全2件 (2件中 1-2件目)
1

木製の包丁立てをDIYしました。ネジをとめた簡単でシンプルな作りなのでDIY初心者の方におすすめなキッチン収納アイテムです。包丁も取りやすく使いやすい便利な包丁スタンドです。ノコギリでカットした木の板を紙やすりでヤスリがけして木ネジでとめただけなので特別な道具は必要ありません。ぜひ手作りしてみてください。
2018.01.28
コメント(0)

既製品が高いので大きなまな板を自分で作ってみました。作ったというよりは削っただけなのでカンタンに作れました。木目が綺麗な杉の無垢材をインパクトドライバーで削り、まな板をDIYしました。小さいサイズのカッティングボードならもっと簡単に作れそうです。木製の素材のカッティングボードはオイル仕上げにしました。自作まな板には塗料を使えないので食用の乾性油を使い2度塗りました。今回使った天然の乾性油はしそ油です。まな板が汚れたら表面を削ればいいのでメンテナンスも簡単です。 makita 充電式インパクトドライバー TD149D https://www.makita.co.jp/product/li_i... イチグチ BSスカットディスクシリーズ http://www.ichiguchi-diy.jp/products/... 紅花食品紫蘇油一番搾り http://www.benibana.jp/shopbrand/ct9/
2018.01.28
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


