全510件 (510件中 1-50件目)
先月 職場で吐いた 勤務早退して 有名な消化器内科に行ったら胃カメラを飲みましょうと言われたのでこんなに具合悪いのに胃カメラ飲めません後日にしてください と言って帰ってきたものすごく具合が悪いからまで迎えに来てと 次男から慌てて 高速使って迎えに行くと真っ青な顔で部屋から出てきたあ!! やばい!就職して1年・・ 少し慣れたから神経?? とりあえず 連れて来て寝かせて お腹が痛いと言い始めたので 虫垂炎?長男の時は お腹が痛くなく 微熱だったのを金曜日に念のため近くのホームドクターに診察受けたらたぶん虫垂炎と診断されて・・大当たり次男も虫垂炎??翌日 長男の勤務する病院へ連れて行ったら虫垂炎!! 癒着!!土曜日なのに緊急オペで 手術室にいる長男もオペに入った途中 ワイン色の術着のまま長男が私の所に来たので何かあった?? と不安になったが癒着していて 予定の時間より30分遅れるからお母さんが心配しないように 伝えてきてと言うことだった・・ !!!ビックリ!!あ=== 虫垂炎で良かった高校生の時みたいに神経だったら えらいこっちゃ社会人になっても 子供は子供いつになったら 開放してくれるのやら 来月から 待機電話を持たされる1年しか経験無いのに早すぎる
2013.05.17
コメント(6)
3年・・苦節3年・・ って大袈裟だけどとりあえず歯の治療が昨日で終了~~\(^^@)/ 1ヶ月に1度か2度しか予約取れない口腔外科・・・街のクリニックなら 数ヶ月で治療済んでいるね昨日は 歯茎の状態をチェックして1と2が多くて 時々 4と5 1本6でしたこれって どうなんだろう・・・説明なし歯磨きの仕方は 今まで通りで次回は 9月に検診!!行くのが嫌にならないように 予約してきました 親知らずの抜歯以外で 初めて抜歯1本しました後は自分の歯を残して治療ができて嬉しい~大事にしよう!!歯あ! 歯を治すと法令線が薄くなったような??気のせいかもしれないけど
2013.05.15
コメント(0)
皆様 お久しぶりです・・・最近 ビックリしたこと!! 従姉妹が サムライローズ(アラフォーアイドル)でCDデビューしていた・・小さい時から目が大きくて背が高くて頭が良くて 語学が得意で何ヶ国かに住んでいたから・・ここ何年も 北海道には時々しか帰省しないけどまさか・・・の CD、DVDデビュー アラフォーでも相変わらず可愛らしく 楽しそうに歌って踊ってま==す 応援してるよ!!
2013.05.13
コメント(2)

11月24日 おばあさんに
2012.11.26
コメント(3)

今年も 紅葉を観温泉へ・・・二男とと 三人1匹で中型犬と一緒に泊まれるホテルは少ないけど北湯沢になんとかお部屋があって一緒に泊まってきましたそわそわ落ち着きがありません10匹くらい泊まっていました専用の足湯 ドックランもありましたお部屋は 新しくありませんでしたがお風呂は今年リニュアールして 大きくて綺麗でした食事も 一見地味でしたが山菜・きのこ中心に Qちゃん農園の野菜美味しかったですは このくらい・・・支笏湖にも 紅葉は見られません・・・どうしちゃったの?今朝 ニュースで日光の紅葉が綺麗でした 初めて行った湖で 恐る恐る泳いでましたハクは 一晩中 起きてたので帰ってきて今朝 9時まで爆睡でした今日は 昨日「きのこ王国」で買ったきのこを持って 長男のへ御飯作りへ行ってきますきのこ御飯と きのこ汁 な~んてねお嫁ちゃんの薬の量が減りました が相変わらず安静を・・安静ってのも辛いよね
2012.10.15
コメント(6)

日曜日 早いもので叔母の1周忌が無事終わりましたお寺からホテルに移動しお料理を頂きその後 また従姉妹達とカフェへ・・・ここのカフェ 北区北32条西1丁目我が家からで1時間かかるのになぜか先週は2回も・・・何食べても飲んでも美味しいし 落ち着くの昨日は 長男の家で 今日の分の夕飯を作りながらすき焼きを用意し 二男も来て皆で頂いてきましたお嫁ちゃんが最近体調が悪く 2日おきに行って食事の用意をしてきます・・・明日は 真鰈を煮て 後は何を作ってこようかなぁ・・
2012.10.09
コメント(0)

世界で唯一 遺伝子組み換えをしていない お砂糖北海道の 甜菜 私達はビートと呼んでいます。子供が生まれてからお砂糖は ここから採れるオリゴ糖を使用していますがな・な・なんと この甜菜から生まれたコスメに出会ってしまった肌を活性化するために必要な善玉菌を「美肌菌」と呼ぶらしくって その善玉菌の大好物が お砂糖・・・このコスメを顔につけて ザラザラが解けるまで1分ほど スクラブして洗い流す・・・水滴は甘い!! 口に入っても無害です!!水滴をタオルで拭くと もうしっとり・・・だけどこのくらいのコスメは た~くさんあるので実はそれほど期待していなかったしょせん1260円で購入したし・・・が次の朝 もっとお肌がしっとり・・・感激したので 妹にお裾分け二人で感激・・・膝小僧もボロボロなのでクルクル塗って 流すと 右と左がぜんぜん違う膝小僧の色も違う量も そんなに使わないから全身使えるが久しぶりに とっても感激したのでシャンプーも購入痛んでいて何回もシャンプーやトリートメントを買い変えたのが ここでいっきに解決・・・友達にお裾分けをたくさんしちゃったのでもっと大きなのを 明日買いに行ってきます!北海道は 札幌東急百貨店10階「アビサル」香り5種類
2012.10.06
コメント(2)

最近 歩くのは犬の散歩と事務所のある3階まで 踵をつけずに階段を上がるぐらいで どうやら太ももの筋力が かなりダウンしてきたような・・・感じで太もも筋力回復の為に 2週間前から始めたのが「スケーティングシェイプ」 DVDにあわせて全種類25分終わったらしばらくの間 汗が吹き出てきます・・・5分で終わらすこともできるけどついつい25分いっちゃいます筋肉痛もここち良い~階下にも響かないので ひっそりと・・・
2012.10.05
コメント(4)

忙しい毎日だったのでちょっと癒されに 箱根に行ってきましたお嫁さんが「エヴァンゲリオン」が好きなのでエヴァンゲリオンの舞台 箱根なら行きたいってことで息子夫婦と 箱根で合流・・・ 宿泊先は 贅沢に「エクシブ箱根離宮」の 露天風呂付き 2ベットルーム 夕食は 中華のコース料理をチョイス。。。 うまい前菜 北海道が暑かったので箱根は とっても涼しかったです
2012.10.04
コメント(6)

いや~~ 今年の夏は暑かった10月に入ってやっと窓を閉めて寝ています・・・ そんな暑い8月の暑い日息子が人前結婚式をあげました 全員で50人という小さな式でしたがまぁ楽しかった 最初に新郎の登場ですが息子は 弟や学生時代の友達と踊りながら。。 私 と 二男 ウェディングケーキスィーツビュッフェもありました ドリンクメニュー 1日1組 「ヒルサイドクラブ迎賓館」スタッフも大勢いて 気配りの素晴らしいもちろん料理は 美味しいお料理ごとに 別な種類の焼きたてパンが・・・新郎の母 専用のスタッフさんが付き私のデジカメで 代わりに写してくれたり素敵な控え室があったりそれはそれは 気持ちの良い時間でした息子の学生時代の友達が数人 挙式から披露宴終わりまで次々と 大泣きしていました・・・お忙しいなか みなさん ありがとう・・・ございました
2012.10.03
コメント(4)

従兄弟が住職を勤めるお寺に「土用焙烙灸」なるものに行ってきました厳しい暑さを乗り切るために頭の一番上のツボ「百会」に灸を炊く行事です 焙烙真ん中の黒い塊がもぐさの燃え残りで頭の上に焙烙を15分ほど乗せお灸をします焙烙を外した後も2時間位 髪の毛熱かった!! ドライブ方々 ニセコを通ってお寺のある昆布町まで片道2時間半くらいかけて行ってきました~~ダイエットには効かないどころかニセコ比羅夫にあるお気に入りのお店で半分食べて ・・・残り半分も完食
2012.07.27
コメント(4)

今日は歯の治療の日いったい何年かかっているのだろう・・・まぁ 月に1~2回の予約だからしょうがないね!混んでいて予約が取れないのもあるけど私には このくらいのペースがちょうど良い・・病院を出ると 太鼓とお囃子が聞こえてきました今日は「北海道神宮祭」札幌駅近くの神社も 小さな御神輿で近所を回っていました御神輿の中は太鼓叩いたり 着物のお姉さんが舞ってます
2012.06.15
コメント(6)

今年の父の日も もうそろそろですね数年前 私が父にプレゼントしたです父には感謝することばかりで父の名前と「ありがとう」 と 入れて・・・父は口を切らずに大切に飾ってありました何度も もう飲んだら? 飲もうよって言っても木箱のふたを開け飾ってありました・・・そして そのまま父の葬儀の祭壇に飾られました 4月、家で在宅介護をしていた中 まだ介護下手な私が「お父さん~ごめんね!ちょっと右に身体向けるよ・・・今度は左ね・・・ あっ ごめん もう一回右ね・・・動かすの辛いのに何回もごめんね・・・お待たせ!終わったよ! ありがとう お父さん」こんな普通の会話に 父は「ありがとう と言うのは こっちだよ・・・ありがとう」父の意識が まだはっきりとしていてきちんと私と会話した最後の言葉です このお酒は 父の祭壇の前でみんなで飲みました・・・明日は父の49日です仏壇の用意もできました・・・遠くに行ってしまったような寂しいこのごろです ありがとう って何度言っても心和ます 素敵な言葉ですね
2012.06.09
コメント(6)

北海道の家家の庭は ツツジや芍薬など満開ですお家の中でも 次々と咲いています手前の シクラメンは 去年のクリスマスに鉢を買い散っては咲き・・散っては咲き 今回4回目~~~花を育てるのが苦手だったけど(自分が華?華も去り)花を愛でる お年頃になったのねぇ私・・・
2012.06.05
コメント(6)

CROCSのサンダルというと前がぼてっと丸く穴のあいている・・あの形を思い浮かべていました。口コミサイトを見て とても評判が良かったのがこのタイプCROCSにも こんなのがあったのね!って感じで さっそくネットで購入~~足首から先が細長い 私の足にぴったり吸いつくみたいに良い気持ち安定感も抜群で これを素足に履いて犬の散歩しても 平気口コミサイト 今まで参考にしていなかったけど今回は良い感じで~~した
2012.06.04
コメント(2)

日曜日の株主総会で現社長が辞任して 息子さんが新社長に就任しました。新社長になったので会社も若返りを・・・と 思い その旨を会長、新旧社長に伝えて進退を伺いましたがこのまま続けて欲しいと・・・ありがたいことに逆にお願いされ定年引退⇒習い事を始める との夢はまたまた先に延びましたまだまだ働けってことですねで今日は 新旧社長と会食です「すし善」すすきの店さすがに店内では恥ずかしくて写メ撮れず・・・コースターも可愛いカウンターで職人さんの丁寧な仕事ぶりを見ながら味わうひと際 美味しい・・・
2012.05.30
コメント(4)

長男の結婚日取りを決めるため両家の顔合わせホテルで「祝い膳」を囲んで・・・
2012.05.29
コメント(6)

香川県の親戚がお参りに来てくれました 讃岐うどん和三盆可愛い~~いついただいても軽くて優しいですね
2012.05.21
コメント(4)

今日は天気が良いのでセカンドで のんびり七輪焼いているのは「ハタハタ」と「カマス」と 塩ホルモンと 豚さがり
2012.05.20
コメント(0)

食べ物の話で・・・ みれい果の「札幌カタラーナ」これはプリンを凍らせて半解凍の時に頂くのですが私はプリン状態の方が好きかなぁ・・・味はチーズよりマンゴーの方がサッパリしていて人気がありますTV番組 「しるしるみしる」で2位になりました。お近くで道産店や楽天で出店されたら ぜひお試しを・・・
2012.05.16
コメント(4)

毎朝 お水お茶 炊きたての御飯を供え5つの花瓶の水を取替えお経を唱え 1日が始まります。 会葬お礼のご挨拶まわりが思ったより日にちがかかったけれどようやく終わりました。 日曜日が7日7日で御僧侶が毎週お経をあげにきてくれます。お陸前の煮物を炊いたり、積み団子を作って蒸したりお供え物の準備で土日は大忙しです。 49日法要のホテルも決まり 案内状も発送終わり後は仏壇を どれにするか決めて御安置すれば少し落ち着き いつもの日常が戻るのかなぁ そんな目まぐるしい毎日の中で 長男と彼女が届けてくれた私の大好きな「SNAFFLE‘S」の 母の日ケーキ函館本店限定ということは・・・函館に行ってきたのねぇ夜8時過ぎに届いたので次の日に 母親と妹と3人で美味しくいただきました
2012.05.15
コメント(8)

最近 「円山」に出かける用事が多い「源吉兆庵」や「パールモンドール」でお使い物を調達し美味しそうなパン屋さんに飛び込み帰り道は 北翔大学の向かいにある「jETSET」で 遅いランチ・・・ここは16時までランチありです 胚芽パンサーモンチーズクリームで お腹を満たし北24条の老舗 「一力」へ昔からある 御餅やさんで ここの胡桃最中を買いに わざわざ出向きます~今回は父が好きだった大福とにかく黒豆が大きいよ~~
2012.05.05
コメント(8)
我が家は1階の住居に母親2階の住居に私と 2人っきりになってしまいました。 二男は就職が決まり 近くの東区に転居していきました 心臓のペースメーカーやカテーテルの仕事希望通りの職につくことができました。 父親は在宅介護しておりましたが 先月23日長い闘病生活を永遠に終わりにいたしました。在宅に関わってくださった全ての皆さん充実した時を過ごすことができ心より感謝しております。 長男は 勤務先の看護士さんと今年結婚します。 なんだか めまぐるしい年ですよ。 またブログを書く時間ができましたよろしくお願いします~~~
2012.05.01
コメント(10)

従弟妹達・・・全員独身こちらも独身クリスマス お正月と彼らを招待してそうぜい12名でにぎやかに~~~この着物 私の着物を着付けしてあげたんだけど1日中 着てるから脱ぐ段階でシャメ撮ったんだけどすでにボロボロ・・・順番に けっして嫁に行きたくないわけじゃない・・・相手いないから 呼べばすぐくる・・・気の良い娘達なんだけど・・・
2012.01.06
コメント(4)
8ヶ月前・・・・なんて 56歳 秒読みになれば つい最近のこと って感じるのですが・・何か? その たった8ヶ月前に 独立していった長男が日曜日に引越し予定の新しいマンションの鍵を1本 私に持って来ました2LDK オール電化 駐車場はロードヒーティング地下鉄白石駅 歩いて1分なんと贅沢な・・・ もちろん 一人じゃなく彼女と一緒 息子の職場で 息子を半年口説き続けた年上の彼女看護師さんだし もう私は おまかせ~~って感じで開放感満喫ですわぁ まかせたからねぇ~~ よろしくねぇ~~ばかり 彼女に言ってる私です結婚式も 来年あたり(内緒だけど・・彼女、来年は20代ラスト)するだろうなぁ・・・留袖も花束贈呈で前に立つの 絶対嫌・・ パニック障害の発作起きそうだしって言ったら バリ島で挙式したいので自費で参加してもらえるかなぁ?だって・・・まぁ アロハで気楽で良いか~っと思ったら飛行機で7時間・・・長い 4月には二男も 独立する予定だから私も身の振り方 考えなきゃならない時期が迫ってきてる私も引越しかなぁ? 億劫です。。。 今年は 7回ライブに行きました体調が思わしくないので 精神安定剤服用して・・・薬飲んでまで行くなよってね・・・いざ始まると ぜんぜんOKなんだけど始まる前の人混みが駄目ですね>< ドリカムのワンダーランドは ステージに近すぎてベースの響きが心臓にドンドンきて一緒に行った友達全員私も ノックダウン寸前息子二人は どしたの?説明しても??って顔してやっぱり 私達 オバチャンなんだなぁって実感 11月末に行った 斉藤和義さんここ数年 CDを聴かない日がないほどの惚れこみ様でしたが生の声は CDより素敵でした 目を瞑って 歌声に聞き惚れてました・・・最高
2011.12.09
コメント(12)

長男は日曜日の他に 平日1日お休みで週休2日4・5月は毎週金曜日でした。木曜日の6時ころ帰ってきて金曜日の夕飯を食べて部屋に戻る毎週 そんな感じで・・・金曜日のランチは 二人で食べに行き仕事の話を聞かせてくれます会うたびに目に見えて痩せて行きー5キロうらやまし~~職場の環境は 先輩も患者さんも皆とても優しく親切で面白く嫌な人が一人もいない・・・と元気に はりきって仕事に行ってます幸せなことです ありがたいことです 長男とランチの後 見つけた紫色のアスパラ茹でると深い緑色になるのですが 甘くて味が濃くとても美味でした~ 二男 月曜日から実習明日から約2カ月 長男のに居候長男は繊細な二男に精神的なフォローもしてくれるので私は何も心配はありません 最初の実習は西15丁目のN病院 ここは特別朝早く 6時半から実習開始なので地下鉄の始発に乗っても間に合いません タクシーです・・・ お金がかかるのも 残り8カ月の辛抱です。。。教科書・参考書・着替えなどなど大荷物と二男を明日 送り届ければ2か月間 私は暇です!!!
2011.05.21
コメント(4)

何回もお店で 試して試してとうとう買っちゃいました 場所も取らず ヒーター付きローラーとローラーの間隔が わりと狭く女性向き・・・ 気持ちいい~~
2011.05.19
コメント(8)

昨日、三笠に梅を観に行ったけど まだ咲いていませんでした北海道は桜が先に咲きます 今日は風も雨も強かったので散ってしまったかなぁ 最近 お気に入りの カフェ
2011.05.13
コメント(4)

「びらとり和牛」を頂きました・・・・黒和牛で ランクはA5だそうです・・・が怖くて3センチくらいしか食べられなかった~~生肉?いえいえ もちろんステーキですが・・・ この立派な サシ この脂肪が 全て体内に入ると思ったらです・・・怖い次回があるならぜひ ヒレにしてください・・・
2011.05.04
コメント(8)

昨日 お昼にお弁当を食べながらダルビッシュ VS 和田かぁ・・・よし!! 応援に行こう~ ってことで久しぶりの札幌ドーム 小谷野選手のちょい後ろB指定席(2,500円)この席安いし 高い所苦手な私は一番落ち着いて観戦できます
2011.04.27
コメント(7)

3等 初めて当たりました・・・配達の方に 「おめでとうございます」と言われましたなんだか気恥かしい・・
2011.04.26
コメント(8)
仕事中は 斎藤和義さんのバラードを流していることが多い顔も声も ビンゴう~んなんてセクシーな声なんでしょう何年 聴いてもあきないょとくには と な と かの声が やばい~~ ポンキッキの 「歩いて帰ろう」を聴きながら子育てしたから ・・・年季はあるよ^^ますますセクシーな 良い男になっていくねぇ
2011.04.16
コメント(8)
父は昔 H電力の社員でしたT原子力発電所が出来る時私はもう大人だったので発電所反対派の意見に賛同した・・父は直接 T原子力発電所に関わる仕事では無かったけど父と私の意見は対立したその後 父は税理士として独立しT原子力発電所も無事?建てられ 家で話題になることは無かった今回の福島原子力発電所の事故について意地悪く父にどうよ!と感想を聞きに行こうと思う・・・ 結婚する時 父からH電力株を譲り受けた私が一人親家庭になってから 大きなお金が動く時切り売りして どれだけこの株に助けてもらったことか・・今年は長男の独立の用意と二男の車購入にともない2月に全て手放そうと思っていた社長とパートナーが もう1カ月待った方が良いよまだ売るのは早いと言うので・・・待ってたのに~~~ 3月11日以降 当たり前にもう 彼らを信じた私がアホでした
2011.04.15
コメント(8)
ドラマの北海道弁の真似・・・「早いんじゃないかい?」 長男の勤務先のは 日曜日と平日に週休2日今月は金、日がお休みなので昨夜 仕事帰りに来て飲んで泊まっていきましたまだ数日しか経ってないのに 御馳走してしまった。。。 それも付きあ~ 甘いなぁ・・・ 私すき焼き、ソイのお刺身、こまいの干物、アスパラと舞茸のバター焼き、長いもの酢の物筍の煮物、 ホーレンソウ御浸し満腹満腹・・ 今朝は お弁当を作って置いてきた昼頃には帰るだろうと 持たせる荷物をまとめ階段に置いた。。。先程 が来て今日、夕飯食べて帰ることにしたから・・・だってあ~~しまった 昨日の夕飯のおかず 2日間に分ければ良かった 今回 鮭に役立たず・・・ かなり無理かぁ?
2011.04.08
コメント(8)
普段から お米・野菜は なるべく道内産を買う「地場地消」を心がけているところが・・・北海道産 キュウリ3本298円 高い~お米も 「ゆめぴりか」は値上げなので以前食べていた「ふっくりんこ」に・・・ 1本43円の キュウリの箱は 千葉・宮崎産mixどれが千葉キュウー で どれが宮崎キューか同じ顔なので解らないよう~~埼玉キャベツ・愛知キャベツも御一緒の箱・・・ 1束158円 茨城産のホーレンソーは安い!買う買わないは 個人で決めれば良いと思うを観てマスコミや政府に動かされる必要は無いで この話をすると 二男にするとお母さんみたいな人が風評被害を・・・と言われたけど 私は買いだめもなしいつものように いつもどおりに買い物して何が悪い!自分の口は自分で守る!しかし・・・高すぎだよ~ 道内産
2011.04.07
コメント(4)
お気に入りのブログで「57歳の春」という記事があった57歳で掴んだ再婚顔も知らない あなただけどほんとうに心からお幸せになって欲しいと思う・・・ 一般に5年間 付き合ってその間に結婚がないと結婚に進む確率が低いと言われている・・・ 15年も付き合っている 私とパーナーはいかがなものか・・・1・ もう結婚のきっかけが無い2・どちらもを売る気が無い3・お互いの親戚とはすでに親戚付き合いしてるので今更 どうよ・・とはならない4・喧嘩をしたとき あんたに食べさせて貰ってない!自分の力で生きている! と大口を叩けなくなる あ!!!! ざっと書いても やっぱりなぁできないなぁ この間 無理だからと断ったけど どうしても保険の受取人を私名義にしたいと言って保険会社と交渉したらしいけどやっぱり無理・・・当たり前 そんな事くらいしか 今 不便なこと無いし・・・縁が あるようで 縁が無い私達結婚となると 片付けなければならない事がたくさんあって それを考えるだけで・・・55歳は憂鬱春は どこへ行った? 私は迷子の猫先に言っとく・・・化け猫じゃないよ
2011.04.06
コメント(6)
今夜は 女子会です 何歳になっても 女子会・・・ いい言葉じゃぁ~
2011.03.31
コメント(10)
長男が部屋に たくさん置いていったゴミの入った袋衣類の入ったゴミ袋は重たくて 私には持てません今日はゴミ回収日なので 長男が朝 捨てに来た私は テレビドラマで使うような北海道弁は あまり使わないけどやっぱり道産子会社では ゴミ捨ててくるね と使っているけど家では やっぱり ゴミ投げて来て~~
2011.03.29
コメント(6)
週末 知り合いから軽トラを借りて長男のお引越し。。。 テレビとパソコン以外は 引越してから買いに行きました。なな・・・・なんと パナソニックの工場が震災の被害を受け停止という大変な状況で電器屋の お兄さん方は在庫確認で走り回っていました 息子もそうですが 展示品でも OKと言う方、多くぶら下げて 展示してあるドライヤーなども売れて スカスカ状態です一日でも早い回復を祈っております で・・・ 今日は厚生労働省の正式な合格発表もち米と甘納豆(北海道式) 買って帰ります 引越しでお尻、太もも、脹脛 お財布の中身も。。。痛い
2011.03.28
コメント(6)

なんて寝相の悪い ・・・
2011.03.25
コメント(6)

アロマキャンドル 毎晩 その日の気分で香りを選ぶ 優しかったり 甘かったり フルーティだったりコーヒーの香りの日も・・・ 色で選ぶ日もある・・・ いっときの時間 香りは寝室を満たし火を消し本を読み 眠りに入る そろそろ春らしい香が欲しいなぁと昨日 お店に買いに行った あれ? もしかしてロウソクが売り切れならアロマキャンドルも? と売り場に到着するまで 少しドキドキしたぜんぜん 無風地帯 いつも通りたくさんありました
2011.03.18
コメント(7)
昨夜 二男がサンフランシスコから帰ってきた学校からの研修です 地震の後 研修先ではスタッフが涙を浮かべながら会う人会う人励ましとお悔やみの言葉をかけてくれた皆 温かかった・・・・と アメリカでも 夜中ず~っと地震の映像が流れこれが自分の住んでいる日本かと信じられなかった・・・・と あまり社交的じゃない 不器用な二男がアメリカに行くと言うので 母はびっくりした去年 長男のアメリカ行きは新型インフルエンザ流行で中止になった任意なので今年二男が行くとは帰ってきた今でも信じられない・・ 着いた初日 あまりの食事の不味さでホームシックになったが 次の日ベトナム料理に救われ一気にホームシック解消した 実習が始まってからは楽しい毎日だった 手術室は臭いから ガムを噛んでと言われスタッフはガムを噛みながら手術していた 講義を受けたり 説明を聞く時は その度 ベーグルとコーヒーが出て食べながら聞くのは失礼にならない?と最初は遠慮したけど大丈夫と言われて一緒に食べてた 生きていた人が亡くなって すぐ臓器を移植する為解剖をし 部位ごとにパック詰めにする場に立ち会ったがその方の肺 タバコで真っ黒で肺に関しては移植は無理だった 今日の二男は よく喋る喋る お土産は買う暇が無かったと言うが二男の話が 充分すぎるくらいの お土産 時差ボケも無い 若いって良いなぁ~~ 外から観た日本 二男なりに考えさせられた事たくさんあったようで。。。良かったね
2011.03.15
コメント(6)

すぐ品切れになって なかなか買えない
2011.03.14
コメント(2)
皆さん ご無事でしたか?皆さんの ご無事を心からお祈りしております。 国家試験は 学校採点で合格とでました・・ 長男いわく 幼稚園から数えて20年学生だったね 私・・・・ すごろくの様な あなたの学生生活3つ進んで1戻る。 5つ一気に進む。そんな学生生活も 一丁あがり 振り出しに戻らず 上がって良かった あとは 自分で頑張ってねぇ
2011.03.13
コメント(4)

残り 5回・・・3回・・・ そして今日 長男に持たせるお弁当も 今朝でラストを向かえた残り10回を過ぎた頃から 毎朝 万感の思いで胸が一杯になった幼稚園の時は 御飯が嫌いで毎日サンドイッチいつもチーズキッスを入れてたなぁ~~ 今は何を入れても 美味しかったよ・・と 空のお弁当箱が帰ってくる昨日は ひな祭りだったので朝から散らし寿司の具を炊き、おかずも入れ 大きな器の友達分4個も綺麗に空っぽになって帰ってきた 日曜日に迫る 国家試験のげんかつぎでやはり ラストのおかずは トンカツに・・・タラコを焼き メンマを煮て 御浸しを作ってカツを揚げ 甘い厚焼き玉子結局 盛り付けの下手な いつもとあまり代わり映えのしないお弁当になってしまった。。。。 長男が2階から降りてきたお弁当を渡そうとした その時に あ~~~~ お母さん ゴメン今日 国家試験の決起大会で 学校がお昼にオードブル出してくれるんだって~~~ お弁当いらなかった あああああああ・・・ 最後のお弁当 誰のお腹に・・・
2011.03.04
コメント(6)

先週から 膀胱炎・・・急性胃腸炎。。。ばった~~ん まだ 梅干、お粥、バナナ生活中です 食べられないのに 食事の支度するって辛いよね・・・ 福島さん 金おめでとう以前 書いたかもしれないけど息子達と同じ北海道ハイテクAC・・・福島さんは春に卒業して今は所属ですどうやら 4月から新しくスポーツ科が開校するようです学校のブログを久しぶりに眺めていると息子達の学科の6番目に長男が変な顔でアップに・・あんな変な顔して 実習受けているんだぁ~~ショック受けるから 本人には内緒・・・・
2010.11.24
コメント(5)

幸せ 比べちゃ悪いけど 今まで行った数多くのジャニーズのライブの中でも「嵐」はダントツ。。。。感激した。。。5万人入場したドームの上の方まで幾度となく ず~~っと思いっきり手を振ってもうキリがないほど 手を振ってくれる噴水・滝・花火・炎 ・エレトリカルパレード テレビで観るより 大人で 着やせする腕は筋肉モリって感じもちろん 来年も行くよ~~ よくぞ ここまで手を抜かず 魅せてくれるよ~とおばさんは 感激しました・・・・
2010.11.15
コメント(8)

ODORI BISSE(大通ビッセ)旧拓銀本店跡地に9月オープンした北洋大通りセンターですコンビニ・スィーツ・コスメなどの店舗が並んでいる中ちょっと変り種が・・・・ 拓銀本店の貸金庫に使われていた金庫のドアです祖父の会社が北海道の総代理店だったので拓銀・北洋の金庫を全て取り扱っていました 私が小さい時は祖父の 兼 事務所は植物園の真裏にあり 今でも近くを通ると懐かしいの。。。この大金庫が飾られている事をニュースで知り懐かしくて身体が震えました・・・なんだか祖父に再会したようでその晩 祖父の夢を見ました 最近 ため息のでる事が多かった・・・けど祖父が 夢の中で笑っていたので嬉しかった 相変わらず 介護です・・私病人の介護は 体力さえあれば大丈夫ですが介護していない 付属のもろもろの人達の言葉や行動がわたしのを ズタズタにします想定外 お金ってなんでしょう 本人の為に使ってあげるべきだと思いますどうでしょうか?本人の為に・・・が一緒に居る家族が使っているように感じられるのかなぁ今まで行った事の無い 無関係に生活していた行政の機関に行かざるおえませんなんだか 遣る瀬無いですが時間を見つけて 12月に実施される「健康管理士一般指導員」の試験に向けてボチボチ勉強しています
2010.11.08
コメント(10)

30代になって食べられるようになりました青臭さが たまらなく嫌で食べている人の近くにも寄れなかったわぁ今は 大人だかし身体に良いから食べるよ~息子達は食べないけどね 甘くておいしいけど やっぱり皮の青臭さは苦手なので食べる前に皮から外します皮からすくっては食べません
2010.09.04
コメント(5)
ここ北海道ですか? って くらい暑いですぅ 汗が ばば肌を・・もとい 柔肌を流れていきます 毎朝 6時に起きて すぐ犬と散歩7時になると 暑いし日は照るしその前に散歩終わらせて 夜は10時過ぎに散歩 お盆過ぎたら 夜風は寒くなる北海道は
2010.08.30
コメント(12)
全510件 (510件中 1-50件目)