茶専と呼んだほうがいいのかも・・・

黒ビーたち


どの水槽でもビーたちが喜んでツマツマしてますねぇ。




色の厚みはいまひとつですが・・・・

派手個体


私の好みではありません。
日の丸や虎を目指しているのに、最近モスラの出現率がアップしてるみたい
はっきり言って嬉しくないです。

そうそう、隣のオンちゃんの家でもこのような派手個体が続出しております。
オンちゃん、30cmの水槽に300匹は飼ってる・・・
先日久しぶりにあがりこんで水槽を眺めてきたんですが、
ちょっと気持ち悪いくらいの数のエビが泳いでおりました。
オンちゃん、私よりもビーに夢中です。
見習わなければ・・・



本日のお花

おだまき1

オダマキ2

オダマキ3
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月23日 21時16分32秒
コメント(28) | コメントを書く
[ビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:久しぶりに葉っぱもの。(04/23)  
aqua_mkg  さん
ほうれん草ですか。うらやましい。。。
モスラさんすごく綺麗ですが、お好みではないんですね。
お花も綺麗ですね。これから良い季節になってきますね。また綺麗なお花の写真見せてくださいね~。
(2009年04月23日 21時56分04秒)

Re:久しぶりに葉っぱもの。(04/23)  
万太郎7  さん
うわ~!凄いbee達ではないですか~!
羨ましいです!
モスラも100点じゃないですか~!
(2009年04月23日 22時05分02秒)

Re:久しぶりに葉っぱもの。(04/23)  
ヒゲ店長  さん
自分で生えたほうれん草は強そうですね^^
エビさん達にもいい影響がありそうですね。
最近はショップでもタイガーの取り扱いが増えているように感じますよね^^
かっこいいのはタイガー、きれいなのはモスラ
な感じが私的にはしています^^ (2009年04月23日 22時18分55秒)

Re:久しぶりに葉っぱもの。(04/23)  
nalfa  さん
こんばんは。
久しぶりのほうれん草ですか?
食い付きが良いみたいですね。

いや~ 私は、モスラが好きなので殖やして画像のアップをお願いします。m(_ _)m

それにしても凄いですね、お隣さんは...
30cm水槽で300匹も、私もそれくらいになりたいですねぇ。
頑張らねば。
(2009年04月23日 22時29分50秒)

Re:久しぶりに葉っぱもの。(04/23)  
anahamanoa  さん
お・・・おんちゃんすごいですぅ~~300匹のビーさん見たこと無いです・・・・
オンちゃん楽しくってしかたないときですねぇ・・・うらやましいーー;
今度オンちゃん水槽もアップしてくださいね^^

オダマキはまだ育てたこと無いですが、なかなか綺麗ですネェ~本当にいろんな花いっぱいでうらやましいです^^ (2009年04月23日 22時56分46秒)

Re:久しぶりに葉っぱもの。(04/23)  
こんばんは~。

ほうれん草ですか~。基本、エビは無農薬ですよね~。僕も何となく自家栽培しようと思ってるんですが、もう一つ、無農薬の意味が分からなくて。何処までを農薬って言うのだろう・・・土に使う肥料も農薬??

派手系さん、めちゃめちゃ綺麗じゃないですか~!!羨ましい限りですよ~!うちも目指すは美日の丸(全く増えませんが・・・)なんですが、モスラはモスラで綺麗だと思いますが・・・

お花、綺麗ですね!綺麗なお庭は良いですね~。うちも綺麗にしないと(^^; (2009年04月23日 23時30分06秒)

Re:久しぶりに葉っぱもの。(04/23)  
30に300のビーですか。
そんなに、入るんですね。
おんちゃん、スゴイ人ですね。短期間で、
そんなに増やしちゃったんだぁ。

オダマキ、零れ種で、どんどん増えますね。
可愛いですよね^^

花も綺麗だけど、画像も良いなぁ。
(2009年04月24日 00時20分00秒)

Re:久しぶりに葉っぱもの。(04/23)  
kimama2006  さん
派手個体すごい!
モスラが生まれてうれしくないとは、ぜいたくな悩みですね。
モスラの出現率アップとは、とっても羨ましいです。 (2009年04月24日 15時38分45秒)

Re:久しぶりに葉っぱもの。(04/23)  
家も、最近ビーはモスラがけっこう出てますねぇ。
一番可愛いのはタイガーだと思います。
赤と白のバランスが良いですよね♪
オダマキ、真ん中の写真のは初めて見ました。こういう八重咲きっぽいのもあるんですね。綺麗♪

ちなみに昨日のネタをひっぱりますが(笑)、前沢牛よりも「岩手短角和牛」っていうのが美味しいです。
前沢牛は、サシがい~っぱい入った柔らかいお肉なんですが、短角和牛は脂が少なくて、その分、お肉そのものの味が良いんですよ。
両方食べ比べしてもらいたいですわ♪
(2009年04月24日 16時29分55秒)

Re:久しぶりに葉っぱもの。(04/23)  
寿0016  さん
こんばんは。
モスラがお好みで無いとは。。。
聞く人が聞いたら羨ましい話ですよ(笑)
自分もBEE復活までカウントダウンと思いきやDIYにはまってしまい,その兆しすら見えなくなってます(苦笑)
(2009年04月24日 21時52分07秒)

aqua_mkgさんへ。  
**ぴぴ**  さん
今日は野菜が食べられましたか?
モスラが嫌いなわけではないんです。
虎を出そうとしてるのにモスラが出るのがちょっと・・
お花の写真、載せます。
心の隙間を埋めてくださいまし。 (2009年04月24日 22時28分00秒)

万太郎7さんへ。  
**ぴぴ**  さん
黒ビーはここ1年、ほとんど選別してませんので、色が悪くなってます。
モスラが嫌いなわけではないんですが、私は派手個体よりも赤白のバランスが取れたタイガーや日の丸が好きです^^ (2009年04月24日 22時29分45秒)

ヒゲ店長さんへ。  
**ぴぴ**  さん
こちらは田舎なので、ショップでもバンドや日の丸暗いしか分けてないですねぇ。
だからバンド水槽を覗くといい虎がいたりします。
が、売るときも虎でもバンド価格で買取される・・・
ビーの好みは人それぞれですよね^^ (2009年04月24日 22時31分43秒)

nalfaさんへ。  
**ぴぴ**  さん
そういえばnalfaさんはモスラ好きでしたね^^
私も嫌いなわけではないんです。
虎を出そうとしてるのにモスラが出るから・・・

オンちゃん、数十匹ほどショップに卸してきました。
少し減らさないとこれからの季節を乗り切れないよ!と脅しておきましたので^^; (2009年04月24日 22時34分19秒)

anahamanoaさんへ。  
**ぴぴ**  さん
小型水槽にあの数はちょっと気持ち悪かったですよ・・・
おばちゃん(オンちゃんの奥様)は水槽に張り付いてるオンちゃんが気持ち悪い、といっておりますが・・

オダマキ、半日陰でも十分育つし、バラの足元に良く似合います。
バラってはまりますね~♪
ミニバラは何株か持ってましたが、でかいのは手を出さないつもりだったのに、今年に入って9株も買っちゃいました~! (2009年04月24日 22時38分51秒)

山ちゃんh81wさんへ。  
**ぴぴ**  さん
え~っと、肥料は農薬ではありません。
野菜を大きくするために撒くものは大丈夫で、虫を殺すために撒くものがだめだと思っててOKなはずです。
割と簡単に育ちますが、これからの時期や秋口は虫がつきやすいかなぁ。

モスラが嫌いなわけじゃないんです。
虎を出そうとしてるのにモスラが出るのが嫌なんです^^; (2009年04月24日 22時41分50秒)

こんばんは(^^)  
うつ蔵  さん
ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪
30cm水槽に300匹!
いいな~。そういうの、好きです。
私も30cm水槽で、アルジーさん300匹爆殖を狙います。 (2009年04月24日 22時53分19秒)

Re:久しぶりに葉っぱもの。(04/23)  
有沢諒  さん
すごい綺麗なモスラじゃないですか!
でも好みで無いんですね(^^;
まぁ、私もどっちかと言うと普通の日の丸やタイガーが好きなのでわかります(´∇`;
うちのビーはいなくなっちゃいましたが、今回のリセットでようやくチェリーたちは増えてきたので、エビ熱が復活しつつありますw
また秋頃にはビーを復活するかも(^^)
私も30cm水槽に300匹のビーをわらわらさせてみたいですw (2009年04月24日 23時29分53秒)

Re:久しぶりに葉っぱもの。(04/23)  
キース39  さん
こんにちは♪
お!となりのおんちゃんネタですね!
グゲッ!30cmで300匹(@0@;)すげっ!
おんちゃんマジック!
モスラの出現”う、羨ますぅいっす。
私なんぞ、モスラLawarawara計画ですぞ(笑) (2009年04月25日 15時53分28秒)

Re:久しぶりに葉っぱもの。(04/23)  
カキコしたつもりがエンターの神様押すの忘れてた。
ボケボケ。
オンチャはブログかオク始めれば、爆殖のカリスマになると思います。
是非けしかけてください。 (2009年04月25日 22時55分21秒)

コーギー35さんへ。  
**ぴぴ**  さん
まだ1cm程度のビーがほとんどですけどね^^;
でも、これからは気温も高くなるし、数十匹ほどお店に卸してきました。

オダマキ、どの種類もこぼれダネで大丈夫ですか?
だったらいろんな種類が欲しくなるなぁ^^ (2009年04月27日 12時37分40秒)

kimama2006さんへ。  
**ぴぴ**  さん
こってりなタイガーを出そうと立ち上げた水槽なんですが、モスラが多いですねぇ。
親が一軍の漏れからの選抜なので、隔世遺伝なのかな?
狙って虎を出すのは難しいです^^; (2009年04月27日 12時39分22秒)

Yebisu(inufuku1)さん  
**ぴぴ**  さん
モスラを出したかった時はちっとも出なかったんですよね^^;
狙って柄を出すのって難しいですね。

短角和牛?
初めて聞きました。
和牛って言うだけでかなりおいしそうです♪
コンロを作ったものの、イカや野菜ばかり焼いております。
昨日アサリ掘って来たから、今日はアサリを焼こうかな。 (2009年04月27日 12時42分21秒)

寿0016さんへ。  
**ぴぴ**  さん
あはは!
モスラも柄によっては好きなやつもいるんですよ。
これがまた微妙で、説明が難しいですが、派手柄は好みではありません。
ありゃりゃ、エビから撤退しますか?
私もDIYや園芸に凝り始めて、ビーの世話も・・となると時間がいくらあっても足りません。
時間割作らなきゃ・・・
(2009年04月27日 12時45分37秒)

うつ蔵さんへ。  
**ぴぴ**  さん
これが笑えないくらいゴニョゴニョとエビだらけだったんですよ!
これじゃぁ夏にヤバイよ!と脅して、ショップに数十匹卸させてきました。
アルジーさんってビーより強いですか?
アルジーさんの缶詰状態を見てみたいようなきも・・・ (2009年04月27日 12時48分45秒)

有沢諒さんへ。  
**ぴぴ**  さん
このてのモスラは好みじゃないです。
もう少し赤が欲しいかなぁ。
でも基本的には濃ければどんな柄でもOKです(←言ってる事がめちゃくちゃ^^;)
そうですね、これから始めるよりも夏の終わりごろから準備したほうがいいですね^^
あきらめずにぜひ挑戦してください。 (2009年04月27日 12時51分45秒)

キース39さんへ。  
**ぴぴ**  さん
この前ショップに少し卸してきたし、先日もう1本水槽を立ち上げたから、今は200そこそこかなぁ?
オンちゃんの家には派手モスラが結構出てます。
うちより出現率が多いですわ。
オンちゃんちのビーはぴぴビー100%なんですけど、どこでどうなってモスラが出てるんでしょう? (2009年04月27日 12時54分59秒)

エビネットたかたさんへ。  
**ぴぴ**  さん
おんちゃんち、残念ながらネットにつながってないんですよ。
しかもハイテク機械音痴。
水合わせなし、水作りなし(種水は使用する)、外掛けひとつ、これで今のところ爆殖街道まっしぐらですわ!
ただ・・・・
水槽をボーっと延々と眺めてる・・とおばちゃんから苦情が出ております・・・・
(2009年04月27日 12時58分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: