耳(ミミ)とチャッピの布団

耳(ミミ)とチャッピの布団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

monmoegy

monmoegy

Favorite Blog

横浜2日目 New! danmama313さん

公園 6月27日 New! ララキャットさん

初めて花の写真館へ… New! marnon1104さん

ママゴリラ!の具合 New! パパゴリラ!さん

撮り鉄は難しい・・・ New! あきてもさん

Comments

moto,jc @ Re:恐ろしいほどの演技力をもった男優(06/27) New! こんばんは 洋画は見ないのでわかりませ…
ララキャット @ Re:恐ろしいほどの演技力をもった男優(06/27) New! 映画って二番煎じはやはり劣りますよね? …
danmama313 @ Re:恐ろしいほどの演技力をもった男優(06/27) New! 勝新太郎お嫌いでしたか(笑)私は子供の…
marnon1104 @ Re:恐ろしいほどの演技力をもった男優(06/27) New! 俳優さんのお名前は聞いた事がありますが …
パパゴリラ! @ Re:恐ろしいほどの演技力をもった男優(06/27) New! 題目から、どの俳優の名前が出て来るのか…
Jun 20, 2024
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
きょうヨメが退院してきます。

もう少ししたら迎えに行ってきます。
まだ完治とはいかないですが、自宅療養の許可がお医者さまからでました。
女人禁制って銭湯の男湯のことかいな?
いえいえ、銭湯ぢゃなくて土地のこと。
世はLGBT性的少数者どころか、これに加えて「Q(自身の性自認や性的指向が定まっていない人)」の人権を養護する時代なのに、今の時代に「女人禁制」とは何ごとぞとお叱りを受けますね。
ところが日本には宗教的な理由で女人禁制を現在もやってるところが2つあるんですね。
ひとつは私の出身地(と云っても、生まれただけですが)奈良県の山奥、 吉野熊野国立公園内にある「大峰山」です。


大峰山系に稲村ヶ岳(標高1,726m )があって、こっちは1960年に女性信者のための修行の場として開放され、「女人大峯」とも呼ばれてます。
しかし、メインの山上ヶ岳は今でも女人禁制が維持されているのですね。
下の画像は山上ヶ岳の岩場からエスコート役に支えられて谷底を覗く修行で、私もやったことあります。
このエスコート役が安全綱をズルズル緩めて、ヒヤヒヤ感を感じさせてくれるのですね。
女性が立ち入りを禁止されてる理由のひとつは、男性の修行者に「気を散らす」とされる(気が散るような修行者アカンがな)のと、もうひとつは儀式に生理中の女性が立ち会うことの禁止の両方があげられてます。
この禁止令に異議を唱える人も多く、2004年にこの山がユネスコ世界遺産に指定されたとき、1万人以上の女性が禁止令の解除を求めて請願しましたがダメでした。
ちなみに山上ヶ岳の登山口「天川村洞川」には昔、遊郭が立ち並んでました。
修行を終えた修行者の精進落としと称して。
勝手なモンです。
日本のもう1つの女人禁制地は福岡県最北端の島「沖ノ島」です。
行政区分は福岡県の宗像市に属しますね。


この島は女人禁制どころか、一般男性も毎年5月27日の現地大祭以外は上陸を基本的に認められてなくて、その数も200人程度に制限されてきました。
ところが2017年のユネスコ世界遺産登録に際して、島への接近、上陸対策強化をユネスコから要請されたため、2018年以降は研究者を除く一般人の上陸は全面禁止になりました。
つまり女人禁制ではなく「男女禁制」になったのですね。
和歌山県の高野山も明治初年まで女人禁制でした。
これに対して女人禁制エリア外の慈尊院、室生寺、河内金剛寺は「女人高野」と呼ばれたのですね。


生理中の女性を不浄とみなし寺社などに立ち入り禁止する風習はキリスト教やイスラム教、ヒンドゥー教なんかでも有りますが、いついかなるときも女性の立ち入りを禁止するのは日本独特です。
女性の差別、排除はインド仏教から引き継いできたものですが、女性そのものを穢れとして聖地や寺社から排除する女人禁制は日本仏教独自のものなんですな。
京都の「祇園祭」の山鉾でも、巡行の先頭に立つ長刀鉾は女人禁制です。
有名な「岸和田のだんじり」も、女性がだんじりを曳くことは許されてますが、だんじりに乗ることはできないです。
大相撲の土俵に女性が入れないのと同様に、タイ式ボクシング(ムエタイ)の2大聖地と云われるラジャダムナン・スタジアムとルンピニー・スタジアムでは女性ボクサーはリングに上がれない決りになってます。
先ほど恒久的に女性の立ち入りを禁止するような規則をもうけてるのは日本だけと云いましたが、ひとつ海外で同じ決まりを行ってるとこありますね。
ギリシャ北東部、エーゲ海に突き出したアトス半島の先端にそびえる標高2,033m の「アトス山」です。
ここはギリシャ国内なんですが、「聖山の修道院による自治国家」として自治が認められており、独立した国家の様相を呈してます。
ユネスコによって世界遺産に登録された山です。
このアトス山も1406年以降、女人禁制となっていて、修道院に住めるのは18歳を過ぎた男性の正教徒のみとなってます。
しかも、こっちは人間の女性どころか、どんな生き物であってもメスは立ち入り禁止と厳しいのですね。
ところがメスのにゃんこだけは例外で立ち入れるってどんなんや!(笑)
にゃんこはネズミ退治に必要なので性別不問とか。
この地が女人禁制を敷いてる理由は「大峰山」と同じです。
女性の存在が修道士にとって独身の誓いを守るのを難しくすると云うのです。
それやったら人間以外の生き物は問題ないやんと思うのですが、だいたい宗教の教義と云うのは矛盾だけですな。
修道院に云わせると、修道士たちにとって女性とは唯一「聖母マリア」だけでなんだとか。
ここが女性の入国を禁止しているのはEU(欧州連合)からも非難されてます。
女人禁制と云うのはすべて宗教的な理由から出てますが、それを定めたのは決して女性ではありませんね。
アフガニスタンのタリバンみたいに、生活のほとんどの場面から女性を禁止、制限し、女性が交通機関を利用して長距離を移動することさえ禁止しているのですから。
私に云わせれば、それが宗教と何の関係が?と思うのですが...
女性蔑視をしている男ども、アンタらはそんなに立派なんかいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 20, 2024 05:09:04 AM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: