全32件 (32件中 1-32件目)
1
私の中で眠ってる君と一緒に居る間はすやすやと目を覚ませば私を寂しくさせまた君に会いたくなる悪く見られがちだけど案外いい奴なのかオマエは※孤独を愛犬のようなニュアンスで…
January 12, 2006
コメント(6)
これが僕であれが君かな二つの間にこれだけの距離だから僕らはもっと輝けるんだよね夜空に浮かぶ星座を見つけてふとそう思った※何か年末の忙しさでスランプに陥ってます。
December 26, 2005
コメント(0)
ずっとずっと昔何億光年も離れた所から届いた光長い月日が経ったからあんなふうに輝いているのかなちっちゃな悩みで暗い僕の今も未来ではあんなふうに輝いていて欲しいな
November 28, 2005
コメント(0)
僕はピアノ君が居るからいろいろな音楽を奏でられるよだから今日も早く会いたいな出来ることならいつも一緒に居たいな僕はピアノ今日も君のために素敵な音楽を奏でよう※罪歌さんの音という詩にインスパイやされた形でこの詩を書きました。
November 25, 2005
コメント(0)
あの頃のことふと思い出してクスッと笑った絵に描いたような青春じゃなかったけどきっとこれが君と同じ時間を過ごした証なんだよね記憶の中にそっとしまった大切な大切な私の宝物
November 23, 2005
コメント(0)
想いを伝えるそれは君と出逢いに感謝すること本当は怖いでも前に進めないよねこのままじゃだから今日君に告白しよう※去年のこの頃、好きな子に告白したなぁーと。好きになるってことは良い出逢いだったわけだから、感謝したいですね。OKをもらえても、振られたとしても。
November 21, 2005
コメント(1)
「いい思い出」今はそんな一言で心のダンボール箱に収まってしまう物いろいろな色をしているでも箱の中に入ってしまえば外からはただ茶色の固まりきっとこの瞬間も茶色の中に消えてしまうのかな本当はそんな簡単な物じゃなかったはずなのにね ※東京は寒いですねぇ…誰かマフラー編んでくれないかな。
November 20, 2005
コメント(1)
当たり前だったことがそうでもなくなる別れなんて結局そんなもの会えない日が特別だったのに会える日の方が特別になって明日からはあなたに会えない※最近、忙しくて更新できませんでした。今日からまた頑張るので宜しくお願いします☆
November 14, 2005
コメント(1)
いつも一緒に居て一緒に笑って特別なことなんて何もないけれどそれが僕にとってとても自然で確かめたことなんて無かったけれど僕らは友達なんだよね
November 1, 2005
コメント(2)
あの日よりも遅くなった夜明け冷たくなった風深まった君への想いある秋の朝いつもより早く目が覚めた僕は外へ出て澄んだ空気を大きく吸い込み何故か君のことを考えた僕は今恋をしている
October 31, 2005
コメント(0)
必要なモノそうでないモノそんなモノはない眼鏡の向こうに見えるモノみんな同じテレビに映る外国もそこに住む人もみんな同じさでも今海の向こうで僕の眼鏡の向こうで悲しい出来事みんな僕の想いに気付いてくれないのかな
October 30, 2005
コメント(0)
四角い枠の中に描かれた僕だけの風景古い民家風に揺れる杉の木1時間置きに通る電車丘の上にある公園のゾウの滑り台は今日も暇そうにしているこの部屋からしか見れない僕だけの風景
October 29, 2005
コメント(1)
今の僕を何かに例えるとするならこの曇り空太陽を覆って灰色の沈黙を作り雨を降らそうとも晴れ間を覗かせようともすべては風任せその風を僕は君に求めている
October 28, 2005
コメント(0)
二十八で結婚して三十で子供が出来るのが僕の理想だねほぉーあと十年ねそんなに生きていられるかな大丈夫だよあと二十年は平気だってでもあと二十年って考えるとちょっと寂しいねお爺ちゃんお婆ちゃん長生きしてね
October 27, 2005
コメント(2)
深い深い海の底だから誰も気付かない光が届かないから誰にも見えない水圧が高すぎて誰も近づけない魚もくじらも海藻もプランクトンさえもいないそんな深い深い海の底だから誰も気付かないこんな僕の気持ち
October 26, 2005
コメント(28)
君を見かけると今でも何だか嬉しくなる君は今日もこんな僕に微笑んでくれたねでもいつか君に抱いていたあの気持ちは胸の奥で砕けてガラスの破片のように今はただきらきらと輝くだけ君は僕の初恋の人
October 25, 2005
コメント(0)
深夜放送も終わり時々遠くから聞こえる車の音秒針はいつもより鮮明に時間を刻むきっと人が瞳をとじて夢の世界へ行こうとするのはこの孤独から逃げるためなのだろう真っ暗な部屋で独りベッドから天井を眺めている眠れないミッドナイト※最近寝るのが小学生並みに早くて…夜中まで起きてることが少ないんですけど(笑)明日は1限からだぁー!!今日も早く寝よう!
October 24, 2005
コメント(0)
お父さんは家族で食事しているときが一番幸せだって言ってたお母さんも同じなんだって弟は多分野球してるときって言うだろなじゃあ僕はどんなときだろうパソコンをいじってるとき休みでゴロゴロしてるとき好きな娘とメールしてるときミルクティーを飲んでるとき友達と馬鹿やってるときやっぱりみんなと大声出して笑って何だか平和だなって感じるときそんなときが一番幸せふとそんなことを考えてたこんな小さな島国のこんな平和な日曜日
October 23, 2005
コメント(1)
雨の日が好きほんのり明るい部屋窓を打つ雨音のやさしい音楽ちょうどいい湿気癒される空間何だか私ってカビみたいだね。笑※大学の学園祭シーズンですね。絶対出費が嵩むので今日からファミマでバイトを始めました☆
October 22, 2005
コメント(8)
ポケットの中でメールの着信音小さな振動は私の心まで伝わってきた何だかホッとしてちょっと嬉しくなったいつもと変わらない不器用なメール「時間が人を変える」なんて言うけれど君と私は変わらないんだなってそう思った最近あまり話さない君からのメール※Blog開設から今日で1週間…なんとアクセス数1000件突破しました(≧▽≦) 遊びに来てくれた方、本当にありがとう☆これからも「My Poetic Feelings」を宜しくお願いします!
October 21, 2005
コメント(1)
空の表情午前中教室の窓から眺めていた君は灰色の顔をして泣いていたねでも午後運動場から見たときには君は青く輝いて笑ってた今の僕は帰りの電車の中僕がこんなこと言うから君は真っ赤になって黒いハンカチで顔を隠しちゃった「じゃあね、また明日」 ※ミニ詩集『Reminiscence of the sky』と『girlish』が完成しました。
October 20, 2005
コメント(0)
僕は緑色青と黄色が混ざり合って出来た色彼女は黄色であいつは赤あの子は青であの人も青そんな僕は緑色
October 19, 2005
コメント(0)
苦手なキャッチボールボールを追って見上げた空そこにはもう夏の入道雲の姿は無くやさしい白いかたまりだけ僕の横を通り過ぎる風も冷たい息を吹きかけるどうにかボールをキャッチした僕に君が微笑みを見せた僕も自然と微笑んでいた※LivedoorのBlogで小説も書いてます。良かったらコチラも宜しく☆
October 18, 2005
コメント(2)
風に流されるそう、あの雲のように形を変えながら誰かとくっついてはまた離れ時々山にぶつかって涙を流す今日も風に揺られてこのこころは何処へ向かうのだろう
October 17, 2005
コメント(1)
この空の向こうでメールを送信した君私は受信したメールを見て時々不安になる空の向こうで君はこの絵文字のような笑顔をしてくれてるのかなって※開設初日から300アクセスもあり感激しています\(^^@)/遊びに来てくれた人、ありがとう☆(T~T)
October 16, 2005
コメント(1)
あの空に浮かぶ雲になりたい泣いて怒ってそして笑って雲たちはいつも自分に素直だから※本日Blogを開設しました\^o^/9日~14日に書いてある作品は過去に書いたものです♪
October 15, 2005
コメント(8)
嫌いになることなんてできないよ一度好きになったから君の笑顔も声も甘い香水の香りも
October 14, 2005
コメント(5)
大きな笑い声流した汗の匂い汚れた靴僕らの想いもう「青春だ」って叫ぶしか表現しようがない今日この頃
October 13, 2005
コメント(0)
ちょっと甘すぎだよ電話では生意気言ったけど本当はうれしかったクール便で送ってくれたおかんの肉じゃが味に変わりがないから特に変化もないのかなってちょっと安心したもうすぐ休みがくる久しぶりに実家に帰ろうかな
October 12, 2005
コメント(0)
あとひとつ積み上げれば完成する僕らのお城二人の関係あとひとつその積み木を持った手は震えていた
October 11, 2005
コメント(0)
急ぐ歩行者と車たち僕を呼び止める君の声赤信号で立ち止まっているこの時間が好きあの日君が僕に言った言葉ふと思い出して横断歩道の前で立ち止まり点滅する信号は赤に変わったそんな時ふと気付いた遠くの夏虫の声あの言葉の意味が何となくわかった気がした
October 10, 2005
コメント(0)
どんなに寂しいときも空の色は青かった詩人の言葉のような色はしてなかった僕がどんなに願っても空の色は青かったあの日嬉しさに見上げた空も雲ひとつない青空だった
October 9, 2005
コメント(23)
全32件 (32件中 1-32件目)
1