全126件 (126件中 1-50件目)
デトックティーおすすめ お味もおいしいです!癖もなくって、いつもより便通も良かった気がします。 毎日飲んだらきれいになれる!?美味しい大人のデドックティーファンサイト応援中
2011.10.30
コメント(1)
秋も本番ですね。夏にたくさんの紫外線を浴びたせいか・・・季節の変わり目か・・・老化か(ワラ)抜け毛がひどいんです!!!!こうみえても。髪には悩みなんてなかった私。さらさらストレートシャンプー・トリートメントにもこだわってます。 先日、もらためでいただいたアビエルタ プレミアムシャンプー&トリートメントセット試してみました。 とろ~~っつと透明なシャンプー。ケチって一回分の半分使用。・・・・・えっつ!!すごい泡立ち!!!!ケチったのに!!!香りもすてき~~!!!癒される~~~!!!シャワーでさらっと流して、次はリンス。 これもケッチて半分。おお~~~~つ!!!指どうりなめらか~~~!!気持ちいいくらい絡まらず、またまたいい香り!!これもシャワーできれいに落ちます。 ドライヤ~~すると、実感!!! さらさらがわかります。香りもすごく好き。 美容院ご用達なんが納得。 ヘアケアのためにもつかっていきたいな~~~! ヘアケアスタイルファンサイト応援中
2011.10.30
コメント(0)

毎晩、子供が寝静まってから、ひとり秋の夜長を楽しんでいます。子供が寝ると、心の中で「よっつしゃ~~~~~!!!!」と叫び、大玉花火が連続で上がってます。 まってました!!!今夜はワイン!! AsahiのRela(リラ)飲んでみました。 ワインってセレブなイメージですが、このワイン軽い!! ビンじゃなくてペットボトルに入ってます。(笑) 其の軽いもですが、気軽にのめるというか・・・。 ちょっと一杯というか・・・。 しかも、スイートで飲みやすいです。 正直、ワインは気分が乗らないと飲まないんですが、毎日いけそうなくらい、くせになりそうです。 オススメ!!!
2011.10.04
コメント(0)

サンダース・ペリーファンサイトファンサイト応援中 サンダース・ペリー化粧品を使いました。このパッケージ!!可愛い~☆シンプルだけど品がありますよね。今朝、クレンジングとローションとクリームを使ってみました。クレンジングは拭くタイプなんです。手に取って、クレンジングを少し体温で温めてから顔に伸ばしてクルクル~っと円を描くように・・・。やわらかい、ふわっとした感触のクレンジングです。最初はふわっとしているんだけれど、いつのまにかすぅっと肌に溶けていくような不思議な感じ。コレをティッシュで抑えるようにして優しくふき取ります。それから、ローション。顔全体にゆっくりじっくり染み込むように手で顔をおさえます。きもちーーーーー!ひんやりしてきた!!!説明書には「お肌がひんやりしてきたら終了の合図」って書いてあります。わかりやすい。ローションとクリームもつかっちゃいました。きてるきてる。なんだか、「浸透してる」感がしてちょっと嬉しい♪最後にクリームも、顔全体になじませて手でゆっくり顔を包み込む・・・を二回繰り返しました。クリームすごい!!!さらさら!パウダーファンデを塗った後みたいです!!すっぴん肌じゃないみたい・・・ぶっちゃっけ敏感肌の私でも、ひりひりすることなく、幸せなひと時を味わえました。しあわせ~~~!サンダース・ペリーファンサイトファンサイト応援中
2011.10.01
コメント(0)
朝晩はだいぶ涼しくなりましたね。 スーパーでは秋刀魚がならんでます。 マツタケも並んでます。 なし・イチジク・ぶどう・・・・ やっぱり食欲の秋ですかね。 極上の『癒しの音楽』を厳選★非売品のヒーリングCDを200名様にプレゼント!! ←参加中
2011.09.18
コメント(0)

モニプラで当選したきれいなコーヒーです。「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト応援中 暑い日のティータイムにアイスカフェオレにしてみましたグラスに氷を入れて、フィルターをグラスにセットして、お湯を注ぐだけ 昔は、喫茶店巡りが趣味だった私・・・。この珈琲ははじめて!!!すっきりしていておいしい一気にぐびぐびいけちゃいます。 夜も飲んじゃいました。このすっきりなお味にはまっちゃいそうです
2011.09.10
コメント(0)
やれやれです。終わってきずいたこと・・・。1、お母さん、はだが真っ黒。2、お母さん、夏太り。3、お母さん、疲れた~~~~!以上もちまして・・・。夏休みはいらないと思います。(笑)☆高橋ミカ開発 体の脂肪を強制的にカット+ブロック+排出し、スリムで理想な体に☆↑ダイエットしなきゃ!?
2011.09.07
コメント(0)

台風さような~~~!!すごい雨と風でした。珍しく岡山直撃!!!用意周到に雑誌を買っておいた私・・・雑誌に読みふけったり、たこ焼きパーチーしたり、ジブリ鑑賞してみたり、意外とゆっくり過ごせました。Martに取り上げられていたこれ!!!探しにいこうかな!!!Martに取り上げられた!「ぶっかけたまご飯すき焼き味」を試してみませんか? ←参加中
2011.09.04
コメント(0)

最近気分が乗らない。さえない。楽しくない。 台風低気圧の影響?新学期スタート? こんなときどうしたらいいのかな~~~。 娘はがんばって逆立ち出来るようになりました。 其のファイトは私が失いかけてる何か・・・。 すごい。【扶桑社】シリコンスチーム型つき パンレシピBOOK
2011.09.02
コメント(0)
この夏しょっちゅう食べたそうめん・・・。娘もさすがに飽きたみたいで最近クレームが今日はアレンジして、「そうめんジャージャー麺」作りました。豆板醤、味噌で味付け。ひき肉、なすびがめっちゃおいし~~~!!!工夫大事ですね。モニプラモニターさんと開発!「つけうどんつゆピリ辛ラー油」モニター50名様募集 ↑食べたい・食べたい・食べたい・食べたい・・・・・・。
2011.08.29
コメント(0)
昨日は多胎児を持つ人が参加できるという・・・ピーナッツキッズに参加!!!といっても、恥ずかしながら、会長やってます 多胎児育児はやった人じゃないとわからない!めっちゃ大変です!!!それを共感したり、情報交換したり、 がんばろうって気持ちになれる会 会員さん募集中です 辰屋の「神戸牛 佃煮」【5名様にプレゼント】←おいしそう
2011.08.27
コメント(0)

夏休みも残りわずか1週間・・・・早い!!!!思いで作りに、夏休み3回目の『おもちゃ王国』に言ってきました三回目って(笑)行きすぎでしょ平日だから少ないかと思いきや・・・めっちゃ人いるしさすが夏休み!!!しかもファミリーが多いし!仕事が休みなんか・・・。めるちゃんのお部屋でなりきりめるちゃん。次女もばっちり。三人とも満喫してました【体操服や下着へのお名前付けに!】衣類にポンと押すだけキッズネームスタンプ! ←参加中
2011.08.24
コメント(0)
毎日紫外線を浴びてきた髪の毛・・・。夏休みの出費でトリートメントにもいけないし。あたります様に【プレゼント】ナチュラルヘアケア・ホホバのチカラでダメージヘアをさらさらに
2011.08.23
コメント(0)
もう23日・・・。あっという間に夏休み終わっちゃいそうですね・・・。って・・・嘆いているのは子供だけ!!!!!はやくん夏休み終わってくれ!三人とも年々パワーアップしてきまして、いっしょに公園やらお出かけもしんどお弁当いくらでも作りますから
2011.08.23
コメント(0)
大好評第二弾!!☆100名様☆きれいなアイスコーヒーモニター大募集! 暑い毎日ですが、涼を唯一感じますよね。幸せ~~~
2011.08.21
コメント(0)
長女5歳。双子ちゃん3歳。仲良しさん兄弟です。だいぶ手が離れましたよ。我ながら・・・よくがんばりました。自分時間も確保でき始めたので、ブログ更新がんばりまーす。
2011.08.21
コメント(0)

久しぶりのブログ・・・。言い訳はさておき・・・・大きくなったうちの子たち おっきくなったでしょ。姫は3歳半。双ごっちは1歳1ヶ月。姫は双子の面倒をだいぶ見てくれるようになりました。小生意気なときもありますが・・・公園だいすきおてんばむすめです。 双子ちゃんは、まだ歩きませんが、物事がだいぶ分かってきたみたい。1歳きた時は、とりあえず、自分をほめまくりました。達成感です。この先どんな山でも越えられそうなくらい自分自身強くなった気がします。 男の子は、甘えん坊さん。きゃわいくて仕方ないです。 女の子は、内弁慶。兄弟げんかでは一番強いかも・・・でも外では人見知り。いっぱい芸してくれます。 双子の睡眠時間が、短くなってきたので、夜がしんどいっす。 まだまだ、育児奮闘してます。
2009.05.16
コメント(41)
今日は結婚記念日です。もちろんこんなおちびたち連れて外食なんて不可能なので、お寿司を買ってきてお祝いしました。独身の頃は外食といったらお寿司と結構行ってたんですけどね、子供がいるとなかなか・・・。パパはハマチ大好きでいっつも「はまち5皿!」とか注文しちゃうほどなんですが、今日のお寿司セットはハマチ2貫しか入っておらずかなり悔しそう。結婚記念日だからか、子供たちはそろって8時までには寝てくれました。パパはパチンコ。私はパソコン。それぞれ満喫しております。一緒に過ごせよ・・・て感じでしたが、自由時間のない私たちには関係ない話で・・・。末永くよきパートナーでありますように。パパ愛してるよ
2008.11.13
コメント(64)

happy birthday 姫も11月5日に3歳になりました。「何歳になったの?」ときくと、「3歳!」と言い一生懸命ゆうことのきかない指を三本立てる姿がかわいいです。子供の誕生日はほんと幸せです。3歳まで元気に成長してくれたこと。いっぱいおしゃべりできるようになったこと。お絵かきもじょうずになったね。全部ひっくるめて3歳のお誕生日に感謝です。 双子ちゃんのお姉ちゃんになって辛かった事もたくさんあったと思うけどこれからもいいおねえちゃんでいてね。お母さんは 姫が大好きだよ
2008.11.07
コメント(8)

久しぶりのブログで~~~す。めっきり寒くなっちゃいまして・・・気がつけば姫も来月で3歳。双子ちゃんも7ヶ月でございます。育児に追われながらも、3人で笑っている姿を見ると、幸せ~~~て思える今日この頃です。やっぱり子は宝でございますね。双子ちゃん!!!手前の女の子はじ自由に部屋を移動できるようになって、けっこう一人で遊んでくれてます。でも人見知りが・・・。男の子もゆっくりですが移動できるようになってます。ハイハイよりもたっちしたいみたいで、一度立たすと絶対ひざを曲げないという、ちょっとやっかいなときも(笑)姫もおおきくなったよ~~~。七五三の写真も無事撮り終わって髪の毛を肩くらいまできっちゃいました。写真を嫌がるのでまた今度写真アップします。来月で3歳。はやいな。「誕生日プレゼント何がいい?」ってきくと「ケーキ」と決まって返ってきます。我が家、結婚記念日もあるので、おっきなケーキを買ってまとめて祝っちゃうよていで~~~す。
2008.10.28
コメント(7)

ついにゲット!!!Jeepで意外と手ごろであったので即買いしました。B型ですがリクライニングもいい感じ。これで抱っこ紐の子沢山ママ脱出ですしかし・・・スーパーは微妙・・・。狭い通路のスーパーはいけませんね姫の七五三前撮りが週末になりました。パパの意見で姫に衣装を選ばせたのですが・・・。洋装はまったく私好みではなく・・・。姫はてきとうぽい感じで選んでいたので・・・。大きくなって文句言われたらパパのせいにしちゃろ!!!
2008.09.17
コメント(16)

夏の疲れからか、盆明けから体がだるくって、ダラダラと過ごしていました。双子っちは、5ヶ月に入り離乳食もはじまりました。人間すごいよね・・・。誰も教えてないのにちゃんと食べるんだね・・。二人分の10倍がゆは、二の腕にプルプル効いてる効いてる後、女の子が前進し始めました。決まって、扇風機のコードへ向かっていくので注意です男の子は甘え泣きが始まって、すでにマザコン臭がします。でもやっぱ、かわいいいいね~~~~。親ばかです(ワラ)最近は、七五三のことでいろいろ考えてて、9月中には前撮りを済ませちゃろうかとたくらんでおります。なんせ、双子+11月の写真館はあまりにもむちゃすぎる。で、早々と、被布を買っちゃいました。部屋散らかりまくりですが・・・。これを着ておまいりに行く予定。そのころまでには、双ごっちも少しはしっかりしてることを、期待してます。今日は、パパに双子をお願いして、久しぶりの美容院。忙しすぎて、なんと7ヶ月ぶり姫は同伴予定なので、ちょっと不安ですが。洗髪ゆっくりできるかな・・。
2008.09.13
コメント(3)

最近、育児が楽しくてもちろん二人で泣かれたときとかイライラしちゃうこともありますが何より姫・双ごっちの笑顔に癒されています。産んでから毎日あっという間に一日が終わっていってました。現在進行形ですけど・・・。でもちょっとだけ慣れてきたのかな最近は最小限の家事しかしないことにしました!その分子供たちと遊んであげようと・・・手抜きのいいわけ見たいやけど(笑)お母さんが笑顔でいることが子供たちにとって一番いいですよね
2008.08.23
コメント(6)

パパがお盆休みに入りました。帰省するのも一苦労なので、今年はオリンピックや高校野球をみて家でゆっくり・・・なんて言ってみたい我が家には休みなんてありまへんよ育児・育児・育児!!!!!今朝なんか、双ごっちの妹ちゃん4時半にニコニコで私の寝顔を見てました話しかけてくるので適当に相づち打てたら姫まで起きてきて!6時から皆さん再び爆すいです!
2008.08.14
コメント(4)

3ヶ月検診で妹ちゃんがちっちゃめと診断されました。私らはまったく気にしてないんですが・・・。ちっちゃくうまれたし元気だし。小児科の先生いわく、授乳回数を増やして(10回以上)、お母さんはたくさんご飯を食べて授乳してくださいと・・・。しかもできれば、おっぱいをあげてくれと・・・。双子&姫のハードな育児+授乳回数増やす=母ちゃん大丈夫!?いやいや!!!母ちゃんへとへとよ!最近おっぱいが出てるのか微妙だったので、思い切って寝る前のミルクをやめて完全母乳にしました自分でもびっくりですが、出るようになった気がします。やっぱり、夜の授乳って大事なんですね。しかし、食欲がでてきてまいってます。週末は友達が持ってきてくれたケーキとおかしを食べ過ぎたかな・・・。次の日1キロ増えてましたしかも便秘で・・・まさか便1キロないよね授乳中は太らないって言うけど、例外の部類でございます。今は女をすてて育児に励みたいと思います・・・トホホ最近、妹が男の子用のベビー服を送ってきてくれました。ホントお下がりの服は大助かりです。感謝感謝その中に入っていた、ミッキーのロンパを気に入った姫。それを着て、ベビーベットに寝転んで、「ミルクちょうだい!」っていうんです私もおもしろがって、牛乳を入れた哺乳瓶を渡したりなんかして赤ちゃん返りじゃなく、赤ちゃんごっこみたいです
2008.08.12
コメント(3)

本日4ヶ月と2週目、お兄ちゃん寝返りしました。妹ちゃんは3ヶ月のうちに寝返っちゃって。体が小さい分身軽みたい。記録までに・・・。久しぶりに姫が昼寝してくれたので家事が進みました。そろそろ起こさないと夜が怖いではでは・・・。
2008.08.06
コメント(4)
昨日は夕方5時~7時まで・・・ふたごっちダブル泣きでございます今だから笑って言えるけど育児ノイローゼ・虐待・・・ありえそうなくらいどっぷりブルーでした。昨日にかぎってパパの帰りも8時半で・・・。「誰か~~~~!!ヘルプ・ミ~~~~」でした。一番の被害者が姫で、ずっと我慢しておままごとしてくれました。今日はたくさん甘えさせてあげようとおもいます。来週半ばからパパもお盆休みにはいるので、1日くらい育児を離れる時間を設けていただきたい。でも無理は言えませんが・・・。
2008.08.05
コメント(0)

昨日は花火大会でしたが、双ごっちとお留守番。 姫とパパは花火を楽しんできたようで、うらやまし~~~。 お土産もないなんていじわるだわ。 しかも、双ごっちの寝かしつけで8時には寝てしまったという・・・。 新・ドラマ「恋空」みのがし~のでダブルショックでございます 双ごっちも4ヶ月。早いな~~~。 寝る前だけミルク100cc足してるだけで、姫のとき同様できるだけ母乳育児でがんばりたいと思ってます。 先週、流行の朝バナナやってみたら、なんかおっぱいの出が悪くなってきたような。 1週間でやめましたお腹についた脂肪ちゃんとは、まだまだ長い付き合いになりそうでございます。(笑) 母乳育児推進のサイトによると、夜に授乳が多いほどよく出るようになるとか。 おもいきってミルクをやめてみようかしら・・・。 昨日の昼間は姫とパパはプールへ! 夜も浮き輪を離さずつけてました。 今日も行きたいらしいです。いってらっしゃい!!! 双ごっちと母の為にも
2008.08.03
コメント(0)
毎日暑い・・・。気持ち母乳の出も悪くなってきてる気がするし・・・。姫は暑さなんて関係ない・・・元気ですでも最近お調子者で、度が過ぎちゃう姫・・・。私も、イライラしちゃって怒っちゃうのでございます。あとで冷静になって反省・・・。怒る前に「10」数えようって聞いたことあるので、今日からがんばってみます。まだ2歳。甘えたいのに我慢させてるんで・・・。胸が痛い今日この頃です。
2008.07.30
コメント(0)

毎日暑いし、あっちゅうまに1週間過ぎちゃったかんじです。近頃は散歩も厳しいので、もっぱら家で水遊びか図書館、お友達のお家など、、、運動不足気味です庭のガーデニングも、暑すぎて元気がなさげです 双子っちはベビージムに手を伸ばすようになったので、だいぶ静かなときもありますが、二人とも寝返りしたくて、ないたり、妹ちゃんは寝返りできても、自分で元に戻れないので、よく呼んでくれます。 さすが双子!交互に泣いてくれるんで、ちょっといい加減にしてほしい今日この頃です。 姫は大好きな双子ちゃんをよくみているようで・・・アンパンマンとしまじろうがジムで遊んでおります。かわいい姫ですが。最近お調子者で、調子に乗って双ごっちに危害をくわえておりますそんなときは、母ちゃんのげんこつがとんでくるのです。(笑)
2008.07.26
コメント(1)

夏休み~~ということで、大好きなしーちゃんといっしょに、バス&市電にのりに社会見学へ!! もちろん、双ごっちはパパに任せました 1週間前から「バスのろうね!」としつこいくらいいってたせいか、大喜びの姫でしたよ。 目が輝いていました市電でもお友達と一緒に座ってうれしそう!!! 駅ではバーーーゲン!!ママたちはゆっくり見た~~~いっていう欲望とかっとうしながら、子供見つつ、買い物しつつ・・・めちゃめちゃ体力つかいました お昼も久々の外食で、おいしいイタリア料理を食べました。 駅前の噴水を見に行ったんですが、すごいハトももたろさんもハトの休憩所になってました。 社会見学という口実で、母ちゃんも満足満足!! あえてもう一つわがまま言わせてもらうなら、姫も誰か見て~~~ もう2年くらいは無理かな
2008.07.21
コメント(0)

暑いですね~~~~~姫はパパがおばちゃんのお家に連れて行ったので、双ごっちを寝かせて、ネットサーフィンしてましたお兄ちゃんよりも500グラムほど体重が軽い妹ちゃん!!先にねがえちゃいましたお兄ちゃんは、ベビージムで遊ぶのが得意で紐を引っ張っては、音楽を流してくれています。双ごっちの成長過程。面白いです。
2008.07.19
コメント(0)
朝1番に起きると、キンキンに冷たいリビング 誰もいない部屋で「ウイ~~~ン」せっせかせっせか・・・クーラー効きまくり 昨夜一番最後に寝た父ちゃんです。むかつくわ~~~~!!!!!! 育児でくたくたの私は、姫の寝かしつけと同時に睡魔がやってきます。 それからは、パパの自由時間。 パソコンで次の日の競馬オッズみてはかけたり、双ごっち生まれる前はさっさとパチンコに 出かけていましたが・・・ 最近は面白くないみたいで、じ~~~とパソコンとにらめっこ。 しかも、10時ころからポテチ食べだすし・・・。 朝のパソコン周りは汚くて不愉快だわ。 お友達に話しても「うちも一緒よ」とかが多いんだけど・・。みんな懐がひろい!!! 最近育児よっかパパにストレスです・・・。 うちの長男(おっさん)のしつけからはじめないとね 書いたらちょっとすっきりした
2008.07.19
コメント(0)

暑い日が続いていますね~~~~~ みんな何して日中はすごしているんですか? うちの姫は「お外行く。」が口癖で、近所まで買うつもりじゃなかった「お菓子」や「果物」を買わされています。 暑いので、親の都合スーパーに非難してしまいます ふたごっちが、最大の被害者なんですけどね 暑い中ごめんね 最近姫は、カメラを向けると変なポーズしてます。 皆さん溶けないように夏を乗り越えましょう このワッフルめちゃめちゃきになってます。
2008.07.15
コメント(0)
朝早く起きて、ぼ~~~~~~とテレビを見ていたら、小栗旬が映った。 ま~~~男前です!!!でもいまいちときめかない 花団のドラマ見てたときは、目がハートになってましたが 頭の中では、小栗旬→山田優・・・。 最近、ルーキーズの、市原隼人君カッキー!!!って思っていたけど、 中3からずっと同じ人と付き合ってるとか・・・。 やっぱり、芸能人はプライベートは隠してほしいな~~~~ 大丈夫!!!まちがっも、煮て食おうなんて思ってませんから 今は運命共同体、育児を一緒にがんばってくれる父ちゃんを眺めとくか~~~ 以上・・・ぼやきでした。
2008.07.12
コメント(0)
今日のお昼ご飯のとき、ふたごっちがぐずぐず泣くので、隣同士に並べてみました。 すると、お兄ちゃん・・・ぴたっと泣き止み・・・・じ~~~~~~~っ 次に妹ちゃんも・・・・・・じ~~~~~っ お兄ちゃん・・・「あ~~う~~~~」 妹ちゃん・・・・ニコニコ・・・じ~~~~~っ! たぶん奴らはきずいたんでしょうね、やっとですね 今まで、「誰か泣いてるぜ~~~!」とか「お母ちゃん泣いてんのにこねな~~~!」 とか、思ってたに違いありません! そうです!君たちは双子ちゃんなのら~~~~~~~!!!(笑) ということで、これからも仲良く遊んでちょ その後も10分ほど機嫌よくいてくれました 暑さか育児疲れかわかりませんが、ちょっとお疲れ気味の我が家夫婦です!!! パパの希望で、えび天が食べたいらしい 揚げ物なんてしたくない 夕方パパが帰ってきたらボチボチ揚げるか・・・。
2008.07.09
コメント(0)

暑い日がつずいていますが・・・姫のリクエストで公園に出かけてます。 一番気の毒なのが、このふたごっち 一人は抱っこ!一人はベビーカーで・・・。 この抱っこ側の子は特に気の毒で、いくら母のぬくもりが~って言われても 「あっち~~~~わ」て怒ってるにちがいない・・・。スマン。 バウンサーに乗せていると、一生懸命寝返ろうとして泣くようになりました 姫で経験済みとはいえ、忘れていることが多いですね・・・。かわいいふたごっちです 最近笑顔に癒されてます。
2008.07.08
コメント(0)
早いもので、産まれて100日です 昨日は、義母も招いてお祝いしました! 形だけは・・・ということで、前の晩から、煮物を仕込んで、朝から鯛を買いにいき、なんとなく、はまぐりのお吸い物。そしておすし屋さんで握りすしを 「わ~い!ごちそうごちそう」 と、みんなでおいしく食べました!!! さてさてこちらの義母さん。のんびりマイペースな性格で、百日のお祝いも初体験 あまりこだわらないので、ある意味楽でいいです 結局はわれわれが、おいしく食べましたということで
2008.07.06
コメント(1)

最近の姫の趣味はもっぱら折り紙!!!折るのは・・・・・・母の私なんですけど・・・ 見よう身真似して、一生懸命に折ろうとする姿勢はみられますが・・・。 「こう・・・こうするの?母さんして!・・・やってみようか」 と、一時保育いらい先生口調でございます 双子ちゃん達が寝てるときは、なるべく姫ナンバー1で接してあげないとな~~~って、 思ってます。でも夜も9時近くなると主人と私、白旗あげようか・・・ってくらい疲れ果ててます。 なので今日は肉を食べよう!!! レッツ 焼き肉 のよていでございます↓パンダとりんご
2008.06.29
コメント(3)

雨で外に出れない日はlet,s クッキング~~~~~~~~双子ちゃんが泣き喚く中・・・粘土っぽい生地をコネコネ手にまとわりつかないように小麦粉多め・バター少な目。姫は大喜びで静かに遊んでくれました。味は・・・・・カンパンみたいに硬いやつができました姫は自我自讃!!!!
2008.06.21
コメント(4)

姫の大好きなミニトマト今年も植えましたよ!!!!ミニトマト・ピーマン・きゅうりでございますしかしきゅうりは、ちょっとプランターでは難しかったかな日に日に上に伸びてきて、ちゃんと支柱につるを絡ませてます!!元気に育ってくれると元気をもらいますねますます大きくなったら、ネットとかいるのかな~~~~大変だまた調べてみたいとおもいます。それより何より・・・今の私の悩みは、庭の蚊夕方外へ出たならば最後・・・。10匹ほど襲来してきますなのでほとんど手入れしてません。きっととなりの湿っぽい庭でしょう・・・。子供たちが刺されないようにきをつけます。あと週末はホームセンターに蚊を寄せ付けない植物・・・。試してみようかしら・・・。
2008.06.18
コメント(1)

毎日あっという間に過ぎていきます 現在2ヶ月の双子っち!まだ笑ったりしませんが、お兄ちゃんは指しゃぶりをはぎめました。どうしても授乳のときは、ひとりを我慢させちゃうので、お兄ちゃんは自分の親指すっちゃったりしてます 同時授乳もできるんですが、なんだか自分が動物に見えるので嫌なんです(笑) 産前は二人分のおっぱいでるんか・・・とミルクの用意も万全にしてましたが、二人産んだら二人分でました今のところ・・・。でも寝る前には自分の睡眠のために「もういらね~~~」ていうまでミルクやってます。(笑) 最近は姫が外に行きたがるので、近所の公園か散歩に出かけてます。といっても双子用ベビーカーは、買ってません。だってでかすぎでしょう!!!バギーまで我慢します!!! もっぱら、一人用ベビーカーにお兄ちゃん(兄ちゃんのほうが重い) 妹はスリング。姫は歩いてってスタイルです。 通りがかりのおばさんに「双子ちゃん?大変でしょう。」この言葉はお決まりです。で・・・「まだお姉ちゃんにもてがかかるのにな~~~。」お決まりです。 そうです!!!大変です!!!自分めちゃめちゃ子沢山ママっぽいです あ~~~~独身時代に戻りたい~~~女捨て気味で、悲しくなっちゃいます パパにそういうと、「今までで一番輝いてる」って。励ましの言葉になってませんから
2008.06.12
コメント(3)

やっと我が家へ帰ってきました。家族愛にうえたパパは、喜び半分、予想外の双子育児につかれはてています。 左から女の子・男の子・姫・・・・ということで。今日もがんばって育児しなきゃね。
2008.06.10
コメント(1)
あっという間に5月でした。産まれました。3月25日 18時30分 男の子 2100g 18時31分 女の子 2150g 帝王切開でたいへんでした。やっとブログ更新するきになったのでございます・・・・。出産とはすごい体力つかいますね。 実家のパソコンでは写真のせれなくて、残念です。近いうちアップしますね。あ~~ちびが泣いている~~~。
2008.05.22
コメント(8)
お久しぶりでございます。ついに、双子ちゃんは、34週を迎えました!!! 母子ともに元気!管理入院なしで出産までがんばろうと意気込んでいましたが・・・・今週の検診で、ベイビーがちっちゃめですね、、、と言われて・・・・・ついに・・・・・・「入院しよっか。」と言われちゃいました。このままベイビーの成長がとまってしまうと、死産・障害児の可能性もあるし・・・・と、不安になるような言葉をならべられて、かなり動揺しました。 しかし、すぐに返事はできず・・・なんてったって、姫がね・・・・。親ばかかな・・・。私がいない状態で、保育園・いったり、夜もわたしいがいの人とねむったことないし・・・・。即効母に電話しました。 「今はお腹の赤ちゃん優先だから・・・たしかに・・・・。子は親がいなくても育つよ・・・。」といろいろ説得され、しぶしぶ来週から管理入院することになりました。 さっそく、今週から、慣らし保育です。今日で2日目。初日は訳もわからず終わったみたいで、トイレのときだけなきました。お友達ともよくかかわって遊んでいます。と安心!! しかし今朝は、別れ際に泣かれてしまって・・・・私までウルウル・・・。も~やだよ~~~。管理入院やです。 できたらずっとそばでみてあげたいよ~~~~~。と凹み気味です・・・。 まだ、2歳4ヶ月なのに・・・・母子ともに成長中です・・・。
2008.03.07
コメント(15)
妊娠8ヶ月到来!!!2人目のプレママ生活はほんと速く感じられますわ。お腹も臨月でしょう!!!はちきれんばかりで、妊娠線ができるんかな・・・・とお風呂のあとはクリーム塗ってます。最近頻繁に張り出しまして・・・・休みつつ・・・姫の世話しつつ・・・家事しつつ。元気で単胎妊婦さんとかわらんくらい元気ですぞ! 管理入院を8ヶ月ころから進めてくる病院もあるようですが、今のトコ先生は「母子ともにげんきですね」だって!!!よかった!!!姫のためにもなるべく入院したくない。その気持ちが元気の源かな。だってだってうちの姫は、いまだにママ以外の人じゃ寝れないし・・・私がいないものなら「おっかしゃん!!!」と半べそかいて探し回っております。妊娠しておもいっきし遊んであげれなくて、寂しいんでしょうね、、、。甘えん坊です。 実家に帰ったから、さて上げ膳据え膳生活!!!と思いきや・・・うちの両親共働き!!!しかも8時出勤の帰ってくるのは7時前と・・・。家政婦状態の私。洗濯・食事・二人のお弁当・掃除・・・・。とおいおい!!!!里帰りの意味ほんとないよ。むしろ旦那の世話してたほうが楽チン。もっといたわれ~~~~。娘さんお疲れだよ~~~~!と心の中で叫んでおります。あ~~~~母の味・・・食ってないな・・・・。orz・・・。 とりあえず、管理入院しないように!!!がんばろう!!!最近スリング作ってます。無事完成するかしら。
2008.01.28
コメント(22)
かなりおひさっす!!!引越しして、パソコンの調子が悪くて・・・そして年末里帰りしましたしばし田舎生活でございます。お腹の赤ちゃんも元気で、胎動を四方八方から感じます。胸焼けが・・・旦那様と離れて過ごすのは平気だと思ってましたが、なんだか胸にぽっかり穴があいたような・・・空気みたいな存在だったのですかの~~~春になれば、家族も増えるので、パパも今は子供たちのためにがんばろうと言ってくれました。まだまだ春は遠いわ・・・トホホ・・・冬眠したい・・・。しかし、2歳2ヶ月の姫が寝かせてくれるはずもなく・・・元気だじょ~~~~!!!最近の口癖は「いやっ!!!」でございまして・・・成長過程と割り切ってつきあっております近所にお友達がいないので、かわいそうなんですけどね・・・保育園にあずけたほうがよいのやら・・・なやんでおります。三つ子の魂百までとか・・・なんかみれるんならみてあげたいし・・・。久々のブログでなんだか、独り言っぽくなっちゃいましたねお許しを~~~~!!!!本年もどうぞよろしくおねがいしますでちゅ~~~~~~~~う
2008.01.07
コメント(10)

昨日は姫の誕生日!!!イコール!!!パパ・ママ2歳良くぞここまで育てたぞ!!と自分をほめまくろう!!! 昼から夜の誕生会の準備!買い物行ったり、ケーキ取りに行ったり!!!じゃ~~~ん!!!!夜はうーたんのオムライス!! 「お~~~すげ~~~~!!」と」顔からぺろっと!そして、周りのお野菜で「目~~鼻~~~!!!」と遊んでました。 プレゼントはポポチャン人形!以前からプーさんをかわいがってたからね~~~!お姉さんぶって遊んでました。歯磨きもして楽しい誕生日になったかな。
2007.11.06
コメント(12)
つわりもだいぶ治まってきたので、岡山に帰ってきました・・・・。そして、やっとブログ更新っす帰ってすぐはめっちゃだるだるでしたが、人間いざとなればなんでもやっちゃいますね。家事・育児・・・・ま~~~当たり前のことなんですけどね・・・。午前中は姫となるだけ外出してまぎらわしています。 つわりは昼食後からやってくるので、朝から夕ご飯の下ごしらえじゃ~~~~やっておりますそして昼からはソファーに座ってひたすらTV何気なく見ていた「医龍」の再放送!!!一回みたはずなのにちゃっかしはまっておりまする(笑)坂口さんはかっこよすぎっしょ!! もちろん里帰り出産なので、年内にはまたまた実家に帰る予定!この限られた期間で何をするべきか・・・・・いろいろ主人と考えた結果・・・引越しでしょう!!!! この狭い部屋でまた二人増えると思うと・・・・・・・怖いもちょっと広くて育児のしやすい家!!!ということでご近所に手頃な物件をみつけたので11月半ばに引越しま~~~~~す。 思い立ったら即行動派なので・・・・それにしても今かよ!!! ただいま15週(4ヶ月)ですが、すでに5ヶ月の終わり並みのお腹の大きさで・・・最近本気でこわい。どんだけおっきくなっちゃうのでしょうか・・・。しかし自分の中でちょっと前まで「なんで私に限って双子なん・・・」と思うこともあったのですが、最近日に日におっきくなるお腹を見て覚悟が決まったらしく、「100人に1人の確立で双子を妊娠!!!お~~~~わたしすげ~~~~っ!!!」て思ってます あと11月5日は姫の誕生日最近親ばかですが・・・姫がかわいいやることなすことおもしろいし!双子ちゃん生まれたらじっくり遊んであげれないんだよね・・・今のうちに遊んであげねば!!誕生日プレゼントはお世話する人形を検討中!名前わかんナインやけど。最近よくプーさんのお世話してるので またきがむいたら更新しま~~~~す!!!
2007.10.27
コメント(1)
実家にお世話になってもうすぐ1ヶ月!!!!のちのち里帰りして出産する病院もNICUのある国立病院に決定しました。個人病院にくらべてきれいとは言えませんが、、、母子の安全のためですね双子ちゃんも手足がみえました次回は金曜日なので成長が楽しみですお恥ずかしいことに・・・すでに下腹部が膨らんできたような・・・体重は変化なしなんですよ経産婦のお腹は一度膨らんだ風船らしいので!相変わらずつわりには悩まされてます・・・吐き気・頭痛・あと生唾が・・・。日によっては吐かない日もあるんですが・・・双子パワー恐るべしでございますあとなんだかんだいっても家族が一番・・・ちょっとパパが恋しい今日この頃です・・・。二歳まじかの姫は、魔の2歳の症状があらわれはじめました・・・。やんちゃです。最近は化粧にはまってます・・・。やめてくれ・・・。さすがのジジババも起こってます親子でお世話になっております。感謝!感謝!
2007.09.25
コメント(1)
全126件 (126件中 1-50件目)
![]()

![]()