模索中日記

模索中日記

Sep 24, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
えーと、そろそろ自分の考えを整理した方が良い

ていうか、日記なんだから、毎日少しずつつけとけ
っつー話なんですが~

今、結構仕事が重い。
英語ができないのに、シンガポールに出張したり、
メールしたり、TV会議したり・・・って
コミュニケーション図るのすら辛くなるときがある。
でも、それがいい経験をさせてもらえてるって思えるから

もいっこ問題があって、組織がなかなか安定しない。
「船頭多くして船山にのぼる」ってことわざまんま。。

複雑な問題だから、簡単には片付かないって分かってる。
だから、今すぐ解決しようとは思わない。
でも、やっぱり神経すり減っちゃうから、誰かに聞いて欲しい。

いま私の周りは、会社関連の人とか、昔の同級生とかだけど、
そういう人にこの話をすると、人によっては、
シンガポール出張の自慢に聞こえたり、
相談相手(上司)が沢山いる状態はむしろ羨ましいことだったり、
って感じらしく、意外と何に苦しんでるのか理解してもらえない。
理解してくれても、同じ職場だと、私の悩みをぶつけることが、

もしくは、もの凄く親身になって答を出そうと考えてくれたり
もするんだけど、そう簡単に答が出るもんでもないから、
むしろその親切にこっちが気疲れしてたり。。

でも、言われる立場にたってみたら、
私の下手な話から、何を要求しているか分かれ


だけど、結局それでますます、
誰に何を話していいか分からなくって、
話すべき相手を間違えたり、
言いたい事が誰にも言えなかったり。。。

友達にはもっと気楽に相談できるものって思ってたけど、
こっちばかり話を聞いてもらうのも重荷だし、
意外に気を遣うことが多いかも。
心置きなく話ができるって言う人が居て欲しい。
こちらが話す分、相手の話も存分に聞いてあげたい。
本質的にフェアな関係なら、気を遣うことも少ないと思う。

でも、全ては想像でしかない。
そんな上手い人間関係はないのかもしれない。
だけど、家族ってそんなのに近かった気がする。

そういや、私が小学校から通っていた学校は、
班のことを「家族」と呼んでいた。
学期もしくは半期に一度ある「家族替え」は
一大イベントで、いかに疎遠の人同士を同じ家族にするか
を数週間かけてクラス中で考え抜いてた。
でも、15年間それを続けたら、途中中学から男女分かれたり、
中高で編入や転校がいても、クラスの全員と「家族」のような
付き合いをしながら生活する習性がついていたのだと思う。

20歳で卒業してからも、彼女たちはかけがえのない存在
だけど、やっぱり生活がバラバラになったら、
あの頃と同じではいられない。
しばらくは、新しくできた友達が、
大学やバイトの期間友達でいられればって感じで、
あまり気負いなく付き合うことができてよかった。
もちろんその中の何人かは今でも親交があるし、
ヘビーな話はやっぱりしないけど。。

会社に入ってからも、すごくいい友達とか同僚とかが出来て、
今まで楽しい事が沢山あって感謝してるけど、
その分、みんなを何かで失ってしまう事がもの凄く怖い。
楽しい生活がなくなるのも怖いけど、それより
気まずいことになるのは、もっと怖い。

私が酷いことを言っても、まわりは許してくれる。
でも、それに甘えてたらいつかは見放されると思う。
だけど、私はどうやったら酷いことを言わずにいられるか
よく分からない。それでいつか見放されると思ったら、凄く怖い。

そんな思いがあるから、気軽に相談できないのかも。
どこか皆に対して頼りきれてないのかな。
私は、自分の大切な人たちを信じきれていないんだろうか。
甘える事と信頼する事と、そのバランスがうまくとれない。

あの学校にいた頃は、家族のような友達の作ることを学べた
と思っていたけど、結局私は環境に甘えていただけだった。
だけど、人を尊重する意味は学んだはず。
無理して、あの環境に考えを合わせていただけじゃないはず。

まー、本当の家族をつくればって話もあるかもと思うんだけどね、
私にはあまりに現実味がなさすぎる・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 25, 2005 12:51:21 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ponish

ponish

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

BlogBox@ はじめまして はじめまして、BlogBoxというブログ検索エ…
ponish @ Re:こんにちわ!(09/24) チョコtamtamさん こんにちは。はじめま…
チョコtamtam @ こんにちわ! おじゃまします^^じっくり読んでしまい…
ponish @ Re[1]:16時に帰寮~(09/07) そうですね。猛暑も続いてる気が・・・ …
mtnet @ Re:16時に帰寮~(09/07) 最近、人類に対し自然が怒っているような…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: