ぽんこのぶろぐ(高田光義公開日記)

PR

プロフィール

ponko96

ponko96

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

コメント新着

kopanda06 @ Re:訃報と休止のお知らせ(05/24) 突然の訃報に驚きました。 お元気だったの…
二輪熊_ @ Re:粛々と・・(09/10) ・・・ホット一安心です。お元気そうで何…
agharta335 @ Re:温泉効果(08/27) 先輩、最近太りました?
naopapa225 @ Re:気温は春(03/03) お久しぶりっす! やっとパスワードが判明…
kopanda06 @ Re:おやつ事情(01/16) こんばんは。 家で温泉、素敵ですね。 そ…
kopanda06 @ Re:キッシュもどき(12/25) 今年はお世話になりました。 来年もよろし…
kopanda06 @ Re:真冬日続き・・(01/13) こんばんは。 まだ冷え込みそう。 お気を…
kopanda06 @ Re:元旦の日記(01/01) 昨年はお世話になりました。 いつもなが…
kopanda06 @ Re:昨日は・・(12/04) こんばんは。 寒くなってきましたが、さ…
kopanda06 @ Re:記憶力が・・・(09/18) こんばんは。 よく状況がわかります。 私…

お気に入りブログ

【化粧地蔵考】 そ… kopanda06さん

 Kとワタシのwaltz… なおネィさん
日常生活の謎解き PBひひ淡州力さん
北海道のツーリング… したひろさん
二輪熊@ツーリング魔 二輪熊さん
ローズルーム ジャズマニア6225さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
ぱんだ大好き odashigeさん
『アガルタ通信』 agharta335さん
Bassist "SEO TAKASH… SEO TAKASHIさん

フリーページ

2008.11.12
XML
カテゴリ: 思う事


何の足しにもなりゃしない

其れで景気が良くなる筈も無い!従って~
自民党の支持率が上がるとも思えないです。
もっと有益な使い方が有るでしょ!・・
もう止めたら~

如何しても線引きしたいなら、
所得額なんかでしないで、
元はみんなが稼いで払った税金なのだから
公務員以外に還元と言う事で良いじゃん!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.12 08:14:54
コメント(8) | コメントを書く
[思う事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは★  
りっこが思いますに…

「金持ちには云々」なしに
みんな一律のお金を給付するってのは大賛成です。

そしてそれは「預金する」のではなく
市場に流すお金を前提。

幼稚な発想かもしれないけれど
みんなが「美味しいもの食べに行こう~」と街に繰り出す姿を想像すると
とても浮き浮きした気分になりますよ。
商店や街が潤うしね。

遣うことを目的とした生きたお金が巡回する世の中は
考えただけで楽しいです。

そういう気持ちをもらえるならば大賛成です。

それと
「何もしなければ何も変わらない」です。
今の政治家に「変えられる人」がいるとは思えないけれど、なんだかりっこは期待しています。

そして3年後の消費税の話と
今のこの給付金の話は切り離して考えることだろうと
思っていますよ。

もらえるものなら
「やった~ラッキー♪」ともらっちゃえ~です。

(2008.11.12 09:34:20)

Re:給付金?(11/12)  
露天の鬼嫁  さん
日本の総理になったはずの安部さん、福田さんが
まるで登校拒否児童のように急にお辞めになった
だけでもあきれましたが、12000円のばら撒き
しか思い浮かべない政治家全体に国民はあきれ返るばかりですね(ーー;)
だから小沢さんでいいのか?今後の日本は不安です。子供達に明るい将来はあるのでしょうか?
(2008.11.12 14:14:06)

Re:給付金?(11/12)  
タヌキの子  さん
こんばんは~
おいらもそれ人に言ってます。。。
「公務員と公務員年金もらってる人を除く。。。」
ってね。
それより数年後にやってくる大増税がわかってて、もらって嬉しいのかな?
●●党の言いなりだもんなぁ~ (2008.11.12 20:54:02)

Re:給付金?(11/12)  
れい5829  さん
所得税を一時なしにしてくれればって思います。
働けない人は別として、働かない人まで分配する必要
ないよねっていう話をよくします。政府のモデルケースは
いつも家族連れ。よその家のおばちゃん子供まで
養う余裕ないんだけど…。 (2008.11.12 23:08:23)

Re:こんにちは★(11/12)  
ponko96  さん
☆RIKKO☆さん
>りっこが思いますに…

>「金持ちには云々」なしに
>みんな一律のお金を給付するってのは大賛成です。

>そしてそれは「預金する」のではなく
>市場に流すお金を前提。

>幼稚な発想かもしれないけれど
>みんなが「美味しいもの食べに行こう~」と街に繰り出す姿を想像すると
>とても浮き浮きした気分になりますよ。
>商店や街が潤うしね。

>遣うことを目的とした生きたお金が巡回する世の中は
>考えただけで楽しいです。

>そういう気持ちをもらえるならば大賛成です。

>それと
>「何もしなければ何も変わらない」です。
>今の政治家に「変えられる人」がいるとは思えないけれど、なんだかりっこは期待しています。

>そして3年後の消費税の話と
>今のこの給付金の話は切り離して考えることだろうと
>思っていますよ。

>もらえるものなら
>「やった~ラッキー♪」ともらっちゃえ~です。
-----
そうですよね~
お金よりも食事券とか旅行券の方が少しはマシな気もしますね~
消費税と切り離して考えるのはこちら側で、彼らは
直結してます!
(2008.11.13 00:42:00)

Re[1]:給付金?(11/12)  
ponko96  さん
露天の鬼嫁さん
>日本の総理になったはずの安部さん、福田さんが
>まるで登校拒否児童のように急にお辞めになった
>だけでもあきれましたが、12000円のばら撒き
>しか思い浮かべない政治家全体に国民はあきれ返るばかりですね(ーー;)
>だから小沢さんでいいのか?今後の日本は不安です。子供達に明るい将来はあるのでしょうか?
-----
全くなめているとしか思えませんよね~
12000円が甘い飴だと思っているのでしょうか~

小沢さんもっと危険です!
(2008.11.13 00:44:55)

Re[1]:給付金?(11/12)  
ponko96  さん
タヌキの子さん
>こんばんは~
>おいらもそれ人に言ってます。。。
>「公務員と公務員年金もらってる人を除く。。。」
>ってね。
>それより数年後にやってくる大増税がわかってて、もらって嬉しいのかな?
>●●党の言いなりだもんなぁ~
-----
税金って役人が稼いだ金なのですかね?
無駄使いばかりして、やりくり下手を恥じろ!
(2008.11.13 00:47:13)

Re[1]:給付金?(11/12)  
ponko96  さん
れい5829さん
>所得税を一時なしにしてくれればって思います。
>働けない人は別として、働かない人まで分配する必要
>ないよねっていう話をよくします。政府のモデルケースは
>いつも家族連れ。よその家のおばちゃん子供まで
>養う余裕ないんだけど…。
-----
役人の世間ズレは如何しようも無いですね~
税負担を減らすのが庶民にとって一番良い事なのですがね~
(2008.11.13 00:50:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: