poco a poco*

poco a poco*

PR

Comments

ringo*ringo @ Re[1]:中間テスト終わる(09/26) >きなこさん お返事遅くなりすみません…
きなこ@ Re:中間テスト終わる(09/26) 二学期に初なんですか? 息子たちの学校は…
ringo*ringo @ Re:動画♪(09/01) >なんちゃってさん♬ コンクールの紹介あ…
なんちゃって@ 動画♪ 息子クンの動画、面白いですね(笑) こ…
ringo*ringo @ Re[1]:久しぶりの怪我!?(08/15) >きなこさん 私も去年下り坂で転倒して…
きなこ@ Re:久しぶりの怪我!?(08/15) 息子くん、大丈夫? 買って間もない電ちゃ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.08.31
XML
カテゴリ: おやつ
題名の最後に「♪」がついてますが、、、

それは、息子くんの気持ち。

母にとっては、、、母にとっては、、、号泣

大失敗作!なのでした~

それは、このケーキ↓
080831003.jpg
これって、チョコシフォンケーキ。シフォンケーキなんですよ~

シフォンケーキって、ふんわり膨らんで、高さがあって、、、

って、これって、スポンジより、背がちっちゃいじゃん!

真ん中の棒があんなに見えてるし。。。


(ケーキについて興味のある方は!?いるかな?
 詳しい話は母ブログへどうぞ^^;)


シフォンケーキ作るの3年ぶりくらいだったのです。
息子くんがまだ3才の頃。未就園児教室に通っていた頃、
お友達ママたちとハマってたのよね~

それから、3年。な、なんと!息子くん助っ人になってます!
シフォンケーキ、なんといっても、卵白の泡が大事なので
ささっとやってしまわないといけないの。

だから、息子くんにはハンドミキサーを持たせ
約10分間、卵白を泡立ててもらうのだ。
その間に、母は卵黄を泡立て器を持ち自らの手で!!


出来上がる頃、卵白もちょうど泡だってるので
卵黄生地とさっくり混ぜ合わせます。

息子くんには、卵白の泡立った状態の確認の仕方を直伝!?

1,ボウルを逆さにしても卵白がくっついたまま。
2,ハンドミキサーの泡立て器部分を卵白に立てると、、、


ま、こんな話をしながら、、、そろそろか?とオーブンを見ると!

オーブンの余熱がまだ120度!!まだじゃん!!
この待ち時間が、待ち時間が、、、


30分後、型ごと逆さにして、冷めるのを待つ。
080831001.jpg


そして試食~
080831004.jpg
まずは、母ね、母。。。ぱくっと一口食べると、、、

ん!?さ、砂糖が、、、はいってな~い!!
入れ忘れてます。。。号泣

なので息子くん用にはベリーのジャムをサンド。
これがよかったのか、おいしい!おいしい!の連発。

リベンジの時にはまた卵白係お願いします。
080831005.jpg
↑ちなみ、これまた久々に使ったシフォン用のナイフが
 ささっております。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.31 15:54:40
コメントを書く
[おやつ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

こっとんのhandmade*… アルパカ秋刀魚さん
ぴぐの茶飯テキつぶ… PYG(ぴぐ)さん
おいしいパン物語 ととろっち7さん
【楽tune♪】フリー素… sa-ku-ra*さん
Sorella Suzu ろすとあ〜てぃくる☆すずさん

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: