ランニングワイルド

ランニングワイルド

PR

2003/11/09
XML
カテゴリ: 少々真面目
今日は何の日?

今日は当サイトRunning Wild一周年なのです!

どうやら、お偉方も皆万歳万歳祝ってくれてるみたいだよ。(違)

いやー、嬉しいね。自分より年上の方々に祝われるのは。だるまに目まで書いちゃって、おいおい照れるっつーの。照れるっつーの!!(激違)

どうも、もとじいです。

おふざけがすぎましたな。
そんなわけで。

巷で噂のナイスガイ 又吉イエス様

その奮闘やいかに!!




0票。

か、神だ・・・

現人神だ!!

伝説・・・もはや・・・これは
(ざわ ざわ)

まぎれもない・・・伝説・・・腹を・・・切るべきなのか?・・・我々は。
(ざわ ざわ ざわ)

さ、そんなダークホースならぬベイダー将軍は地獄の方に置いておいて

マニフェスト選挙とか言われてる今回の衆議院議員選挙。

正しく二大政党本格派ねー。

なんせ党首が落選ですからね、二人も!!ふ、た、り、も!

ふふふ、ふふふ。



最高にハイってやつだああふはははは-!

ま、あえて名誉のために名前は書きませんが。

奇麗事ばっかり抜かして、自身の汚さが露呈してちゃ世話ねぇわな。

なに?某田中無所属が当確だと!

ちっ!



小渕さんの娘ー?

はん!

前回の選挙で何も答えられない娘がたった3年で鬼の住む政界でやってけるのか!?

後見人の野中さんもアイドルとか言ってたし、アイドルだったら、政界じゃなく、芸能界へ行け!!

そういや民主党のマニフェスト打ち出したの、評価されてるねー。

その時点で俺は気に入らなかったんだ。インパクト勝負みたいな。小泉で言う「改革」だろ。言葉の問題な気がしてならない。

なんだかいきなり英語で意表をつきやがって。結局公約だろ。よくわからん英語持ち出して誤魔化してるようにしか聞こえんのよ、俺は。マニフェストってきいたら工場制手工業思い出しちまうんだよ(マニファクチュア)。

大体今までもあったじゃないか。具体性が高まったとか言ってるが、注目されたからそう錯覚してるだけじゃないか?

いや、このマニフェストを守るってのならそれなりに意味はあったと思うが。これ、義務ってのが生じてるかどうかなんだよ。絶対ないんだよ。この際、公約じゃなくて契約にしろって。

まぁ、これにより内容はどうであれ民主党は注目を浴びたわけだから、民主党としては成功となりますな。

これだけ文句言ったんだから当然投票には行きました、と。

この文句言えるの、言った人だけの特権ね。

あ、最高裁不信任のやつ、全部×つけといた。

どうせ解任されないんだから、少しでも不信任の票を伸ばして緊張感を持ってもらいたいって意味でね。

明日のニュースは騒がしそうだなー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/09/09 11:32:45 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: