2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

先日・・定時で帰宅(労働時間の監査が入ったため)した旦那サマがおみやげを買ってきてくれました。そ・れ・は10円まんじゅう※和ふ庵知ってはいたけれど、食べたのは初めて(*^^*)もちもちの皮にこしあん(個人的にはつぶあん派だが)がぐーぐー(byエドはるみ)10個買ってきたから100円いや~すばらしい。お茶でいただこうか、牛乳でいただこうか、ものすごく迷ったけれど、お茶でいただきましたそうちゃんが大きくなったら10円玉握り締めてゴンタ君みたいに「く~ださ~いな~!!」っておつかいさせたいっ・・さて。そうちゃんもおかげさまで6ヶ月目に入りました☆・身長70~71cm・体重8200g(服着て)離乳食も上手にゴックンできるようになり、以前のような口元大噴火はなくなってきました♪寝返りもコロコロ・・でもうつ伏せは基本大嫌いなので、一人で大泣きしてます( ̄m ̄*)ぷっ甘えん坊将軍度もさらにUP!!離れれば大泣き・・今は、オチッコする時もドアを開けて見せてます(笑)なぜかオチッコ(私がね)しているのを見ていると、大爆笑してる・・・見るがいいっ!母の勇姿を~~~~~( ゚Д゚)☆********************************************************************☆
February 21, 2008
コメント(19)

最近はまっていることがあります・・。さて問題。何でしょう。(何でもいいって?(笑)1・眉毛処理したあとの抜いた毛を鏡の周りに貼り付け、 ギャランドゥな鏡にする。2・おコメの中に混じっている小さな石ころを集める。3・ビニルゴミを出す時、極力小さい袋になるように、 何度も空気を抜きながらしばる。答えは!!!!そう!!それ!!( ̄▽ ̄ )・・あ、どうでもよくなってきた人・・ちょっと待って(弱気)答えは2番です。我が家のおコメは実家が兼業農家なので、毎年実家で精米してドン!と送ってきてくれるのですが・・。実家で精米しているからなのか、かならず小さな石ころがおコメに混ざって(ごくごくたまに見つかる程度)いるんです。でね、その石。石じゃありませんでした( ̄0 ̄;)石だと思っていたのはこれよおく見ると・・小さな種でした!先日旦那サマにぽ「今ね、ご飯に混ざってる小さな石集めてるの。」旦「どうするの?」ぽ「あ・・集めてるんだよ・・。」旦「あー。集めてるのか。そーかそーか。」ぽ「ほらコレ。」旦「ぽっくはどんな石集めてるのかな~・・・ん~石ではないな。」ぽ「( ̄Д ̄|||)」と・・・てっきり石だと思って集めていた私。(え?集めてどうする気だったかって?・・ただ集めたかったの)今はこの種をいつかまいて、一体何の種だったのか解明しようと思ってます!もう少し暖かくなったら、この謎の種で謎畑作るどーーー!!!!!!さて。先日、品川でお友達のChiyさんとMisayaちゃんと会いました!それぞれ赤ちゃんが1週間ずつお誕生日が違うだけで、みんな5ヶ月児☆そうちゃんは・・大怪獣と化し、ぽっくはあやすのにいっぱいいっぱいでした(汗)同じ5ヶ月児でもこんなに個性って違うもんなんだな~と・・・(*^^*)ちなみにそうちゃんをおっぱい攻撃で寝かそうと何度も試みたのですが、おっぱいでうとうとしかけると、とたんに「ぶりりり!!!!」モリモリ攻撃で反撃!!寝かされてなるものかと!!3回は反撃されたかな・・・( ̄▽ ̄;)なんだかお世話ばかりしてて、ぜんぜんお話できなかったので、今度会う時があったら、ちゃんとお話したいな~~と。遠くから来てくれたChiyさん・れいんちゃん☆おりこうりょうくんと来てくれたMisayaちゃん☆ぽっくは話し足りなかったけど、楽しかったよーー!!!ありがとう(*^▽^*)
February 14, 2008
コメント(16)
全2件 (2件中 1-2件目)
1