全45件 (45件中 1-45件目)
1
また台風が発生した様子。しかも今回はこの地方を直撃しそうなコース。昨年はさほど酷い台風は来ませんでしたが今年はどうなりますか。来週早々には上陸しそうですが直撃は遠慮したいですね…。
2024年08月22日
コメント(0)
自宅庭の夏みかんの木に小さな実が。昨年以上に多くの実が出来ています。冬になれば何倍もの大きさになるんですよね。来春の収穫が楽しみです。
2024年08月03日
コメント(0)
朝の天気予報より。7月で38℃表示ですか。猛暑というか酷暑というか。これはもう尋常ではありません。鬼のように暑い「鬼暑」というのはいかがでしょう?読み方は「おにあつ」がしっくりくるような。いつまで続くんでしょうねぇ…。
2024年07月23日
コメント(0)
祭礼も終わって初夏への準備。ホテル本館入口にある紫陽花。今年も順調に青葉が出てまいりました。3月14日4月1日4月12日この一ヶ月で随分と成長しました。今月中には蕾、来月初頭には花が開きそうです。
2024年04月15日
コメント(0)
今日は名古屋で桜の開花宣言。ウチの近所では既に先週から咲いてますが。種類が違うのでカウントされないんでしょうかね?桜に違いはないと思うのですが。週末は雨続き。散るのも早そう…。
2024年03月28日
コメント(0)
今朝は2月にしては尋常ではない暖かさ。気温に加えて湿度も高く、そのせいなのか濃霧が発生しました。午前中には解消しましたがこの地域では極めて珍しい光景。明日はまた冬に逆戻り。寒暖を繰り返して春になるんですねぇ…。
2024年02月20日
コメント(0)
今日は寒波で各地で積雪。この地方でも今シーズン初の降雪&積雪になりました。夕方17時頃。20時30分頃。とりあえず降雪は無くなりましたが明朝はどうなりますか。思えば昨年の今頃も同じように積雪になり、その時は病院へ診察に出掛けるなければならないという状況だったんですよね。あれからもう1年経つんですねぇ。何事も無きように。
2024年01月24日
コメント(0)
昨今はリアルタイムで天気概況がわかるのでとても便利です。特にこの季節は気候が不安定で、晴天であってもいつ急変するかもわからない。ついさっきまで強力な日射しが照りつけていたかと思うと滝のような豪雨に変貌。昨日などは典型的な急変でした。雷鳴が轟いたと思ったら叩きつけるような雨、雨水が集中して溢れる側溝、坂道はまるで川の流れのよう。比較的短時間で済みましたがこれが長時間続いていたらと思うと恐怖を覚えます。まだこれからが台風の季節なんですよねぇ…。
2023年09月21日
コメント(0)
今日から東海地方は梅雨入りとのことです。週間予報を見た時に雨予報が続いていたのでもしかしたら今年は梅雨入りが早いかもと思っていましたが。昨年より半月ほど早い梅雨入り。昨年は7月中旬に梅雨明けでしたが今年はどうなりますか。食中毒にも気をつけねばならない季節。来月には食品衛生責任者の講習会があります。今年も睡魔との闘い…。
2023年05月29日
コメント(0)
ホテル玄関先の紫陽花。蕾が出てまいりました。今日は最高気温31℃、昨日は土砂降り22℃、その前は夏日33℃。上がったり下がったりで体温調節に気を遣わねばなりません。明日は義父の3回忌法要のために嫁さんの実家へ行ってまいります。たしかあの日は土砂降りでした。昨日の天気で当日のことを思い出しました。明日は暑くなりそう…。
2023年05月20日
コメント(0)
今日は暑かったですね。5月なのになんと29℃。それでも相当暑かったのに明日はなんですか。名古屋・岐阜で最高気温33℃の予想。もちろんこの地域では今期初。5月中に33℃なんて過去にあったかな~と考えましたが答えは出ません。しかし気象庁のサイトを見て驚き。5月に30℃越えはザラで、しかも4年前の2019年5月26日は北海道で39.5℃まで上がったという記録がありました。初夏の爽やかな風どころか猛暑の熱風ですよ。明日のこの地域はエアコン稼働で電力量が増えそう。なのに電気代高騰でどうなることやら…。
2023年05月16日
コメント(0)
全国的に明日の朝は今季一番の冷え込みらしいですね。明日チェックイン予定のお客様がそれを見越して一日早くご到着。幸いにして空室があったので可能でしたが過去にはそれで一悶着することもありました。現在は昔ほどありませんが、かつては工事の進捗状況次第で2~3日どころか1週間や2週間、場合によっては1ヶ月近く宿泊が延びることはザラでした。ウチとしては売上アップに繋がるのでとても有難いことなのですが、時にはピンチになることもありました。それは次にチェックインするお客様と宿泊中のお客様の延泊分が重なってしまうこと。大抵の場合は事情を話して宿泊中のお客様に近隣の別の施設を紹介して移動していただくのですが、時々紹介先がことごとく満室状態でどこへも移ってもらえないという事態が発生したことがあります。その場合はお客様の了承を得て少々遠くてもなんとか宿泊先を確保するように努力をしました。最大に遠いところは宿泊先と現場との距離が車で1時間以上かかってしまうところを紹介したこともあります。そうでなければ野宿か車中泊をせねばならないですからお客様も渋々ですが受け入れてくれました。大規模工事や大規模補修が入るとこのようなことが多々ありましたが最近はほとんどありません。工事スケジュールがしっかり管理されていることもさることながら作業員の人員削減、あるいは人手不足の影響で宿泊されるお客様自体が減少しているからなんですよね。昨年は地元で火力発電所や産業廃棄物焼却施設の建設工事があったのでそれなりに大入りでしたが被ってしまうようなことは皆無。安定して同じお客様に長期間宿泊していただいていたのですが、工事が一段落したら潮が引くように一斉に帰ってしまいました。なので昨期の売上に対してほとんど大規模工事がなかった今期は大幅に売上が減少しております。今から10数年前、リーマン・ショック後にも同じように宿泊客数の激減による売上減少がありましたがそれよりも現在は酷い状況です。まあ今年の業績予想は初めから減ると見込んでいたのでそれを少しばかり下回ってしまったかと思えば多少は気は和らぎますが。来期は大幅にと欲張らず、少しだけでも取り戻すことが出来るよう願っています。
2022年12月18日
コメント(0)
今夜は皆既月食。それに加えて月の後ろに天王星が隠れる「天王星食」もありました。全国的に好天ということもあり、当地でもハッキリと見ることが出来ました。何枚か写真を撮ってみましたがどれも綺麗に写らず。今年6月に機種変して以来、まだまだスマホを使いこなすことが出来ておりません。嫁さんのスマホは辛うじて撮影出来たようですが。前回の皆既月食+天王星食は422年前、安土桃山時代の1580年、そして次回は322年後の2344年。正に今回は一生に一度しか見られない貴重な夜でした。322年後は当然生きてはおりませんが世の中がどうなっているのか興味があります。日本は、世界はどうなっているでしょうか。地球が誕生して46億年という説があります。それが何億年、何十億年先には星としての命を終える日が来る。その時、人類はどうしているのか。文明は消え去ってしまうのか。そもそもその頃に人類は存在しているかどうか。皆既月食を見ながらいろいろと思いを馳せました。せっかくこの世に生を受けたのであればいつまでも平和に暮らしたいものです。
2022年11月08日
コメント(0)
愛知県は昨日が梅雨明け。梅雨の期間は僅か2週間。史上最速・最短だったそうです。昨年が観測史上最長という2ヶ月以上の梅雨だっただけに2年に渡って帳尻合わせのような感じですね。気温も連日35℃超。6月でこれではピーク時にはどうなってしまうのでしょう。ウチのような商売はこの季節はいろいろと厄介なことばかり。一日も早く暑い時期が終わることを願います。
2022年06月28日
コメント(0)
昨日からこの地方も梅雨入りに。紫陽花も今が満開です。昨年は5月16日で梅雨明けは7月18日。2ヶ月も梅雨だったのは観測史上最長だったそうです。なので今年は平年並みと言ったところでしょうか。しばらくは憂鬱な気分…。
2022年06月15日
コメント(0)
久々の雨の一日。玄関前の紫陽花。夏が終わって完全に葉が落ちても必ず復活するという不思議。梅雨はもうすぐ。
2022年06月06日
コメント(0)
今年も紫陽花に蕾。昨年と同じ時期もこれぐらいの大きさでした。いよいよ本格的な夏の到来。いろいろと厄介な季節です…。
2022年05月25日
コメント(0)
武道館公演から一週間経過しました。なんだか随分前のような気がしますが。コロナウィルスのオミクロン株蔓延でこの一週間で何倍もの感染者が発生。武道館の頃も危うかったですが今週だったら開催が危ぶまれていたかもしれません。その武道館公演がネット配信されるようですね。映像作品として発売されると思っていましたが先行上映みたいな感じなんでしょうか。来週末には詳細が判明するので期待して待ちましょう。今日はこの地方も積雪。先週の武道館公演の日も降っていましたが積もるほどではなく。まだまだ厳しい季節は続きます。
2022年01月14日
コメント(0)
今季初の積雪。車の屋根の上を測ってみたら10cmの積雪でした。冷え込みはさほどではなかったのでアスファルトの上は消えていました。そして今年最後の夕食は唐揚げ。大半のお客様は今夜が年内最後のお泊りです。新年は1月4日から。しかも大量チェックイン。しばしの休息&新年準備に入ります。
2021年12月27日
コメント(0)
愛知県でもオミクロン株の市中感染が確認されたそうで。このまま増え続けたら武道館公演あたりは極めてヤバいかも。そんな愛知県は今夜から明日にかけて最強の寒波襲来だそうです。雪は降り続き。SNOW ON THE ROOF。明朝はどうなりますやら…。
2021年12月26日
コメント(0)
台風14号襲来。ウチのすぐ南方を東へ。が、さほどの影響はありませんでした。一時的に大雨になった程度で風はそれほど強くもなく。いわゆるひとつの肩透かしというヤツです。やはり南側を通過する台風は比較的優しいことが立証されました。今回はほとんど問題なく過ぎ去りましたが今シーズンの台風はどうなるのでしょう?強烈なヤツが来ないよう祈ります。
2021年09月18日
コメント(0)
なかなか良い色が付かなかった自宅の紫陽花がやっと普段の色に。これがこれにこいつがこれになかなか良い具合の色合いですが出来たのはこの2つのみ。元々少なかったとは言え、僅か2つとは驚きです。職場玄関先の紫陽花もようやく大きくなりました。ずっと以前は青っぽい色でしたがほとんど白に。やはり土壌に手を入れてないからなんでしょうかね?しかもこれを加えて3つ程度。来年はどうなりますか…。
2021年06月08日
コメント(0)
自宅の紫陽花。今年はなぜか2つだけ。職場玄関前の紫陽花は未だ開かず。梅雨入りが早過ぎたから?いろいろと不具合が出ている2021年…。
2021年06月02日
コメント(0)
あっという間に過ぎ去った一週間。先週の月曜の午後3時まで生きていた人間が僅かな期間でこの世から去って先祖の一員となって祀られる。あまり書きたくはない文字ですが「死」というものは一瞬にして全てを過去のものとしてしまうんですね。一生の終焉はかくも哀しく虚しいものであると思い知らされます。いつの間にか玄関先の紫陽花の蕾が膨らみ始めました。一人の人生が終わっても自然は続き時は流れる。
2021年05月24日
コメント(0)
玄関先の紫陽花に極小ですが蕾が出てまいりました。九州南部では早くも梅雨入り。この地方も例年よりも早く入りそうな感じです。またしばらく鬱陶しい日々が続きます。
2021年05月11日
コメント(0)
そろそろ各地で桜の開花宣言。我が町でも昨日辺りから咲き始めたようです。例年より多少早め。暖かい日が続いたからでしょうか。これだけ暖かい日が続くと夏が心配になるぐらいです。
2021年03月17日
コメント(0)
今シーズン最終の柿収穫。今回は55個。3週間前に収穫した柿よりも格段に甘味が増していました。その分、虫や鳥に食べられている実が多かったですが。来年はどれぐらいの収穫量になりますか。
2020年10月27日
コメント(0)
初収穫から一週間。そろそろ食べ頃&週末台風襲来予定ということで本格収穫。本日の収穫は合計140個。これでも全体の3分の1程度です。味は前回より少し甘味が増したかな?でも店売りの柿よりも明らかに甘味はイマイチ。味はこれが限界でしょう。次回は台風後に。
2020年10月06日
コメント(0)
台風10号が過ぎ去りました。この地方では直接の被害はありませんでしたが大雨になりました。特にお昼近くの雨は横殴りの強風を伴ったので玄関が水浸しに。客室の一部も通気孔経由で浸水して床とデスクを濡らせました。自宅の2階からふと隣家を見ると猫が雨宿り。激しい風雨に晒されて気の毒なぐらいです。我が家の敷地内だったら家の中に緊急避難させるところですがあいにくお隣だったので手を出せず。その後は姿を消したのでなんとか凌ぎ切ったのでしょう。彼(彼女)の幸運を祈ります。
2020年09月07日
コメント(0)
フロント前の大型モニターに表示された愛知県内の気温。こんな表示は初めて見ました。愛知県内全ての地域で36℃超。最高値は39℃。正に災害級の暑さです。実際には39℃には届きませんでしたがそれに近い気温になりました。我が町でも最高気温は36℃に。半島部は風の流れがあるので比較的気温は抑えられる傾向にありますが稀に見る暑さ。買い物以外はほとんどエアコンの効いた室内だったのでさほどではありませんでしたが、これが炎天下の作業だったらと思うと…。明日からは盆明けですが引き続き酷暑の日々。おそらく今月いっぱいはこんな感じになるでしょう。例年なら盆明けには涼しい風が吹いても良いのですが当分は無理そうです。
2020年08月16日
コメント(0)
梅雨の晴れ間になった一日。どこからともなく蝉の鳴き声が聞こえてきました。どうも我が家に紛れ込んでしまったようです。もちろんすぐに解放してあげました。少しでも長くね…。
2020年07月12日
コメント(0)
書き忘れてましたが、先週金曜日の昼頃に妙な雲を見ました。3本の長い雲が交わって空に浮かぶ。おそらく飛行機雲が偶然重なって出来たものでしょうが、時節柄物騒な出来事が発生するのではないかとも思ってしまいました。明日は9回目の「3.11」。意識を新たに。
2020年03月10日
コメント(0)
今季初、令和第一号の台風がもうすぐ近くを通ります。午後9時頃は相当な豪雨でしたが今は小康状態。風もほぼ無風。なんだか嵐の前の静けさという感じで。明日はまた長男が就活関連で帰省。午前中の新幹線に乗車予定ですがダイヤが心配です。
2019年06月27日
コメント(0)
ボカロPとして活躍された方が亡くなったというニュース。私はまったく存じない方でしたがパースにいる次男に伝えたところ相当驚いた様子でした。【「ヒトリエ」のwowakaさんが死去 享年31歳 急性心不全で】年齢は違えど、同年代にボカロをやっていた者としては身近な存在。それだけに衝撃も多かったのでしょう。有名人でも金持ちでも貧乏人でも、いつか平等にやってくるその時。…なんて歌詞があったような。私もいつの日か覚悟する日が来るのでしょうね。自宅玄関先に咲いたチューリップ。何年も植えていないのに、しかも除草剤まで撒いていたのに今年も生き残った球根が芽吹き、花が咲きました。素晴らしき植物の生命力。
2019年04月08日
コメント(0)
明日から雨模様。日曜日は晴れマークが出ていますが信用していいんですかね?ということで雨が降る前に柿を何個か収穫。試食したらなかなか良い味。本格収穫は来週あたりに。
2018年10月03日
コメント(0)
台風25号の進路確定。どうやら今週末も台風禍に。6日までは大丈夫な様子ですがこのままだと7日は影響大。2年連続で台風の下でFFFを迎えそうです。気乗りしませんが今回も車で会場まで行かねばなりません。終了時に過ぎ去っているといいのですが。
2018年10月02日
コメント(0)
台風一過。予想通りほぼ直撃状態でした。手付かずの修理箇所は被害拡大。いわゆるひとつの「止めを刺された」状態になってしまいました。今週末には25号が到来するかも?進路予測ではFFF名古屋2日目に当たりそうな予感。昨年のFFFも台風でしたが、まさかの2年連続か~?なんとか進路を変えて、あるいは速度を上げて進んでもらえれば…。
2018年10月01日
コメント(0)
台風の被害状況を調べていて、ふと庭を見たら柿の木に多くの実が付いているのを見つけました。まだまだ収穫は先ですが知らないうちにこんなにもたくさんできているとは。台風が来ても地震が起きても自然は遷り行く。
2018年09月07日
コメント(0)
午後からスズメバチの巣を取り除きました。もちろん作業は業者さんにお任せ。よくテレビで見かける蜂の巣駆除のユニフォーム。作業は想像したよりも短時間で終了。準備をする時間のほうが長かったぐらい。巣を取り除いた後は外出中のスズメバチが右往左往していました。戻ったら家が無くなっていた…スズメバチの心境を想像したら絶望しかありません。とりあえず明日からの新学期には間に合いました。スズメバチの残党が報復に出なければいいのですが…。
2018年09月02日
コメント(0)
今朝、お客さんから「大きな蜂の巣があるよ」と教えていただきました。早速外へ出て探すも確認できず。蜂は案外目立たない場所に巣を作るのでなかなか見つかりません。が、室内から探したらありました。デカい、今まで見た中で最上級にデカい!直径30cmはあります。まさかこんなに大きな巣だとは想像もせず。調べてみたらスズメバチの巣。ここまで大きいと身の危険を感じます。早速役場へ連絡。状態によっては無料で駆除をしてくれるとのこと。午前中に町の職員が来訪して巣の確認。明後日の日曜日には駆除してもらえることになりました。ウチに隣接する道路は通学路になっているので、万一スズメバチによる事故が起きたら大変。新学期が始まる前に見つけることが出来てよかったです。
2018年08月31日
コメント(0)
『台風は夜に来る』というタイトルの小説を書きたいぐらい、なぜか台風は夜中に来ることが多い。とりあえず直撃は免れましたがこの地域でも強風は続いています。ヤマは日付が変わる頃でしょうか?何事もなければいいのですが。
2018年08月23日
コメント(0)
午前0時あたりまではさほどでもなく。今回も大丈夫…とナメてたら物凄い雨と風。暴風雨は早朝まで断続的に続きました。とりあえず被害はナシ。強いて言えば駐車場の看板が外れかけているのと屋上の物干し台が倒れたぐらい。ニュースを見ると屋根が飛んだりガラスが割れたりと結構な被害が出ているだけに一つ違えばウチも同じような状況になっていたかもしれません。これから秋に向けていくつの台風が発生するでしょうか。対策を立てておかねば…。
2018年07月29日
コメント(0)
もうすぐこの地域に台風が到来。現時点では風も穏やかで一滴も雨が降っていないのが不思議なくらい。毎回思いますが、なぜ台風は夜間に到来することが多いのでしょう?せめて明るいうちならなんとでも対応が出来るのですが。特に今回は通常のコースの真逆。東方から西方へ通過する台風なんて初めての経験。過去の経験では南側を通過する台風に関しては被害はほとんどありませんが、逆コースという点だけが気になります。果たして深夜にどんな状況になりますか。早く通り過ぎてもらいたいものです。
2018年07月28日
コメント(0)
昨日は岐阜で40℃超。今日もそれに迫る勢い。さすがにキツい。もうグルグルって感じで久々にダウンしてしまいました。屋上の防水塗装もストップしたまま。再開のタイミングが難しい…。
2018年07月19日
コメント(0)
今年も健在。自宅玄関先も。そろそろピーク越えかな~?今月中には来年に向けてバッサリ切り落とし。切ない…。
2018年06月13日
コメント(0)
全45件 (45件中 1-45件目)
1