赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

PR

Profile

ぴよ1039

ぴよ1039

Calendar

Free Space


  ↑ 動物のお花屋さんにて、
    ピヨキラキッカー販売中♪

 私書箱機能がなくなってしまったので、
私にこっそりメッセージがございましたら
こちらから お願いしますね♪

Category

カテゴリ未分類

(425)

★赤ちゃん顔 ぴよたん

(396)

■第1期・ぴよたんと、心臓病■

(36)

■第2期・ぴよたんと、心臓病+腎不全■

(26)

■第3期・ぴよたんと、心臓病+腎不全+乳腺腫瘍■

(3)

★3兄妹の長男 ニコラス

(74)

★3兄妹の次男 トラボルタ

(79)

★3兄妹の末っ子 くるくるくりん

(127)

おでこM・3兄妹(ニコボルくる)

(98)

そっくり兄弟(ニコボル)

(18)

ぴよたんへの片思い

(9)

★長毛猫 モコモコにゃーむ

(144)

ニコ・ボル・くる・モコ

(33)

★白黒はちわれ ぴちゅお

(58)

PPコンビ(ぴよ・ぴちゅお)

(16)

★黒猫 ユカイ

(52)

★白猫 キラリ

(12)

ユカイとキラリ

(5)

PPYK(ぴよ・ぴちゅお・ユカイ・キラリ)

(19)

★澪(王様みいこ)・2013.12.22天使に

(125)

■甲状腺機能亢進症■(みいこ)

(3)

★奈々子(ナナコ)・2017.7.19天使に

(104)

■多血症・甲状腺機能亢進症(ナナコ)■

(2)

■肥満細胞腫(ナナコ)■

(9)

★ミドリガメ カメキチコ

(37)

みんにゃ登場

(65)

女子たち

(26)

男子たち

(6)

ぴよ・みいこ・ナナコ

(5)

みいことぴよたん

(41)

ナナコとぴよたん

(16)

チームシニア

(34)

ぴよたんとちびねこ

(84)

おとな猫とこねこ

(50)

保護こねこ時代

(75)

保護こねこと先住猫

(37)

保護仔猫(おでこMきょうだい)

(0)

保護仔猫(カラフル三姉妹)

(0)

保護仔猫(モノトーンきょうだい)

(14)

我が家を巣立った猫さんたち

(8)

♪モンプチ・オフィシャルキャット♪

(94)

コンテスト関連

(6)

うちの猫・ランキング

(2)

ねこねこおしゃれ

(144)

ねこねこドライブ

(76)

病院でのこと・術後のこと

(62)

猫との暮らし

(12)

猫の病気について

(1)

シニア猫との暮らし

(1)

てづくりごはん

(25)

猫用グッズ

(4)

猫モチーフのもの

(36)

猫グッズ・いただきもの

(117)

ぴちゅおそっくりグッズ

(12)

うちのコそっくりグッズ

(3)

猫友さんと & 猫なお出かけ

(23)

動画

(48)

★ニャゴニャゴ屋・ぴよきら屋★

(27)

のす太&ぴよ母のコト

(68)

ごあいさつ

(21)

うちの子グッズ

(1)
2012.12.22
XML

ぴよたんが、Akiまま、こっちきてこっちきてと言うので



ここ あけてくださいにゃー
tobira01


しっぽをふりふりしながら、ドアを開けてと言います。
と言ったと思ったら、


やっぱり・・・
tobira02


くるりと振り向き、


こっちですにゃ!
tobira03


隣りのドアのほうへと走っていくぴよたん。

ぴよたん、どうしたの?
寝室のドアを開けてほしいんじゃないの???


やっぱり こっちを あけてくださいにゃー
tobira04


こっち?
和室のほうがいいの???


うーん でもやっぱり・・・
tobira05


?????


こっちにしますにゃ!
tobira06


このドアを開ければいいんだよね?


にゃっ! やっぱりやっぱりぃ~~~
tobira07


あっ!
ちょっと待ってよぴよたーん!!

ぴよたんがしゅたたたたーっと走っていった先は、


ここ♪ ここ あけてくださいにゃー♪
tobira08


いつもの、廊下につながるドアでした。

じゃ、探検に行こうかぴよたん♪♪♪



こうして、いろんなドアを開けてとお願いしてくるぴよたん。
猫が本当に、こういう行動をするとは思っていませんでした。

というのも、私が中学生の時に読んでとても好きだった本に
『夏への扉』 というSF小説があって、こういう行動をする猫が出てくるのです。
(SFの名作なので、ご存じの方も多いですよね。)

主人公のダンが飼っているピートという猫は、
冬になると、『夏への扉』をさがしはじめます。
家にたくさんあるドアのどれかが夏に通じていると信じているからです。

ダンに向かって、「このドアを開けてみろ」と言ってドアを開けさせ、
ドアを開けてもそこが夏に通じていないとわかると、がっかりしつつも、
じゃあ次はこっちのドアを開けてみろと、しつこく何度も言うのです。

このエピソードは話の冒頭に出てきます。
そしてダンは、恋人と親友に裏切られて、仕事や発明品までも奪われて、
失意の中、自分も、ピートが信じている夏への扉をを探しはじめる、という話。

SFなので、未来へ行ったり過去に戻ったりします。
途中、ダンがあまりにもどん底すぎてかわいそうになりますが、
ダンはあきらめずに夏への扉を探し、
最後はとってもすがすがしい気持ちになります。

当時の私は猫と暮らしたことがなくて、猫の魅力もまだわかっていなくて、
でも、猫のピートとダンの信頼関係がとてもいいなと思いました。
猫LOVEな今なら、きっともっと引き込まれるんだろうなあ。

しばらくその本のことはずっと忘れていましたが、
ぴよたんが、まるで夏への扉を探すピートと同じような行動を取るので
久しぶりに読みたくなってしまいましたよ。

っていうか、今になって表紙を見てみたら、
ぴよたんみたいな後頭部~~~!!



↑ 左が、私が当時読んだほう。ぴよたんみたい~!!
あの時は、こんな後頭部の猫とこうやって暮らしているなんて想像もつかなかったな。
右は、2009年に出た新訳版。

これは、また手に入れるしかない・・・!!



久しぶりに遊びに来てくださった方へ。
2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。
今まで5年間、ありがとうございました!
詳しくは こちらの日記 をごらんくださいね。




夏への扉を探すぴよたん♪
クリックで応援していただけると嬉しいです。

↓  ニャゴニャゴ♪  ↓     ↓  クリック♪  ↓


ハチワレバナー ランキングぴよたん

いつも応援ありがとうございます
皆さんのクリックが毎日の励みになっています!



毎日見てくださる方、応援してくださる方、本当にありがとうございます!




20121222

先日、大黒PAに行った時に姉が買ってくれた、
東京限定の、榮太楼とのコラボキットカット。おいしそう!!



ドアにコートやバッグをかけられます♪nekoWelcomeフック【デコレ】

↑ ワイヤーのドアフック。このシリーズって本当にかわいい♪




piyokira-blog.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.22 08:44:06
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: