毎日のいろいろ

毎日のいろいろ

November 9, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
車通勤のときはとにかく「運転しやすいこと」
これが、通勤靴の第1条件だった。オートマといえど、ハイヒールは運転技術未熟の私
にはつらい。車の中に運転用のシューズをいれておくという手もあるが、正直面倒。

 保育園の送り迎えにともなって、、「着脱しやすいこと」
これが、通勤靴の条件に加わった。紐結びの必要なシューズ、ボタン止めの必要なサン
ダルがこの条件に外れることになった。

 さて、今、私は基本的に電車&バス通勤である。保育園の送りはなくなり、お迎えの
ときも玄関先でOK。

となると、上記の2つの理由がなくなった。

、今まで無縁だったブーツ。これが、この冬の選択に加わった。

実は、昨年も購入している。が、これが大失敗。
ブーツというものをよく知らなかったのと、値段が高いものには躊躇したことで、すぐ
に水がしみてくるタイプであり、(お店の人の言うように防水スプレーをかけたけれど
、効果は薄かった。)、ファスナーで閉めるタイプでないので、はくのが楽かとおもい
きや、くしゅくしゅのタイプなので、余計に手間取った。で、はいてもあんましかっこ
よくない。

ということで、今年は値段も上限はあれど、私レベルとしてはあまりけちることなく、
きちんとしたものを買いたい!と思っている。

しかし、なかなか買いにいくひまがないのよねえ。

子連れで靴をゆっくり選ぶのは無理だし。だんなは週末仕事だし。。。。


ものも自分の太い足を考えると安易に決めるわけにはいかないようである。。。うーん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 16, 2005 12:28:28 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mao真生

mao真生

Favorite Blog

きょうもよしあしあ… あ・りの・みさん
今日も元気で りうりう*さん
頑張らなくても大丈… ワーキンママ@テレワーク 改名検討中さん
きこりんの品格 moimoi_pikakeさん
My Electone Life Sanae♪さん

Comments

mao真生 @ Re:ご無沙汰してます(04/01) ふらん02001さん 間の抜けた返信です(^^;)…
mao真生 @ Re[1]:新年度(04/01) あ・りの・みさん 私、コメントもらって…
ふらん02001 @ ご無沙汰してます 役員、お疲れ様です。本当に大変ですよね…
あ・りの・み @ Re:新年度(04/01) う~ん、くじ運が…。ちょっとお祓いしてみ…
mao真生 @ Re:河原撫子☆(10/19) りうりう*さん こんにちは コメントあり…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: