全386件 (386件中 51-100件目)
昨日ピ・ピ・ンさんからコールラビって何というコメントをもらったのでご紹介 このような不思議な形の野菜ですキャベツの仲間で軸の部分が膨らんでるらしいです 葉っぱはキャベツやブロッコリーと同じです こりゃ当たり前か 煮物 炒め物 生食色々使えるみたいです 私も現物見たことありません
2011年05月11日
コメント(4)
やっぱり季刊誌になってる私のブログいっぱいいろんなことあるのにねー 今畑作りに目覚めていますおじいさんといろいろ相談しながら今までにない種類の種や苗も育てています これが楽しいのです トマト きゅうり なす まくわ じゃがいも オクラ ピーマン 玉ねぎ エンドウ 下仁田ネギ この辺りは定番です それからコリアンダー フェンネル イタリアンパセリ ニンニクバジル しそ セージ ミント この辺りはハーブ 食用ほうずき 葉大根 ラディッシュ 春ニンジン コールラビ 春白菜 ゴーヤ ズッキーニ ハロイン用のカボチャこの辺りは私が種をまいて育て始めたもの ざっと挙げても結構ありますねまだ忘れてるものもありそうです でもこれ全部成功するとは限りません あと花も今までに作ったことのないものに挑戦してます 毎日小さな芽が出て少しづつ大きくなっていくのは(まったく芽を出してくれないものもあります) 楽しみです あと1週間ほどすると田植えです主人は田んぼの準備で忙しそうです ちょっと農家してるでよ 一月ほど前のコールラビ今はもう少し大きくなってます
2011年05月10日
コメント(2)
大変なことが起こってしまい心が痛みますむごいことです 次の日くらいからメールが届き始めました内容はもっともらいいものでしたがこれってチェーンメールちゃうのん?と思いつつ何人かに回してしまいました こういう私のようなものが風評をまきちらし正しい判断を狂わせるのだと反省しています 次から次へと恐ろしい報道が流れます私の生活はいつもと何ら変わりがないのです気持ちをどう落ち着かせたらいいのか解りません きょう初音を聞きました確実に暖かくなっています被害を受けた方々に早く春が来ますよう祈るばかりです
2011年03月15日
コメント(4)
昨日の夜娘を迎えに行きました帰って車をガレージに入れようとした時「お母さん、猫や」 と娘が言いましたその驚いた猫は左右にうろうろっとした後逃げて行こうとしました そこで気付いたんです「あれキツネやん!!」私と娘が同時に叫びましたキツネは大きな尻尾をユッサユッサと揺らしながら向こうに行きました そういえば昨日と今日ピーちゃんの小屋の中には羽がいっぱい落ちてましたあれはキツネにおびえて暴れて抜けた羽だったんです キツネの存在を知らなかった私は「鶏も夏になったら羽抜けんねんなー」 とかのんきに主人に言ってました 危ない危ない丈夫な小屋を作ってもらっていてよかった
2011年03月09日
コメント(0)
今年初めて見つけた土筆ですもう先の方が割れたようになってるから何日か前に顔を出してたんでしょう ふきのとうが出たり土筆が顔を出したりしてるのに今朝はそうじゃなかったけどこの何日か毎朝雪で白くなっていましたこんな感じです これくらいの雪が降ってさえ暖かくなってほしいと思うのに日本海側や北の方の人たちはどんなに春が待ち遠しいのか想像してしまいます 早よほんまにぬくなってほしいなー
2011年03月06日
コメント(2)
朝からほんわか暖かい一日でしたね蕗のとうを探そうと裏に出たらきれいな青空に飛行機雲いつも蕗を摘むところに行ってみたらありましたプックリまるい蕗のとうなんだかウキウキとした気分になって山歩き暖かいと思ってもお日さまの当たらないところでは霜柱がザクザクと歩くのも気持ちがいいです今度はちょっと高いところから下を見るとこれまたいい気分です何処にでもついてきたがるポンはあちこちクンクンやってますきっとシカやイノシシのにおいがするのでしょう今日の収穫はこれだけ晩御飯のおかず蕗のとうのテンプラになりますほんのり苦い春の味です
2011年02月19日
コメント(2)
昨日たくさん雪が降りました 今年は何度も雪が積もりました 庭も畑も真っ白です 畑には野菜はもうほとんどありません そんな畑に突然お地蔵さんが並んでいます 白菜に白い帽子のように雪が積もっています なんだか可愛いお地蔵さんに見えませんか 気持ちがほっとしました 少し前からおばあちゃんの腰の具合がよくありませんあちこちに痛みが出始めました 骨粗鬆症が進んでいて何もしていなくて少しづつ変形しているらいいのですそれがきっと神経を刺激しているんだろうと思います痛い間はできるだけ動かない方がいいのですがどうしても何かしないといけないような気がするらしくて動きます気持ちが解るだけにあんまり動くな動くなとも言いにくいのです何度も何度も言ってやっとこのごろ簡易トイレで用を済ませてくれるようになりましたバリアだらけの我が家では危険がいっぱいです ひょっとしたらこのまま介護生活に進むのかもこのごろそんな風に思います
2011年02月15日
コメント(2)
連日寒い日が続いていますこの寒さを表現するには「さっぶー」というのが一番かなと思います 水道管も凍ります外にある水道の蛇口は凍りつかないのが付けてあります昼夜の区別なくぽたぽたと水滴が落ち続けています一晩明けると次の朝には鍾乳石が出現もう一晩明けると上まで到着そこでポキッと折りまた成長というのを繰り返しています そしていよいよ今日は一面真っ白です真ん中にあるベビーバスにはめだかがいるんですが…氷がびっしり張ってるし春に元気に泳いでるのを期待するのは無理かも そして今朝のピーちゃんの卵ひょっとしたら昨日産んでたのかもしれないけど凍ってました
2011年01月17日
コメント(1)
年が明けてはや5日経ってしまいましたがあけましておめでとうございます今年も2日に親戚が集まりました総勢13人になってにぎやかな食事ですメニューはお正月の祝い肴とカニすき牡丹鍋これはもちろん主人が罠でとった猪です鹿の焼いたん(これは大阪弁の便利な言い方 なんでも焼いたん 炊いたん 混ぜたんですませる)鹿肉を7~8ミリに切り塩と胡椒とナツメグをふりオリーブオイルをひいたフライパンで焼きバルサミコ酢を回しかけて出来上がり今まで鹿は不人気だったけどこれは評判が良かったです後はお寿司と〆サバ横にのってるのは自家製千枚漬け サラダという感じでした これでもジビエと言えばなんか高級な感じがするのは私だけかも 普段でもにぎやかな我が家なのに何倍もにぎやかでおじいさんもおばあさんもとっても嬉しそうでしたちょっとしんどかったけど私もとっても楽しかった
2011年01月05日
コメント(2)
娘の振袖を縫っています身頃の本体は縫いあがっていますが後は付け比翼が残っていますそれももう少しで縫いあがりそうです縫いあがったらまた見ていただこうと思います 帯留ですと言っても私が作ったのですかたいウレタンの板状のものを楕円に切ってグル―ガンで自然石をぐるっと貼り付け中心は紫水晶です(変な色に写ってる)あと少しだけキラキラをはりつけています舞妓さんの大きな帯どめを参考にしました舞妓さんのとは比べようもないけどちょっとは個性的になるかなぁ お金かけずに愛情かけてってか
2010年12月16日
コメント(1)
流星見ました? 新聞で14日の夜に流星群が見られるというのを読んで天気を気にしながら楽しみにしていましたいつも早くから眠くなるのを我慢して娘の着物を縫いながら時間がたつのを待っていました やっと1時になったので外に出てみました上を向いてちょっと待ったらすぐに頭の上をシュッと走りましたでもあれは期待のあまりの錯覚?もう少し待つこと5分ほど今度は声を上げそうになるほど明るい光がビュッと走りましたなんだかちょっとの間だけどドキドキするような光でした それから1時間半余りの間にはっきりと強い光が走ったのが7~8回錯覚かなーと思う光が10ほど 始めてあんなにたくさんの流れ星を見ました
2010年12月15日
コメント(2)
栗林の中に結構大きな渋柿の木があります(だいぶ採った後の姿です)今年もいっぱい実をつけましたいつもの年は干し柿にするのですが毎年食べきれないで困っていました 今年はほんの10個ほど干し柿にこれはお正月の鏡餅をお飾りするときに必要なのです 残りの柿で先月園芸高校の文化祭で見てきた渋抜きをやってみましたまず柿のへたに焼酎をスプレーしあらかじめ焼酎スプレーしたビニール袋に入れ上からもう一度スプレーして空気を抜いて口を結びますこの状態で室温でおくこと1週間 今日初めて食べてみましたすっかり渋が抜けておいしく仕上がっているじゃないですか大成功です 来年からもこの方法でおいしい柿が食べられそうですやったぜ ちなみに干し柿にした後の皮は天日で干して大根をつけるときに糠と一緒に使います昔の人のやることには無駄がないんやな― そうやはよ大根もつけんとあかん
2010年12月09日
コメント(4)
いよいよ寒くなってきました この頃ちょくちょく時雨ます今日も4時前くらいに「お~い。外見てみー。二重の虹がかかってるでー。」と主人の声仕事手伝いに来てくれてる人と外に飛んで出ましたするとほんとに大きな二重の虹がかかってました下の虹は今まで見たことのない濃さでくっきり上のはちょっとぼんやりでも肉眼でははっきりと二重です そしてなんとなんと始めと言おうか終わりと言おうか端っこまで見えていたのです写真で解ります?虹の向こうに透ける山が今までずっと虹の始めはどうなってるのか見てみたいものだと思っていました長年の夢と疑問が一気にクリアです しばらく2人で眺めてまた仕事に戻りましたが2人とも「ええもん見たなー」と大満足でした
2010年11月18日
コメント(6)
園芸高校の創立記念祭に行ってきました生徒の育てた野菜や花 加工食品などが売っていたり研究発表などがありどれも高校生の頑張りが感じられるものばかりでした みかん そばの種 観葉植物3鉢 多肉植物3鉢 菊の花束おでん ぜんざい 抹茶しめて1850円也 買ったものも良かったですが一番びっくりしたのはバイオ研究科の発表ですこのジュースの中にはスティックの砂糖が10本も入ってるんです他の物にも6から8本入ってるんですこれ見てからこの手の飲み物を飲むのやめようと思いました何気なく入った教室でしたが今日一番の収穫でした ブライダルのフラワーアレンジ夢を感じるコーナーでした
2010年11月14日
コメント(2)
今日はちょっとだけ暖かくて過ごしやすかったですねでもこの何日かの寒さで夏の野菜はすっかりダメになりましたもう何日も前にナスやオクラや黒豆の木は抜いてしまいました今畑にきれいな赤い色をしたものがありますししとうですなんだかここだけクリスマス色してる食べ残しなのに見事な赤色うつくしいこれでクリスマスリース作ってみようかな もう一つこちらも真っ赤家の裏の紅葉急に寒くなったからいつもの年より赤い気がしますこれもうつくしい こちらは別の赤暖炉じゃないですお風呂を沸かす窯の火です火を燃やすの大好きいつまでも見ていられます暖かな赤です
2010年11月11日
コメント(4)
うちのピーちゃん順調に卵を産んでくれてますが・・・・一日に3個生まれてる日があったのですこれってどういうこともともと烏骨鶏はそんなに卵を産まないらしいのですそれなのに一日に3個って (以前にもアップしたものです)右のピーちゃんにとさかがあると思ってましたということはオスだと思ってたのですでも3つも卵を産むということは2匹ともメスなのだ― ポンの時もオスとメスを取り違えてた男の子と思ってたら女の子だった今度もおんなじ間違いです 嬉しいような悲しいような笑顔の端がちょっとゆがんだような気持ちです でも卵から孵したからか攻撃的といわれる烏骨鶏ですがまったくおとなしい夜かごに入れる時もおとなしく私につかまって素直に入ってくれます餌を手のひらに乗せると優しくついばみます今のピーちゃん かわいいやんか―
2010年11月09日
コメント(6)
今日は地区の亥の子の日です小学1年生から中学2年生までの子供たちが大将2人が獅子頭次の子が刀 次がふえ 鈴あとの子たちはわらで作った槌を持って暗くなってから家々を回ります いきなり玄関を開けて「豊年じゃ 豊年じゃ」と大声で叫びますすると笛と鈴にのって獅子が舞ってくれますあとの子たちは大きな声で「亥の子の餅や祝いましょおひつにいっぱい祝いましょいおとけいおとけ」と歌いながら槌で地面をたたき地を鎮め豊年万作を祝い子孫繁栄を願ってくれます 子供たちにとっては一大イベント獅子を飾る菊を集め各戸に配るご幣を作り歌の練習をして全ての事を子供たちだけでするのです(この頃は大人の手も借りているみたいです)子供たちだけで暗い中全戸を回ると最後には夜中の11時近くなりますどの家でも一人に200円づつと大将には別に500円ご祝儀が渡されます 大将はその中から半紙やのりや入用のものを買った残りを自分の才覚で役によってそれぞれに金額を分けます結果一番小さな子でも7000円近くいただくことになるのです大将はいくらいただいたんでしょうね 地区によってやり方は違いますこの地区の子はみんな亥の子を経験しているのです 昨日引っ越してきた子も代々ここで暮らしてる家の子もみんな同じように経験します いい風習が残っているもんだと思います
2010年11月06日
コメント(4)
昨日は息子の学校の学園祭でした軽音楽部でベースを弾いています大学に入って始めたベースだからあんまりうまくないと思ってました今4回生今年が最後の学園祭そして彼の最後のステージですどうしても聞いてみたかったので主人を誘いましたそうしたら「じいさんもばあさんも連れて行こう」ということになり娘も入れて家族総出総勢5人で出かけました左側のが兄ちゃんです家族が見てることですっごく緊張したんだそうです足ガクガクだったんですって 演奏を聴くのは始めで最後やっぱり行ってよかった大学に入ってから始めたにしてはうまかったと思う親バカです 娘の振袖姿といい息子のベースといいお母ちゃんは嬉しいことばっかりです
2010年11月04日
コメント(4)
24日に娘の振袖姿をアップしましたがあの振袖はちょっとした手違いで娘のものになったのですもともと娘に用意したのは黄色の無地ですそこで花紋を入れることにしました池田の加藤先生のところに通ってやっとここまでたどり着きました 左身頃 右身頃合わせると大体このようになります平らのところで撮ればもうちょっと良く見えたかももうちょっと手を入れないといけませんでもやっとここまで来ました先生に見てもらってOKが出たら次の段階に進みます早くしないと成人式に間に合わないなんてことになったら娘ががっかりするだろうからがんばらねば ここで刺しゅう教室からのお知らせです加藤先生の刺しゅう教室では11月10日~15日まで池田市のギャルリVEGAで開く展覧会に向けて今準備の大詰めで大わらわです私は何も出すものがないのですがもし興味がある方はどうぞ覗いてみてください日本刺繍やフランス刺繍が豪華絢爛に並びますきっと早めの目の正月できますよ
2010年10月27日
コメント(4)
5月に買ってきた烏骨鶏の卵21日で生まれてひよこに順調に育って5カ月おめでとうございまーす本日めでたく卵を産みましたウズラより大きく鶏より小さいちょうどチャボの卵くらいやったーって気持ちです コスモスももうおしまいの時期を迎えました朝晩の寒暖差が大きくなるほど色は濃く出ますとってもきれいです 生まれる命と終わる命ずっと続いて行くのですね
2010年10月25日
コメント(4)
娘は今年二十歳になりました先日成人式の前撮りをしましたこれは私が撮ったものですがちゃんとしたのはカメランマンさんが近くの神社やコスモス畑などでまるでモデルさんのように何百枚も撮って下さったのですその中からいいのを選んでDVDやフォトブックに仕上げますまだ出来上がっていませんが仕上がりが待ち遠しいな~ 撮影が終わってもう一度家で写真を撮りました 私が夕飯の用意をしているときのおじいさんとおばあさんの会話「ええ娘になったなー」「ほんまや」「あれをよそにやるのんかと思たら惜しなー」そこで私「せやけど、どっこも行かんのもかなんしな―」二人「それもそやなー」 私も二人とおんなじ気持ちです
2010年10月24日
コメント(6)
人参収穫しましたまだちょっと小さめだけど間引きを兼ねてちょっと黄色い人参です日が暮れると肌寒この頃昨日の夕食はシチューですじゃがいも たまねぎ モロッコ豆 そして人参みーんな自家製ナント贅沢なシチューでしょうインスタントのルーで作ってもとってもおいしかったです いま満開の菊つまみ細工のような花びらがかわいいそばを通るといい香りこれも秋の贅沢です
2010年10月23日
コメント(4)
また月刊誌になってる私のブログその訳は畑ですデビューしてから何日になるのか今では野菜で産直センターデビューもしました師匠であるおじいさんの元今ではネギもキャベツも大根もこんなに大きくなってますこのことを書けばいいのですが今は栗も最盛期拾いに行っては虫の入ったの(その中でましなのは皮をむきます)といいのに分けます(これがめんどう)それを農協に持って行ってくん蒸してもらい近くの産直センターに持って行くのです他にも大根の間引いたのや食用ほうずき コスモスの花などなどちょっとずつだけど出荷していますこれがとっても面白いのです一面識もない人が買ってくれるのがほんとにうれしい私のやってることを評価してもらってる気がして そんなこんなで夜はぐったりしていますブログがおろそかになってます
2010年10月15日
コメント(4)
畑デビューしてから数カ月なかなか畑らしくなってますところが白菜がこんなことになってますダイコンハムシというらしいいっぱいくっついて大事な葉っぱをバリバリやってるみたいですひどいのはレースになってます 農協行って薬買ってこようっと せん滅してやる!!!
2010年09月23日
コメント(2)
連日の稲刈り子供や兄弟たちに手伝ってもらって終了しました昨日刈り終わってさっそく精米までやってしまったお米で新米炊きましたいまいちピッカピカが伝わらない(おまけにお膳のゴミが移って興ざめです)食感はもち米でも混ざってるのかと思わせるほどのモッチモチですやっぱり新米は最高だ― 話変わって綿の花の変化をご紹介します咲き始めは真っ白で中心がちょっと黄色いすぼんでしまう前はこんなに濃いピンクになります酔芙蓉にそっくりですおんなじ仲間ですものねきれいですもうすぐ一番先に咲いた花の実がはじけそうですそうしたら真っ白な綿が飛び出すでしょう楽しみです
2010年09月21日
コメント(2)
今は稲刈りの真っ最中以前のように次の日もいけるぜとはいかなくなっています2.3日間があかないときついのですでも主人の兄弟たちが手伝いに来てくれるからありがたい 汗をかきかきふっとみるともう咲いていました彼岸花ですなんだか嬉しかったそして横を流れている用水路の水音ホッとしたひと時です
2010年09月18日
コメント(0)
いよいよ始まりました秋の大イベント稲刈りです田んぼ作業も畑作業も好きな方だと思いますでも膝と腰に問題を抱えるようになってから少しずつきついのですそのうえ今年は暑ーーーイでもああしんどっと上を見たら刷毛で履いたようなきれいな雲田んぼにもかわいい花が咲いています(稲作にはよくない草らしいですが私は好きです)きれいでしょいつもは雑草としてしか見ていない草たちも小さな花を咲かせて私を慰めてくれます こちらは刺し木をしたのから咲いたカワラナデシコ花びらの切れ込みが繊細ですこんな風にうれしいことがあるから私の刺し木熱に火がつくのです今もあちこちにいーっぱい所狭しと挿し木しています みんなが私を楽しませてくれます
2010年09月11日
コメント(0)
暑い暑いと口癖のように言ってたけどやっぱり季節は動いています今朝など毛布一枚ではちょっと寒かったです主人も久しぶりに朝まで一度も目が覚めなかったと言ってました いかにも秋らしい田んぼと高い空いよいよ明日から稲刈りを始めますそうなれば新米はすぐそこにありますこれは間引きをしたニンジン間引きというのは勇気が要りますなんだかせっかく出てきたのを抜き取るのが忍びない気がして…間引きは他人にしてもらえという言葉があるくらいです大根とかぶらも間引きました人参はごまよごしに大根とかぶらは塩でおして即席漬けにどっちも無駄にしないで食べました綿の花のあとにはプックリ膨らんだ実ができていますもうすぐはじけて真っ白な綿が出てきますコスモス何も言うことがありません秋です
2010年09月10日
コメント(6)
毎日カンカン照りが続いていましたやっと台風が雨を連れてきてくれて畑の作物は喜んでいるみたい毎日水かけを続けた結果やっとそれらしくなってきた畑いろいろ植えていてもまだまだあいた畝がいっぱいあります植えたいものもいっぱいあって種を買い込みすぎています 白いんげんの花です私の指と比べても小さな花ですこんな小さな花でも虫たちは花粉を運んでくれますもうすぐ美味しいいんげんが食べられる日も近いと思います 解りにくいですがなんだかむらだらけの田んぼですこれは猪の入った後です実際に見たらよくもここまでひどくやってくれたなという感じです今まで檻を仕掛けていたのですが毎年猪の被害に業を煮やした主人は今年狩猟免許を取ってきました猟師になったお父ちゃんです今年から檻とわなの両方で捕獲するつもりみたいです成果は如何に!!!
2010年09月08日
コメント(6)
うちで卵から孵したピーちゃんたちオスとメスだったらいいのになぁーと思ってました3か月とちょっと経った今少しずつ変化が現れています先に生まれた方のピーちゃんほわほわの冠のような毛には何もありませんということは女の子?(黄色いく染めたらビッグバードみたい)こちらは後から生まれた方のピーちゃん頭には三角のとさかほっぺたにはたれ下がったようなとさかということは男の子?そういうことだったらこの2匹から生まれる子は有精卵? ピー君とピー子ちゃんはいっつも一緒で仲良しです暑い暑い一日中 コッココッコと元気です 一方具合が悪いわけじゃありません一日中涼しいところを探してダラーっと寝ているぽんちゃんです 綿の花が咲きました
2010年09月03日
コメント(2)
今日の作業昨日耕したところの石ころをせっせと拾い陽菜ちゃん(手押しの耕運機)で畝を立てまだ残っている草の根っ子を集めて燃やし石灰を撒きます石灰を撒いているのはおん歳89のおじいさんとてもそんな歳には見えませんよそのあとに鶏糞とクンタン(もみ殻を蒸し焼きにしたもの)を撒いて終わりにしましたいやはやなかなかしんどかった もう一つ家の横の畑には27日に撒いたかぶらちゃんと双葉が出ていますこちらは29日にまいた大根2日目には芽が出て今日で4日目ですこちらの畑にはまだ夏野菜が植わってますが冬野菜としてはすでにキャベツ ねぎ 金時人参(人参はかぶらと一緒にまいたけどこちらはまだ芽が出てません)が植わってますそれに白菜や菊菜などなど鍋に入れる野菜は一通り植わることになるでしょう 作業はずっと続くのでありました・・・
2010年09月01日
コメント(0)
4月に畑デビューしたのですが今日の畑はこんな感じになりました今植わっているのは全体の6分の1くらいコスモス2種 挿し木した菊 白いんげん 黒豆 綿 人参 ラベンダー カラー カモミール 食用ほうずきですこのほうずきの木があんなに大きくなるとは知らなかったから細かく植えすぎてほんとに食べられるまで大きくなるか?です 何も植えてなかったところはそれは大変な草に覆われていましたまず草を刈って乾いたら燃やし今日、主人がトラクターで大きく耕してくれたあとおじいさんと2人で小型の耕運機を押すこと2時間やっと平らになりました明日は畝を立てる作業にかかります そこには大根やにんにく 玉ねぎ ブロッコリー白菜 リーフレタス ローズマリー ラベンダー 数種の花などなど植える予定です どこまでやれるかわからないけどおじいさんとおばあさんという偉大な師匠がいるからある程度は成果が上がることだろうと皮算用しています
2010年08月31日
コメント(4)
私のブログ初めのうちは日記のつもりだったのにいつの間にか月刊誌みたいになってついに今では季刊誌になりつつありますいろんなことが起こっているし楽しいこともたくさんなったのになぁー そこでまた日記にできるか心配だけど再開ですまずは烏骨鶏のピーちゃんのその後です5月に生まれたピーちゃんは順調に成長して7月このようになってました そして今日のピーちゃんです頭には羽毛の冠のような毛が生え目の下というのかほっぺたの辺りというのかその辺りには青色のとさか?がみえます体は全体が羽毛のようなほわほわの毛で尻尾の辺りと手羽?のところだけに固い羽根が生えてます昼間は網に囲われた庭で草取りに従事しています結果ピーちゃんのいたところには雑草は皆無です周りのちょろちょろ生えているのは囲いの外だったから生き残っているのです 今日はまた囲いを別の所に移したからそこの草を一日中突っついてくれてます 再開はピーちゃんの近況でした
2010年08月30日
コメント(6)
また約ひと月休んでる間にこんなことが起こっていましたピーちゃんが2匹生まれたのです 先月の22日?だったかな近所の産直センターで烏骨鶏の卵を4つ買ってきました以前失敗した孵卵器をとりだしてきて主人と私が気がついたときにコロコロころがして温めること21日(その間に1個 私の不注意で割ってしまいました)表面にぽちっと小さな穴がそれから丸一日たっても変化なし中からピーピーと泣き声がするじっと我慢の私でしたがとうとう我慢できずちょっとお手伝いヘアピンの先でこんこんつついてこの状態にしばらく待ってまたお手伝いやっと生まれましたでも1日たってもべチャット伏せた状態のままそのうちにもう一つの卵から2匹目が生まれましたこちらは自力で順調に生まれたので元気先に生まれた方はひょっとしたらだめかもしれないと思っていたら3日目には一枚目の写真のようにちゃんと2本足で立っていました ホッとした私でしたもう今は大きな声でピーピー鳴いてちょっとうるさい 3個目はどうやら孵らないみたいです残念だけど2匹生まれたから大成功です 今後が楽しみです!!!
2010年05月15日
コメント(5)
今まで畑には草抜きとかジャガイモ植えとかできたものを取りに行くくらいでしたでもなぜか今年から私も畑物を作ってみようかと思いましたおじいさんから上の休耕田やったらええでとお許しをもらって月曜日から草抜きと種撒きをしました冬の間は白菜とネギが植わってたのにもう草だらけど素人の私が作るには広すぎる畑です「好きなように使え」と言われてもきっと使いきれないと思います撒いたのはこれと名前のわからない黄色い花の種バジルは輸入の種で紫色ですどれも素人向きのものばっかりです悪戦苦闘の草抜きのそばの野の花の中でポンはのんびりまったり幸せそうです 昨日と今日は本業の方が忙しくて畑を見に行ってませんが明日はどうなってるか見に行こうっときっと元気な草がまた顔を出してることでしょう
2010年04月21日
コメント(2)
今日は暖かかったですねいよいよ田んぼの準備本番です種まきのための土入れをしました種まき用のケースに種まき用の土を入れるのですその次が種まき小さな苗の世話と続き田植え・・・・となります 家の周りにはかわいいものがいっぱいです栗林の中のすみれ枯れた葉っぱの茶色の中で小さいけど鮮やかに咲いてますヒメオドリコソウの紫おとなしい色だけど一面に咲いている様は壮観です新芽が出たばかりの山椒かわいそうなほど小さいけどたけのこの木の芽和えのためにいっぱい摘みました春蘭うまく撮れなかったけど花が5つ咲いてましたゼンマイの行列これは男ゼンマイというらしくて食べないそうです食べるのはぐるぐるのところが緑じゃなくてちょっと茶色っぽいので見た目も緑のよりやさしい感じがします まだまだいーっぱいかわいいものがあります
2010年04月18日
コメント(8)
毎日寒いですねー大正?年以来80年以上ぶりの寒さだそうですちょっと前にまいた種を毎朝見てるけど芽が出てる様子はありませんでもおだまきの新芽の上にダイヤモンドみたいな朝露とクモの巣の真珠のレース 朝、挿し木したのや種蒔いたのやその他いろいろぐるっと回るのが楽しみです
2010年04月16日
コメント(2)
9日の夜中12時前から家を出て11日の昼過ぎに帰るというスケジュールで姉の顔を見に行きました(途中広島の親戚にも寄ってます)もうすぐ田んぼの作業が始まりますそうなると仕事がいろいろ詰まってきて家を空けにくくなりますそこで急にその前に会いに行こうということになりました この前に会った時よりほんのちょっとましかな?って感じで少しホッとして帰ってきましたでも基本的にはぎりぎりで生きてる感じがあって心配は変わりません もっともっと様子を見に行けたらいいのにと思っています一晩中運転してくれたりこんな気持ちをお父ちゃんが知っててくれるのがうれしいです 帰り道の岡山付近はまるで桃源郷あっという間に通り過ぎてしまったのですがほんわかピンクで車の中までいい香りがしてきそうに思いました 心配な姉を見舞った結構ハードな移動だったけどなんだかいい時間でした
2010年04月13日
コメント(0)
昨日から寒かったですねー春本番だ思ってたのにあんなに寒くなるなんて朝ちょっと歩いてみようと思いついて上の田んぼに行ってみましたするとすごい霜柱足の下でザック ザックと音を立てますこれって真冬?でもこの前株分けしたアマリリスには早くも新しい葉っぱが出ているしムスカリもちゃんと花を咲かせてくれました やっぱり春なんですよねサクラの木もつぼみの色でぼんやりピンク早く咲きたい咲きたいと言ってるみたいこの時期が一番好きです毎年なんだかいいことが起こりそうな気がするんですワクワク
2010年03月27日
コメント(2)
今日の黄砂はすごかったですね全てがぼんやりして朝の太陽が白いお月さんのように見えました 寒い間中に入れていた鉢を少しずつ外に出し始めましたアマリリスです親の株からちびちゃんが4つも増えて窮屈になってます鉢も楕円形になってるし根っ子もぎっしり引っ張ったりたたいたりして5つに分けました他の鉢も株分けした結果こんなになりました四角いのにはちびちゃんが4つ入ってますみんなが大きくなったらまた一つずつ植えてあげましょうでもまだ何にも手をつけてない鉢が3つあります 次々に花を咲かせてくれた時はほんとにうれしい
2010年03月21日
コメント(2)
この2日くらい朝はちょっと寒いけど季節はちゃんと進んでます昨日娘が見つけてきてくれました初めての土筆です畑では葉物野菜のとうがたってつぼみになってますこれが春の定番の一品になりますチンゲン菜のつぼみのからし和えホロっと苦くておいしいです春の味です いよいよ春本番畑のことや田んぼのことふき摘みやたけのこ堀りやることいっぱい
2010年03月18日
コメント(4)
金曜日に蔦で編んだかごを道の駅に出品しましたいくらで出すか友達たちに相談して大体の心づもりをして行きましたそこで職員の人にもう一度値段の相談をしましたすると「ここには安いものを買いに来はるところだから3桁に抑えて。」と言われましたもう一人の責任者の人はもっとはっきり「それではあきません。もっと下げてもらった方がいいです。」そこでこれが600円(籠だけです)もうちょっと小さくて持ち手がないのが300円てとこらしいです「こんなん出すの?」って言われたような気がしてなんだか少しがっかりしたけどあちらの言われる通りにしました売れたらPCにメールが送られてくることになってます金曜日に持っていったのは4つでしたが1つだけ残ってるみたいです売れたことがなんだか嬉しい この調子ならもうちょっと値上げしてもいいかも(にんまり)
2010年03月13日
コメント(2)
昨日初めて日本刺しゅう習ってきました先生のところで糸のより方や道具の説明や刺し方のルールをさらっと教わって刺すこと1時間ちょっとやっと一枚の花びらが完成しました右下のちょっと白っぽく見える方何度も何度も刺したり抜いてしまったりを繰り返しましたやっと先生からいいでしょうと言われたのがこれ家に帰ってからまた刺したり抜いたり延々繰り返したのが左の花びら左右が対象じゃないやっぱりもう一度刺しなおそうと思います こんなに集中したのはいつからだったか忘れてしまうほど遠い昔にあったような気がします でもすっごく楽しい!!!
2010年03月12日
コメント(6)
いよいよ娘の振袖の刺しゅうにかかりましたといってもまだ練習の前の練習ってところです先生の桜はこれこちらはもみじどちらも日本刺しゅうです私のはこれ歴然たる差がありますといってもこれは日本刺しゅうじゃないから比べようもないけど最初は絹糸でフランス刺繍でするつもりだったけど先生がやっぱり日本刺しゅうの方が仕上がりが断然違うから日本刺しゅうにしましょうと言われました私も前からやってみたかったこともあり友達の加代ちゃんに道具一式拝借してやってみることにしました 11日に先生のところで第一歩を踏み出しますどんな出来になるかは今からの練習によるけどかわいい?娘のため頑張ってみようと思います
2010年03月07日
コメント(4)
あっという間に2月も終わりそうです年が明けたのに気持ちが沈んでましたやりたい事ややったこともいっぱいあったのになんだかブログに手が伸びなかったですでも昨日初音を聞きましたこの何日かの暖かさで早咲きの梅がきれいです ブログに載せたいこともいっぱいあったのに気持ちが沈むと一歩がでなくなるんだなーと思います 鶯の一声が背中を押してくれましたまたとぎれとぎれでもやってみようと思えました
2010年02月26日
コメント(4)
第2作目のかごを作りました新しいおもちゃを見つけたようで楽しいですこの時期にやってることじゃないとは思うんですけどね今回は持ち手をつけてみました写真で見たらなんだかいい感じ実物は?のところがいっぱいあります 季節の写真を何枚か おそらくイノシシに食われてしまった大根家のすぐ横の畑ですポンは全く気づいた様子はありませんでた蝋梅のつぼみが膨らんでます一、二輪咲き始めてるのもあります大好きな花です朝露が付いた葉っぱ寒い朝キラキラ光ってきれいです
2009年12月29日
コメント(4)
毎日寒いですそしてご多分にもれず不景気うちの仕事も減ってますいやな話題でも仕事が減った分私の時間ができましたそこで今までやってみようかなと思ったことをやってみました山で採ってきたつるでかごを編もうかと編み始める事30分このようになりました本当はまーるくどのふちも大体同じ高さのかごになるはずでしたでも出来あがりはいびつなものシクラメンを置いてみました花のおかげでちょっとは使える? 仕事が減るのはほんと大変だけど悪いことばっかりじゃないねこの状態もう3年後だったら理想的だったのにそんなにうまいこといかへんわなー
2009年12月24日
コメント(6)
今日のクチコミテーマは「暮らしを楽しむ」ですところがまたPCが変昨日、娘が学校のリポートをまとめてました「おお、勉強しとる」と喜んでいましたそのあとメールを確認しとこうとしましたするとエラーメッセージが出ました「あんた何したん」「私何にもしてへんやんか」「あんたのせいや」「私ちゃうわ」てなやり取りすること10分ほどどちらも納得することなく物別れそして今日、富士通に電話しましたいろいろ説明した結果娘がパワーポイントをインストールしたため「office personal 2007が壊れてます」相談窓口のお兄さん「えーっ、どうしたらいいの?」と私「PC買った時についてたCDありますか」「そんなんあるかなー」「捨てるようなもんじゃないからきっとありますよ。探ししてみてください」「なかったらどうなるの」「元のメールソフトは使えませんよ」「でもお店でも買うことできるんでしょ」「お店で買われたら4,5万かかりますよ」「げーっ。探します。探します」そこいらじゅうを家捜しして見つけましたお兄さんに助けてもらってやっと復活しましたPCって突然ご機嫌悪くなりますよねふーっ暮らしを苦しむ一日でした
2009年11月30日
コメント(2)
10月の2日に減量するぞ宣言をしました今日で8週と3日目ですその後どうなったでしょうか解りにくいでしょそこがいいとこですあんまりはっきりわかったら恥ずかしいから1枚目のグラフと2枚目のグラフの間には3週あって3枚目のグリーンのグラフは1月分かける用紙です1日2回計るからジグザグしてるけど何とか右肩下がりですこれが何とも言えない快感です今まで体重が減るのがこんなに楽しいとは思ってなかった別段何かを辛抱しているという感じはありません でも血圧に影響するほどの減り方じゃないから診療所の先生にあっさり「薬飲みなさい!!!」のご命令を頂きました4日前から朝1錠飲み始めてますトホホです
2009年11月24日
コメント(2)
今日は久しぶりに着物のことです以前にリサイクルショップで500円か980円で買ったお召しぐずぐずしてましたがやっと仕立て替えましたもとは単衣の着物でしたがこの頃羽織の丈が長くなってるでしょだから思い切って長羽織にしましたうまく色が出てませんが濃い緑色です島の模様が衿に隠れてしまってますが袖と後ろ見ごろにはその縞模様が見えます(後ろの写真撮っとけばよかったかな)元が着物だったから衿は天継ぎです生地はとってもしっかりしてたから縫いやすかったのに以前のように毎日縫ってるというわけじゃないから出来上がりはちょっと?てな感じもあるけどしゃーないか羽織紐もリサイクルショップで買いました100円也でもとっても上等のものですこの頃みんな羽織を着なくなったからかこんな値段でいいものが手に入りましたどこに着て行きましょうか
2009年11月23日
コメント(6)
全386件 (386件中 51-100件目)