October 26, 2009
XML

「高井さんのお宅ですか?」
 受話器から聞こえてきたのは、聞き覚えのない女性の声だった。
「はい、そうですが…」
 振り込め詐欺じゃないにしても、また子供の塾や通信学習の勧誘か、化粧品や下着のセールスの電話、多分そんなところだろうと思って、少しうんざりした。でもそのいずれでもなく、電話は思いもよらぬところからかけられていた。
「失礼ですが高井麻実さんですね? 突然の電話ですみません。私、お父様の谷山輝義さんが入院している瀬賀浦中央病院、第二病棟の看護師長で荒木と申します」
 女性らしいとても柔らかな声だったが、何があっても芯がぶれるようなことのない、凛とした雰囲気が受話器から伝わってきた。
 けれどそう名乗られた途端、私の方はかなり大きく動揺した。父に何かあったのか? だとしてもなぜ付き添っているはずの母からではなく、遠く離れた愛媛で暮らす私のところに病院から電話が?
 難解なユークリッド幾何学と温かいココアがもたらしたまどろみは一気に吹き飛び、急に目覚めたシナプスが頭の中でスパークした。
 父は五年前に肺ガンの手術をした。その後は何事もなく順調な生活を送っていたが、今年になって正月明けに体調を崩し、病院に行ってみたところ肺に影があると言われて入院した。肺ガンの再発だった。
 母からその話を聞いた時はかなり驚いたが、母は普段の他愛ないおしゃべりと同じトーンで話していた。
「たいしたことはないのよ。影はかなり小さいし、治療のために毎日病院通いするのは面倒だってお父さんが言うから入院にすることになったようなもので、何の心配もいらないからね。慌てて飛んで来るような状態ではないから。ただ入院したことは、麻実にも知らせておこうと思って」
「ふうん、そうかぁ。子供たちの学校のこともあるし、すぐにじゃなくていいのなら、時期をみてそのうち一度顔を見に行くよ」
「気の弱いお父さんのことだから、お見舞いなんかに来られたら、俺もいよいよ駄目なのか、とか余計な心配するだろうから来なくったっていいわよ。春休みになる頃には元気になっているだろうから、その頃みんなで遊びにおいで」
 母にそう言われて、かなり気楽に構えていた。つい先日も母と電話で話したばかりで、その時も特に問題はないと言っていたのに。
 困惑する私に、予想だにしてなかったことが告げられた。
「お母さまが入院されたのをご存じですか?」
 耳を疑った。母が入院? それは青天の霹靂だった。
 昨夜遅く母は自宅で倒れ、父が入院している病院とは別の病院に救急車で運ばれ、そのまま入院しているというのだ。
 もしや…と、不安で胸がいっぱいになる。母も四年前に大腸ガンを患い、手術をしている。どうか再発ではありませんようにと、願わずにはいられなかった。
「お母様の病状について、こちらでは詳しいことは分かりません。お父様もとても心配されています。それとご自宅に一人でいらっしゃる高井さんの弟さんのことも、とても心配されていて…」
 混乱する頭に追い打ちをかけるように衝撃が走る。そうだ孝之は? 孝之も相当なショックを受けているはず。弟の孝之は長いこと心の病を患っている。この数年間にあった両親の入院や手術も、孝之には耐えがたい重圧となり、そのたびに調子を悪くしていた。なのに、また。それも今度は二人とも同時に入院してしまうなんて…。
 頭の中でシナプスが激しく火花を散らし、私の頭はショートした。
 何があったのか事実は分かったものの、それでもなお、今何が起きているのかを把握しきれない。
「ご連絡、ありがとうございました」
 それだけ言うのが精一杯で、茫然と電話を切った。
 近ければ今すぐ駆け付けられるのに。そうしたいのに横浜と愛媛では簡単にはどうにもならない距離がある。それでも心だけは先に横浜に飛んでしまって、抜け殻のような空っぽの身体だけが、遠く離れた愛媛で思考を空回りさせていた。まず何からしなくちゃいけない?
 焦る気持ちに急かし立てられて、鼓動がどんどん早くなった。(つづく)

※この作品はフィクションです。登場人物や団体等、実在するものとは一切関係はありません。


読んでくださり、ありがとうございました!!
ランキングに参加しています。よかったら、応援を^^

お気持ちに感謝♪ ファイブ ブログランキング



2/24に更新の予定でしたが遅れました!
連載スタートしたばかりで私らしい…と言えばそれまでですが^^;
週末覗きにきてくださった方、ごめんなさい

ちょっと? かなり? 内容が重くなってきました。
全体的に重い物語ですが、今回あたりは一つ目のハードルかな?
これからいくつか重いハードル越えが待ってます。
こういうの苦手~な方は遠慮なくお逃げくださいませ。^^;

ところで先日、美味しいお酒造りに日々励んでいる 酒蔵天領誉さん
10.22のブログ でインターネットの百科事典 「Wikipedia」
365日の日付の項目があることを知りました

で、自分の誕生日のページを見ていたところ、
年バレネタですが… 私と同じ年・同じ日に生まれた数学者に
グリゴリー・ペレルマン という方がいらっしゃるのですが、
この方こそ、私が「poiincare」を書くきっかけとなった
「ポアンカレ予想」を解決した方 なんです

まさか同い年、同じ誕生日だったとは…
かたや数学者として「ポアンカレ予想」を解決し
かたやブローガーとしてブログ小説「poincare」を書いて
その功績は雲泥の差どころじゃなく、果てしなく大きく違いますが、
なんだか他人のような気がしません。^m^;

この偶然に気が付くきっかけを作ってくださった  酒蔵天領誉さん に感謝

「Wikipedia」でご自分の誕生日のページを
まだ見たことのない方は一度覗いてみては?^^

「Wikipedia」の365日はこちらから



■□■  10年前に別れた恋人との同居から始まる物語  ■□■
「poincare ~ポアンカレ~」はこちらから↓

poincare_banner

今日もありがとうございました♪ぽあんかれ (*^^)v

※一部リンク先は携帯からはご覧になれませんので、ご了承ください。


Copyright (c) 2007 - 2009 “fragments”All rights reserved.

小さな命・消さないで・・・猫に愛の手。

※迷惑コメント対策で「 http: 」を 禁止ワード に設定しました。
 URLをご記入の際には「http:」とご記入にならないよう、お願い致します。

※基本的にいただいたコメントに対するお返事は、
 サイトをお持ちの方で私がURLの分かる方は、お邪魔してお返事させていただいてます。
 サイトの運営をされていない方、URLの明記は避けたい方のみ
 私のブログ内のコメント欄でお返事させていただきますので、
 お手数ですが後日お返事を見に来ていただけると嬉しいです。^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 25, 2009 04:47:41 PM
コメント(35) | コメントを書く
[ユークリッドの平行線] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


◆ ここまでのあらすじと登場人物 ◆  
ぽあんかれ  さん
高井麻美はある日、子供の算数のプリントで「平行」という言葉を見て、自分が小学校の時の担任の先生が「ユークリッド幾何学の中では平行線も交わることがある」と言ったのを思い出す。
それについてインターネットで調べてみるが、難しくてよく解らない。そんな時、一本の電話が鳴った。

■高井麻美(たかい あさみ) 出身地の横浜を離れ愛媛で暮らす主婦。二児の母。
■谷山輝義(たにやま よしてる) 麻美の実の父。肺ガンで入院中。
■谷山孝之(たにやま たかゆき) 麻美の弟。心の病を患っている。
(October 26, 2009 07:03:20 PM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
いきなりショッキングな内容に困惑気味です。 (October 26, 2009 07:10:52 PM)

Guten Abent (ドイツ語で「こんばんは」)♪  
REALIST  さん
いよいよストーリィが展開されますね!

いつもありがとうございます! Danke Schoen !
昨夜はかなり雨が降っていましたが、朝になるとすっかり降りやんでいました。
生活で必要な水ですから、たまには雨が降らないといけないでしょう。
月曜日の始まりです!でも、明日はお休みなので気持ちはゆったりです。
★☆しっかり応援します!★☆
(October 26, 2009 08:21:06 PM)

おぉっ  
ぱに~に  さん
一気に重苦しくなりましたね(汗)
ここに弟さんがまた絡んでくるのですね…むむぅさらに複雑な人間関係になりそう
嫌な想像ばかりが駆け巡ってしまいます~(_≧Д≦)ノ彡 (October 26, 2009 09:34:38 PM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
happy-rei  さん
同い年、同じ誕生日だなんて偶然とは思えないすごい偶然やね!!
何か、必然的に書かされたような・・?。
ポアンカレがとっても大切な小説になったね!!

今回は、現実的で読んでて胸が痛くなりました。
親っていつまでも元気なもんだと勝手に決め付けてしまってて・・。でも。うちの親ももう随分、歳ですから。たまには電話でもしなくっちゃと思いました。。。 (October 26, 2009 10:24:34 PM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
京師美佳  さん
こんにちは^^
いきなり衝撃のって感じですね。
でも、このアップダウンが、
たまらないんですよね~
吸い込まれるように読みました。

応援ぽち (October 27, 2009 07:25:45 AM)

Guden Morgen(ドイツ語で「おはようございます」)^^)/♪  
REALIST  さん
いつもありがとうございます! Danke Schoen !
今朝も肌寒くて目が覚めました。
布団から出たくない朝でした。
今日はお休みで、特に予定もなくのんびりできるので、久しぶりにブログの更新ができます。
昨日のTVは、酒井法子被告の裁判関係の特番などでにぎやかでしたが、REALISTも彼女の「碧いウサギ」などのアルバムやCDを数枚持っていますので、なんとも複雑な気持ちですが、一日でもはやく更生して欲しいと思います。
★☆しっかり応援しますね!★☆ (October 27, 2009 07:39:49 AM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
こんにちはです^^

内容は困ったことになっていますね。
どうするんだろう??っと先が気になってしまいました~

まだ親が入院はしたことないですね。。。
恵まれているんだなって思いました。
いつまでも元気でいてくれるのが当たり前のような
そんな感じですね。

お誕生日見てみました!
ぽあんかれさん年上だったんですね。
なんだか同じか年下ぐらいだと思ってたので
びっくりです^^

私の誕生日も見てみたら。。。
プロ野球選手やスポーツ関係の人が多い!
ほど遠い私です~
(October 27, 2009 11:18:50 AM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
酒蔵天領誉  さん
ある日突然に・・・・。予想もしないことが起こると、パニックというよりも、放心状態になるかもしれませんね。次の展開が気になります。


ご紹介頂きありがとうございます♪
m(__)m
偶然にしては凄いことですよね!!!と同時に、「ポアンカレ予想」の意味について初めて知ることができました。感謝です♪若き天才と言っても過言ではありませんね。「きのこ」といえば、こちら中野市でも「エノキダケ」生産量日本一なのでグリゴリー・ベレルマンさんと繋がるかもしれません【強引?♪】

夢のような偶然のお話で、私も素敵な1日になりました♪
(*^w ^*) (October 27, 2009 06:27:33 PM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
itchann  さん
実話に基づいた物語…
物語と言うには、切実に過ぎますね。
ドライブ感はないと仰ってましたが、
胸を締め付ける感じは、かなり切ないです。

これでますます目が離せなくなりました。

応援はもちろんですが、こんなことが(脚色ありだとしても)事実としてあったとは、
本当に切ないです…

(October 27, 2009 07:37:32 PM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
yasu41asy  さん
こんばんは

いきなりすごい展開になりましたね
父と母が入院とはショックというよりどうしたらいいかわからなくなるでしょうね

誕生日のページを見ました
すごい偶然ですね
あっ、私と同じ年だっ^^

ポチッと2個応援です
(October 27, 2009 09:05:44 PM)

こんばんは  
ショウです さん
前回よりかなり詳しく出来ていると感じています。
こういうことは現実にも良くあることだと思います。
自分の場合も小説中のチヒロちゃんとチヒロちゃんのお母さんの両方とも入院してしまい途方に暮れた事があります。
「シナプスの発火」なる記述も専門的で面白いと感じました。
主題は小説としては重すぎると言うことはないと思います。
続きが楽しみです。
(October 27, 2009 09:47:05 PM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
どこまで行っても交わらないと思っている平行線が交わる瞬間って、

ちょっとミステリアスでファンタスティックですね。


(October 27, 2009 09:56:16 PM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
重い。。重い?
普通に読んじゃったけど、重くは感じませんでした。
エレノアが「私(高井麻美)」に感情移入できてないのかなー?
まだ、始まったばかりだものね。
ハードルどんどん飛び越えて読みますよ♪

お誕生日の偶然はすごいね!
そんなことあるんだ~~~
小説みたい(笑)
エレノアも見てこようっと(≧∇≦)

ポチポチ☆

(October 27, 2009 11:44:46 PM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
miffy_suzu  さん
こんばんわゞ(´▽`) 
更新、お疲れ様です。
そして、ひゃー。怒涛の展開!
人生であったら困っちゃうことが一気に押し寄せてきたかのようなお話。でも現実にもありうるってところがまた、ひゃーっって思っちゃいます。

何でも書いてるウィキペディアはやっぱりすごいですねー
そして前作を執筆するのはやっぱり運命だったのでは・・・と思わされるような偶然の一致。こういうことってあるんですねー応援(^-^)σ凸ぽちっ! (October 28, 2009 01:11:29 AM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
こんばんわ~((ヾ(´▽`)ノ))

すご~い!
同い年、同じ誕生日だなんて
これは偶然じゃなく運命?!
こんなこともあるんだね~(〃∇〃)

ふぅ~はめっちゃ寒がりだから
ぽかぽかだとご機嫌さんなの♪
やっぱり朝とか夜は冷えるよねぇ;
ウチはふぅ~の為にストーブを
点けてるんだけどずっと点けてると
さすがに暑いにゃ~><

いつも応援本当に感謝☆(人∀`*)☆感謝ですぅ♪
ポチっと応援完了にゃん(=゚-゚)ゞニャッ☆

素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
(October 28, 2009 02:26:10 AM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
京師美佳  さん
おはおはようございます^-^
今日はお天気がいいです。
あとで散歩でも行こうかと思います。
って、仕事しろよって感じですね(笑
今日も原稿かいたり書類仕事ばかりです。
では、今日も素敵な一日を^0^♪

応援ぽち (October 28, 2009 07:47:45 AM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
poko18  さん
こんにちは♪
いつもあたたかいコメント有難うございます☆

人生山あり谷あり‥。いろいろな事があるけれど、試練を乗り越えた人って、器が大きくやさしい人が多いような気がします。

更新お疲れ様でした!
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね☆
応援していきます(*^^*) (October 28, 2009 09:58:21 AM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
絶好調です!

( ̄ー ̄)ふふふ…

はなしの・・・

ギャップがいいですね・・・

応援・・・ポチ (October 28, 2009 10:10:03 AM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
氷の雫  さん
こんばんは☆彡
コメントありがとうございます。
ぽあんかれさんの小説ゆっくり読んでみたいのですが、なかなか読めないでいます。
時間のある時ゆっくり読みますね。 (October 28, 2009 08:19:33 PM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
鴨好き丼  さん
こんばんはです。

何とか落ち着き
親への憎しみも薄れで来ました。。。。

まだまだ、問題は多いけど・・・・・

今年は後何回更新できるのかな?
無理をせず頑張ってください。

また、見に来ます。 (October 28, 2009 08:45:35 PM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
bestsyot1518  さん
こんばんは!!

ご訪問コメントありがとうございます。!!
僕は数年にわたる会社からの不当行為の末人生を大きく狂わせてしまいました。
自分の経験から、不当行為を受ける労働者をなくそうと、ブログで訴えています。

今回は、不当行為に無防備な労働者へ自分を守るツールの一つとして「しごとダイアリー」をご紹介しました。

どんどん悪化する、労働環境の改善のためにもこれからも訴えかけて行きたいと思います。!!
お時間が有りましたらまたお立ち寄りくださいね。!!

ご挨拶の応援、完了です。!!
あきてもんさん、テモくんにもよろしくね。!! (October 28, 2009 09:31:35 PM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
あきても  さん
ボクの部屋に来てくれてありがとうです。^^
とっても嬉しかったで。

これからも来てな♪

小説読まさせていただきました。
この先どう展開していくのでしょうか・・


感謝です。
ぽち0k!
オーロラみたいなぁ・・ (October 28, 2009 11:02:03 PM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
京師美佳  さん
おはようございます^^
今日もいいお天気です♪
週末は雨のようですが。。。
朝からしっかりご飯を食べたので
今日はとっても元気です♪^^
では、今日も素敵な一日を♪

応援ぽち (October 29, 2009 09:06:57 AM)

おはようございます  
pippiano  さん

お話が動き始めましたね
私も 実家と離れた場所に住んでいるので
人ごとではないなぁ・・と思いつつ 読みました
弟さんのことも 気になります・・

応援ぽち (October 29, 2009 10:33:15 AM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)   
☆*kuma*☆  さん

小説と、現実と・・・ちょっと困惑しちゃいました。

お母様までも・・・
遠くに嫁ぐと、それだけで不安が増しますよね。

(October 29, 2009 12:28:42 PM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
今日も一日お疲れさまでした・・夜は暖かくして休んでくださいね・・・☆ミ

いつも感謝です・・・ぽち(*^_^*)ノ♪ (October 29, 2009 04:33:35 PM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
愛詩典念  さん
こんばんわー。

いつもありがとうございます。

インフルエンザ、気をつけたいです。

患者さん、倍増中だそうです。

冷静に対応したいですね。

ではお元気で。 (October 29, 2009 09:17:23 PM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
あやりん☆ さん
お久しぶりです!
すごい重い感じですが。。。続きがとても楽しみです(と言っていいのでしょうか?)
無理せず頑張ってくださいね^^
では、失礼します↓↓




☆あやりん☆ (October 30, 2009 12:10:42 AM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
京師美佳  さん
こんばんは^^
日が変わったので、
ご挨拶に伺いました~♪
今日で今週も終わりですね!
あと一日頑張りましょう♪
土曜日から私は旅行です♪

応援ぽち (October 30, 2009 12:42:10 AM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
ruamukan  さん
おはようございます♪
催促してくださりうれしいわぁ~♪
今日がお誕生日のワタシ・・・喜ぶ暇もなく追われております。
まだ内容はこれからこれから~って感じで・・・
ただこの時間はすごく温かくワクワクする時間となりました。
本離れしてる私にはとてもありがたく・・・
また楽しみが増えてすごくうれしい~ンで♪
どうぞこれからもぼちぼち更新していってくださいね~☆
ワタシは応援あるのみ~♪ (October 30, 2009 10:20:43 AM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
ミルミント  さん
10月30日
実家の事が瞬時思いだされて・・・
兄は怪我で入院
母は肺がんで入院と大変な時期が
ありました。
その頃は私も作業所に勤めていたので
休暇も大変な事態になったら欲しいからと
あまり休まず土日のどちらかで顔出ししてましたが
急変で母は・・・で後悔をしました。

友人が開いた個展を見に行って
久しぶりに出会え頑張ってる
彼女から元気をもらえ感動して
帰ってきました。
ポチッ!! (October 30, 2009 06:15:14 PM)

Guten Abent (ドイツ語で「こんばんは」)♪  
REALIST  さん
コメントありがとうございました!

いつもありがとうございます! Danke Schoen !

秋らしく、朝晩めっきり冷え込むようになりました。
最近は、寒いせいか、ベッドがすぐに恋しくなり、朝は朝でベッドからなかなか出られないのが悩みですね。
ここ最近、学校でも事業所でも新型インフルエンザが広まりつつあるようです。油断は禁物なので、皆様も十分ご注意ください。

★☆しっかり応援しますね!★☆
(October 30, 2009 10:23:20 PM)

Re:ユークリッドの平行線 3(10/26)  
京師美佳  さん
こんばんは^^
今週もお疲れ様でした。
今日から山中温泉行ってきます♪
では、よい週末をお過ごしくださいね♪
いい歳をして、遠足気分です^^♪(笑

応援ぽち (October 31, 2009 12:32:17 AM)

■■■  あやりん☆さんへ    ぽあんかれより  ■■■  
ぽあんかれ  さん
>お久しぶりです!
>すごい重い感じですが。。。続きがとても楽しみです(と言っていいのでしょうか?)
>無理せず頑張ってくださいね^^

この当時はホント私には重かったです。
今でも思い出しただけでも、結構疲れるのですが、
とてもいい経験をしたな~と、思えるようになりました。
続き、“楽しみ”にしていただけたら、それが何より嬉しいです♪
いつもありがとう!!(*^^)v
(November 4, 2009 06:35:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ぽあんかれ

ぽあんかれ

Favorite Blog

シルヴァ・サーガ2 … ぱに〜にさん

操舵への道 ひかるせぶんさん
SWEETS byちゅっぷ chuppprinさん
ちょこっと掛川 ☆fuwari-usagi☆さん
りとるはぴねす 美冬2717さん

Free Space


   mail  poincare@fragments.m001.jp

   ※お返事は遅くなるかもしれません。
     ご了承ください。m(__)m 


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: