PR
Category
Comments
産後第二回「メンシングメンス」がやって参りました!
最近やたらキレやすかったのはこれのせいですねっ!!
そのメンスも終わりかけなので、とぉっても臭い!!も~う大変☆
パンツ脱ぐ瞬間もう「アチャー!くっさーい!」みたいな!!
普通に「生理」て書けよ。
ていうかその気持ち悪いキャラも辞めろと自分に
突っ込みつつ、少々お久しぶりのカーチャンです。
凹んでます。ええ、もう集団の主婦にびくびくですわ。
今日旦那が休みだったんで
おやっさんは保育園を明日に伸ばし、
4人で近くの児童館に行ってきたんです。
旦那は初めて。
平日だから、空いてると思ったんですけども。
ママ集団が一杯いたんで、引き返そうかと
思いました。子供をお持ちで、
児童館に良く足を運ぶ人にはこの状況が
良く判ると思うのですが、(お願い!判ってくれ!!)
私たち家族が入った瞬間から
こっちをガン見・ガン見・ガン見ですよ
もう上から下まで嘗め回すようにですよ
アンタらはおっさんか
もうこの瞬間から、
(あ~今日は来ちゃ行けなかったかも・・・)
と思いながら、おやっさんは勝手に遊びだし、
旦那はこやっさんを抱っこして、奥に移動。
旦那を連れてきていたのはうちだけだったんで
目立つのは判るが、
5~6人で円陣組んで同時に何分間も見つめられるのはとっても良い気分!
な訳ないだろうが。糞ったれ。人間2秒以上見られると違和感を
覚えるんだよ、覚えとけ。
そうでなくても学生じゃあるまいし、
子供をほったらかしでべっちゃくっちゃ話しまくってる
お母さん方は苦手なのによう。
そんなこんなで子供たちと遊んでいると、
どんどこどんどこ一人の赤ちゃん(ハイハイでニコニコやってきて
私と旦那から離れない)そうかと思えば
また一人やってきて、
一緒に遊んでいると(あやして?)
更に2人がオモチャ持参でこっちに来る。
仕方がないので、おやっさんは一人で
遊びに夢中なので私と旦那が子供たちと一緒に
遊んでいたんですけども
一体 あんた達のカーチャンどこ行ったんよ!!!???
あれしろこれしろと子供たちが私に
言うんで(赤子らはジェスチャーで)
おやっさんをちらちら気にしつつ、
遊んでいると一人のカーチャンらしき人が
こっちに気づき(さっきの円陣カーチャンの一人)
迎えに来てくれるかと思いきや話しながら
苦笑いで会釈のみ
会 釈 の み
おーーーーい?
アンタなあー!!!!この子は私の子じゃねーんだから、さっさと迎えにきてしっかり遊んでやれってんだよ!私は保育士じゃねーんだよ!!この私の一角は託児所じゃねーんだよーーーー!!!!!おやっさんがチラチラこっち気にして可哀想だからこの赤子らはよどかしてくれよーーーーー!!!(TOT)
おやっさんはヤキモチ焼いちゃって
暫くわたしのとこ来ませんでした。
ただでさえこやっさんにも最近焼くのに
知らない子を(しかも5人も)
相手する私を見たら、そりゃあ、悔しくて
堪らなかっただろうな、取られちゃったよって。
もう今思い出しても可哀想だった・・・
そんなこんなで30分がたとうとしてもまだ
円陣ババア(もう「かーちゃん」から格下げ)ら
いつまでもいつまでもべちゃくちゃ
喋りまくって時折こっちをチラ見して、会釈して(それしか出来ねーんか、
おめーらはよ!)
ここは
真剣30代しゃべり場じゃねーんだよ!!(怒)
勝手に30代にしたけど、若いのもいたけど、
あんたらみたいなのは年代関係なく、非常識なので
NHKのしゃべり場にでも出てなさいってなこったですよ。
ふんとにもう。
周りのおかーさん達も、困ってたじゃないか。
児童館なんだから子供と遊べ。
子供ほったらかしで喋りたいならどっかに
預けてから喋れ。
そして、こっちもいい加減腹が立ってきたんで
(一緒に遊んでいるおやっさんが切なそうで堪らなかった)
一人一人(赤子3人)を抱っこして円陣ババアのとこに
連れてったんです。
そしたら何て言ったと思いますか
「あら~! もう
帰ってきちゃったの~~~???(笑)」
マトリックスのネオがビルの屋上で弾を避ける時くらい
のけぞりたかったよ
て言うかその位のけぞらせてよ
そんなこんなで、暫しその後やっと4人で
遊んで、児童館を出た。
その後
買い物に行く道中で、その話を旦那としたんですけど、
やっぱり5人の子を相手してる時、おやっさんが
すごく寂しそうな顔で私のことをみてたそうです。
私の行動も良くなかったのかも知れないけど、
あんな風に子供が寄ってきて
「あそぼうよ~」と言われたら、放っておけない。
けど、お母さんがしっかり一緒にいるんだから、
話に花を咲かせる前に、子供と一緒に遊んで欲しい。
私だっておやっさんたちを遊ばせてあげたくて
一緒に普段家にはないオモチャで一緒に遊ぶのを
楽しみに行ったのに。
これが又見かけが小奇麗な格好で、
(お洒落とかじゃなくて、
これからデート?っていう格好)そんな綺麗な
格好してても行動がそれじゃ、本当にガッカリですよ。
あ~あ、なんか本当にフに落ちねーなー。
もし私だったら、と言うか普通は
「すみません、有り難うございました」くらいの
言葉が出るのではなかろうかと思うのだが、
どう思いますか?
ああ、ああは絶対に、なるまいな。と思うしかないのだな。
こんなことって実際あるんだなと、思いました。
愚痴愚痴とごめんなせい。
気分を変えて、買い物行って
いつもいく雑貨屋で買い物をしたら、
ちょうど一回分のくじが出来ると言うので
クジ会場でひいたら、なんと2等が当たりました。
商品券3千円!!
(ちなみに1等は3万)
神様からのプレゼントかな。なんつて。
悪いことばかりじゃないな。うん。ラッキーだった。
帰り際こやっさんが眠すぎてぐずったんで
ベビーカーを引きながら抱っこする旦那。
その姿を後ろから見ててどうにも
こやっさんがかわいらしくてつい携帯で撮っちゃいました。
(あんまりそういう走行中にしたくないんですが)
赤ちゃんの素抱っこ(抱っこ紐無し)の姿って、どの
赤ちゃんも最高に癒されますね。
テクテク歩くおやっさんを見つけて笑顔になる
こやっさん。おやっさんが大好きなんだよな、君は本当に。
おやっさん、今日は本当にごめんね。
寂しそうに遊ぶ姿を旦那が撮ってました。
これ見たらなんか切ないです。
明日は本物の掃除機で一緒にお掃除しようっ
そんで、大好きなヨーグルト一緒に食べよう。
●おやっさん2歳になった・最後だけど長い… September 15, 2005 コメント(78)
●おやっさん1歳11ヶ月・こやっさんはお… August 14, 2005 コメント(15)
●カツラおやっさんとこやっさん・おやっさ… July 20, 2005 コメント(9)