葛飾区の女性行政書士日記~ヒヨコからニワトリへの道のり~

葛飾区の女性行政書士日記~ヒヨコからニワトリへの道のり~

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

piyoまき

piyoまき

カレンダー

お気に入りブログ

パウンド・フォー・… 低山好きさん

かすや国際行政法務… かすや国際行政法務事務所さん
ニャンコと綴る行政… 19のままさ@行政書士さくらさん
行政書士開業。成功… smile30thさん
毎朝釣り師と土地家… fish5558さん

コメント新着

兵庫県弁護士会@ Re:ドコモ、いまだ繋がらず・・・。(06/06) 事務所のホームページ(HP)に交通事故…
YAMA-DRA @ Re:ドコモ、いまだ繋がらず・・・。 私の場合、時間によってつながったり、つ…
piyoまき @ Re[1]:六本木で打ち合わせ~。(06/03) syoshi-masatokuさん 情報網が発達した…
syoshi-masatoku @ Re:六本木で打ち合わせ~。(06/03) 時代なんでしょうねぇ。「カイシャ」をあ…
piyoまき @ Re:甘酒じゃないの?(05/03) ヒロシです@行政書士さん >お楽しみ…
2009年02月15日
XML
カテゴリ: 行政書士日記
家族と一緒に住んでいるのに。
私をすごく頼りにしてくれる愛犬がいるのに。
細いながらも仕事を通じて世の中と繋がっているのに。

それでも時々無性に寂しくなる時があります。


まるで社会から取り残されたような
雑踏の中で一人ぽつねんと立っているような

そんな感覚です。


一体コレの正体はなんなのでしょう・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月15日 22時10分04秒
コメント(4) | コメントを書く
[行政書士日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


向上心  
現状に満足できない気持ち
さびしいとか物足りないとか表現されますが
自分が上を見ている証拠なのです
対策はもっと前に進むにはどうするかを考えることです (2009年02月15日 23時05分13秒)

Re:時々寂しい。(02/15)  
izumi_daichi  さん
なんか、少し分かるような気がします。表現が素敵で感動しました。(変?)気持ちを素直に表現できるpiyoまきさんが素敵です!「仕事していれば、必ずどこかに行きつく」←先日の研修の受け売りです。最近励みになっている言葉です。 (2009年02月16日 09時57分38秒)

Re:向上心(02/15)  
piyoまき  さん
ヒロシです@行政書士さん

>現状に満足できない気持ち
>さびしいとか物足りないとか表現されますが
>自分が上を見ている証拠なのです
>対策はもっと前に進むにはどうするかを考えることです

本当にそうだと思います。
「取り残されている感=現状に満足出来ていない気持ち」は今までもある意味、自分自身を突き動かす原動力でした。
この焦燥感を、マイナスではなくプラスに作用させたいと思います(^^)
ありがとうございます~。 (2009年02月16日 19時19分09秒)

Re[1]:時々寂しい。(02/15)  
piyoまき  さん
izumi_daichiさん

>なんか、少し分かるような気がします。表現が素敵で感動しました。(変?)気持ちを素直に表現できるpiyoまきさんが素敵です!「仕事していれば、必ずどこかに行きつく」←先日の研修の受け売りです。最近励みになっている言葉です。

共感していただけて、なんだかすごく嬉しいです♪
S先生の言葉は、どれもホントに素敵でしたね(^^)
あんな格好いい女性にいつか自分もなりたいです!

コメントありがとうです~。
(2009年02月16日 19時23分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: