PR

Profile

pochitama2

pochitama2

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/nmele1j/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/9vxoycx/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

Keyword Search

▼キーワード検索

Sep 16, 2005
XML
カテゴリ: ひとりごと
明日(すでに日にちが変わってるから今日)から3連休♪
嬉しいなぁ。来週は、3日間だけ頑張って働けばいいもんねっ。

最近、母親の体調があまり良くないみたいなので心配。
20年近く(もっとかも)働いた会社を辞めてから
よく「疲れた」と言うようになりました。会社を辞めた当初は
近所の人とハイキングに行ったりしていたんですけど
足を怪我してから、他のところも弱ってきて背骨も何も怪我してないのに
ずっと「痛い」って言い続けていました。
病院に行って最近、やっと原因がわかったので少しは安心しましたが

ちょっとドキッとしました・・・。

親っていつまでも元気でいてくれると思っているところも
あったので日に日に弱くなっていくのをそばで見ていると
不安になってしまう。
年をとってきているから仕方のないことなのかもしれないけど。
私も仕事とかで疲れて帰っているとあまり喋ったりしない時も
あるし最近はHP作成でパソコンに向かっている時間も長いので
話し相手になってあげてないなぁ・・・って思っちゃいました。

ふと、座っている後姿を見たら「歳とったなぁ」って
悲しくなったりする時もあります。でも、私、素直じゃないから
優しい言葉もかけてあげれない、悪いなぁと思いつつ


面と向かってはナカナカ言えないけど親にはいつまでも
元気でいて欲しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 17, 2005 02:04:28 AM
コメント(4) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


気持ち、わかります~  
takapi821  さん
うちの父親も、痩せたせいもあるけど、
めっきり老け込んじゃって。
気持ちも元気、体も元気★なんですけどね。
ちょぴっと、痛々しく感じることがあります。
いつまでも、あると思うな、ですね。
親孝行できる時に、しておこうと思います。 (Sep 17, 2005 08:32:24 AM)

Re:いつまでも元気でいてね(09/16)  
そうですね。
私の母も83歳になりますが、私の前では
しんどいとか疲れたとかいわないタイプなのです。
顔とか、後姿を見ると老けたなあと思います。
車で20分ぐらいの所で一人暮らししています。
気持ちだけは気丈にはしていますが・・・
たびたび顔を見せるようにはしていますが心配です。 (Sep 17, 2005 08:34:53 AM)

Re:気持ち、わかります~(09/16)  
pochitama2  さん
takapi821さん

親って、ずっと元気でいるって思ってしまいますよね。自分が年をとってきている分、親も年を
とってるんですよね。
私も親孝行していきたいです。 (Sep 17, 2005 11:30:17 AM)

Re[1]:いつまでも元気でいてね(09/16)  
pochitama2  さん
たかちほさきさん

普段、何も思わなくても後姿をみたら
思いますよね。
車で20分のところにいてても
歩いたら時間はかかりますよね。
例え30分でも顔を見せてあげたら喜んで
くれると思いますよ。行けない時は
メールや電話でもいいと思います。
姉は嫁いでいるので何かと電話はしてきてる
みたいです。 (Sep 17, 2005 11:32:30 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: