全12件 (12件中 1-12件目)
1
そんなに毎回上手く行くはずないわと思ってたけど…50フリ―はべストと言うの?と言う位のべスト。0.0何秒の…100は前回出したべストより2秒↓…(>_<)なんなんだぁ~!仲良し年下君に50フリ―はなんとか年上のイジは見せましたが…年下君はJO決めました…リレ―に続いて。ガぁ~!喜ぶのは良い事だけど…ちったぁ悔しいがんないかね~(*_*)
2008.01.27
コメント(12)
今日もあちこちで大会ですね~ウチの1号もです。仲良し年下君チ―ムがメドレ―リレ―でJO決めました。1号と一緒に50フリ―泳ぐ子も入ってます。うれしいけど良かったけど、母としては複雑…きゃ~喜ばなきゃ行けないのに…今日は会場のとなり体いくかんで、にゅうず?知らない…(^_^;コンサ―トとかですごい人!トイレがこんでて迷惑…
2008.01.27
コメント(9)
皆さんありがとう今朝ブログを開いたらtaimeiman、アルトマン、母っちついでに母っちは早速・・・・・・ありがとう~~~~~ぽん母感激ですぽん母の生年月日は昭和43年1月25日これを見て何かに気付きませんか?ぷぷぷ^^実にくだらないです昨日は2号がイの12級合格そして今朝雪かきをしていたらが・・・・・・これは今度ね~~~~!!うふふそしてここで出逢った皆様~~~~頂いたでぽん母はこの歳でとても良いな仲間と知り合えたことを実感し感謝の気持ちでいっぱいです顔もまだ見たことないし・・・・・とても不思議なこの仲間!!しかし・・・・・・・・今更この歳になって知り合えた事はぽん母の宝物です。免許取得の際にもたくさんの応援と励ましありがとう!!ついでになぜに歳が近いのが多い?さぁ!!みんあ!!桜の咲く辰巳?クソ暑い辰巳?どっちでもいいです~~~~~いつかいつか逢いましょう!!ぽん母がいつか(いつかよ)県民仲間ソフママと関西、四国経由でみんなを拾って鹿児島に行くといったら母っちが・・・・・「私が行く!!」と言われてしまいましたさぁ!!2度目の20歳!!謳歌します。これからもどうぞ~~~~よろしこ~~~~~~~~~~!!
2008.01.25
コメント(11)
2号の水泳の迎えに来てます。写メでは伝わりにくいですが吹雪~(*_*)たかが10分といえど歩くのイヤだ~(*_*)洗濯物凍ったし… 今日が終わるといよいよみんなの仲間入り! (ToT)\(^O^)人(^O^)/きゃぁ~!
2008.01.24
コメント(15)

やっと更新!!週末ゲロゲロ~~~~になって日曜はグータラしてたら良くなったものの・・・・・免許最優先してたので、すべての用事を「免許とったらやります、行きます」にしてたので月曜から用事がなだれ込んできておりました・・・・・今週は三十路最後の日を迎えるべく・・・・・静かに過ごすつもりだったのに~~~~~!!挙句にイタイ歳を迎える日は役員会と授業参観が入ってますさて、ぽん母の30代も残り少なくなってきました・・・・・ぽん母の生まれた日は雪の日でした。実家に帰ってたぽん母母=バーちゃんは当時21歳雪国のため朝雪掃きをし陣痛らしきものを感じへ・・・・・・夕方ぽん母父=ジ~ちゃんが来ましたが初産のためか中々生まれる気配は無く・・・そこにバーちゃん父がやってきてで相撲観戦バーちゃんはがっちり夕飯を食べ、○○ちを催した感じがしたのでへ・・・・・・・・そこに先生と遭遇し○○ちが・・・・・とバーちゃんが伝えたところ「それは生まれるんじゃ!!」と言いバーちゃんはそのまま分娩台へ・・・・・そこからはポンっと生まれたわけで・・・・・・・先生がバーちゃんを病室に連れていくまで・・・・・ジーちゃんとバーちゃん父はぽん母が生まれた事は知らずに相撲観戦してましたかくしてめでたくこの世に誕生したぽん母ですが・・・・・生まれた場所がトイレでなくて良かったわっ(一歩間違えば・・・・・・きゃ~~~~~~!!)そんなぽん母の先日取った免許を公開!!さぁ~~~~~これを見よ!!通常は初心者は緑のラインで3年後の書き換えぽん母は誕生日近しの為2年後の予定でしたが・・・・・・書き換えに行ってただけの原付の免許が優良だったせいか・・・・・・いきなり!!ゴールド!!4年後の書き換えで優良運転者です自動車学校に報告しに行ったら若い兄ちゃん先生が「いきなりゴールドですか?」とガハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!97点で合格したと自慢してきました(もう行くこと無いからね~~~)偶然にも原付・普通免許とも取った日は17日。1号の学校の出席番号も17番。6年生最終大会は2月17日。これにあやかってくれるよう祈ります・・・・・・・まだ旦那が車置いていってくれないので一度も運転してないんだよね~~~我家のデビューは今度の日曜かな~~~~
2008.01.23
コメント(14)
先日はおめでとうメッセ―ジ有難うございました。又々ほったらかしですみませんm(_ _)m 今日1号の制服寸法&注文しに行き、2号がどうしてもマックが行くと言うのでお昼を食べて帰宅後…ムカムカ、ムカムカ~ついに!もったいな~い!私の食したマック~食べ物持ってる方、ごめんなさいm(_ _)m 昨日からダルさを感じてはいたものの…おでかけ。今日は制服の閉めきりが明日迄なので行ったのだけど。熱はないのでインフルちゃんではない様です。σ(^◇^;) 明日中に復活しなければ!インフルちゃんが流行ってる様なので…気をつけねば!みなさんも『うがい・手あらい』して用心して下さいませ~!
2008.01.19
コメント(16)
自動車学校に入った時の公約は…はたしました(^ヘ^)v 本日ぽん母誕生日前39歳で『普通免許』獲得~(^-^)v 問題は難しく感じ…自信は無く…発ぴょうも祈る様な気持ち…しかしぽん母受験番号1620番は合格番号にありました☆ 次への手続き後に試験点すうを教えてくれると言うので聞きにいったら…なんと97点で合格\(◎o◎)/! きゃ~ぽん母優秀!ガハハ~これで車運転出来る様になりました(AT車のみだけど…笑) 2時前から講習→免許交付らしいので免許センタ―出るのは夕方近くなりそう…ここはソフママ宅に近い方めんで同じ市内なのに寒いわっ! 自動車学校入った時から約2か月、みなさんにはたくさん励まして貰って…キトウもお願いして…とうとう免許を手にする事が出来ます☆ ほんとに有難うございますm(_ _)m そして今日だけはこの歳で頑張った自分を褒めたいと思います(^_^;)
2008.01.17
コメント(13)
3連休の土曜日・・・・・・雪がふっておった・・・・・1号は翌日曜が大会のため朝練へ、母と2号は子ども会の話し合いのため近くの集会所へ・・・・・・1号が1時から塾の模試なのでお昼を食べさせる都合上早目に帰ると長の人に言ってたのだけど・・・・・・・・・・・この1年の子ども会の行事報告までは順調!!来年度の役員決め・・・・・・案の上決まらない地区の役員(子ども会の班長の上で地区長と福地l区長があります。ぽん母今年やっております)は=学校の役員けど、子供が少ないので学校の役員やっても子ども会の役員は逃れられない!!私も1号が4年の時学校で、今年6年で子ども会で引き受けたでも決まらないのよ~~~~~「仕事をフルでやってます・学校に行くのが大変」等々1号にしてカップめん食べて塾の準備しておくようにに指示し、再び話し合いに参加ようやく「皆が協力してくれるのが条件」で決まりました~~~~後はごめんして帰ってきました!!これで後は2月の子ども会歓送迎会をやれば子供会の役員は終わりです。(子供が少ないから2号でもやるときは来るでしょう)さて日曜日はあちこちで新フェスと言う事で大会があったようですが・・・・こちらの県は違います。「室内選手権」という名前です朝、母っちに「お弁当つくり終わった~~?」とメールしたら・・・・「5時に家を出たわよ~~~~」・・・・・・・・・・・・・・・・・で40分くらいのところに会場があるので我が家は父が一度1号を送ってパンフレット買って帰ってきます。それから再び出発が最近のパターン。5時はぽん母起床時間!!母っち~~~~何時に起きたんじゃ~~~1号は50&100Fr、50バックにエントリーまずは50Fr25の折り返し地点ではいつもと変わらないタイム(だったと思う)斜めにターンゴール!!ぽん母声が出ませんでした・・・・・・・1.6秒のベスト~~~~~(1号の公認記録から)1号の50の記録は6月の大会で出した公認記録から0.2秒伸びてたのみそれもSSの記録会で0.1づつが2回・・・・・・・・ヘタすりゃ後ずさり状態なので今回の目標は自分より年下の子達より0.1秒でも高い位置につけること年上なのだから!!と目標にしてた0.3秒を切る事。なので・・・・・・・ぽん母親ばかですが・・・・・1.6秒に&です。けど、まだ遅いと言う事には変わりなくこれで中1のA級クラス大会の参加権を得た程度です50バックは去年のこの大会以来かな?2.54秒しかしこの記録では、この後にある大会には出るまでにはいたらず・・・・(後0.3秒だったのだけど・・・・・・)専門じゃないので練習らしいものは全くしてなかったとの事。まぁ~~~い~~~さ~~~~ラスト100Fr今月のSS記録会では何とかA級大会にでる記録を出してきてましたが今日堂々と制限タイム公認記録でだして欲しいところ!!結果は1号公認記録から3.9秒堂々とこの後の大会エントリーできます(2大会しかないけど・・・)ただ中1のA級クラス大会にはまだ手が届かず!!(後1.1秒~~)外はさぶかった~~~~~中はサウナ状態でしたが良かったねと言って帰ってきました。しかし帰宅後1号は母から落ちました!!最近調子がいいと言ってた2ヶ月間に新調したナイキのゴーグルと招待のお土産に頂いた招待の名前の入ったキャップ(それも日曜におろした)のを忘れてきよった14日はSS休みだったので昨日の練習でコーチに聞いたところ届いてないとの事でした~~~~~次の大会で見つかるか?祈りますわ~~~~今回はすべてベストでしたが・・・・・・うちの1号はこれでもまだまだJOなんぞは遥か彼方~~~の選手です。身長147cm体重38kg足24cm頭の中は水泳よりゲームでいっぱいこんな小柄な1号が今回だけはよく頑張ったなぁ・・・・・と思いました親ばかですみません!!問題はこの後からの大会です。今回のタイムより上を目指さねばなりません又後ずさりもする事でしょうね・・・・・・・・1号に次の大会の目標を聞いたところ・・・・・「次は0.1秒のも難しい!!」と宣言されてしまいました・・・・・・今年になって始まった水曜朝5時半~7時の朝練も1回目行っただけで行きませんやはり1号ですそしてぽん母は明日は・・・・・・・・試験受けに行ってきます!!皆さ~~~~~~ん再びご祈祷お願いします北の方に向かって・・・・・・10時半ころから(だと思う)宜しくお願いしま~~~~す!!これから勉強して・・・・・一発合格目指します
2008.01.16
コメント(5)
わかりにくいでしょうが…雪です!寒いです!ふぶきです!実は今日は1号の大会日。大会会場のまわりはこんなです…最高気おんは1度…絶対無い(*_*)報告明日します…今日は夕方迄…長い~
2008.01.13
コメント(12)
皆さんご祈祷ありがとうございましたぽん母学校卒業してまいりました~8時半集合説明路上検定縦列駐車女性のみ4人の今日の卒業検定21,23,27・・・・・・・・・39~~~~~ぽん母27歳のお姉ちゃんと組でした。お姉ちゃんじょ~~~~ずぽん母先生からの一言・・・・・・・「ぽん母さんもっと優しくブレーキ踏めば合格なんだけどなぁ・・・・・」食事後は酔うそうです!!学校に戻って縦列駐車お姉ちゃんクルクル~~クルクル~~~~すぽっ!!ぽん母~~~~~~右切るのと左切るの勘違いしそうになってアセアセでも何とか収まってホッ結果発表の時はドキドキでした~~~~~受かって良かった皆さんのご祈祷のおかげと落ち込むたびに励ましてくれたおかげですほんと有難うございました!!後は免許センターに行って筆記試験受けてくるのみ!!土日・祝日はやってないので、子供達の帰宅予定と照らし合わせてなるべく早いうちに行ってきま~~~~す!!第2段階になってからよく教えてもらってた若いお兄ちゃん先生は・・・・・今朝私が卒業検定の受付をしていたのをみて・・・・・先日も「縦列できました?」「はい。なんとか、ハンコ貰えました」にやや・・・・・・・・よっぽどまだまだだと思ってたんでしょうね~~~~~~教習原簿見ないでもぽん母の苗字覚えてましたからぁ~~~~~ただいま緊張がとれて腕が筋肉痛です明日皆さんのところに遊び&お返事しま~~~~~~~すお礼は・・・・・・・とりあえず30台のちゅ~~~~!!ぷぷぷ^^
2008.01.11
コメント(11)
相変わらずここもほったらかしお返事も書かずにごめんなさ~~~~いぽん母足が非常に疲れております。と言うのも・・・・・・・学科がすべて済んだのでで卒検前問題を2回、で問題(両方とも95問)を受けておかないといけないので、おととい両方1回、今日高速乗る前両方1回受けました。点数は93点その後高速教習2時間ぶっ続け・・・・・・その後お昼休みを挟み再び乗りました。朝9時過ぎに家を出て終わったのは3時・・・・・それからて大急ぎで1号の中学校の説明会にダッシュ!!4時半まで立って話を聞き4時半に2号のSSのスクールが終わるので今度は(下り坂だから・・・・・)ダッシュ!!買い物して帰宅後すぐには動けません・・・・・・・さて明日もハヨからしかし!!しかし!!!しか~~~~~~~~~~し!!!!意外や意外にも!!なんと!!明日は!!ぽん母!!卒業検定なんです2段階は思ったよりスムーズで結局2時間オーバーのみ。今日の高速後のみきわめの前緊張に耐え切れなくなり教祖 母っちに祈祷をお願いしましたが・・・・・・おかげさまでみきわめは何とかほんとは明日無事に卒業できたら報告と思ってたのですが・・・・・皆さんのお力をお借りしたく・・・・・・・なので皆さん!!明日は・・・・・・10時10分(卒業検定開始時間)にMIYAGIに向かって祈 祷お願いします~~~~~~明日で卒業できるよう頑張ってきま~~~~~す
2008.01.10
コメント(7)
みなさま~お元気ですかぁ?実家から帰ってグ―タラ病が治なぬまま風邪を引き…みんなの所に遊びに行く事もできないでおりましたm(_ _)m が!昨日から自動車学校も始まりスパ―トをかけはじめたぽん母です。今週はめいいっぱい朝から夕方迄通います(^◇^;) 学カは明日で終わり(^-^)v後は運転のみ!心配してた方向転かん&縦列駐車は1時間のオ―バーだけで3時間で◎(^ヘ^)v スパ―トでイタイ歳前の卒業は目の前にせまってきました! もう少しの間ホったらかし(最近ずっとだ~笑)になりますが…忘れないでね~(^-^)/~ 明日も…朝早から登山&運転&勉強頑張ってまいりま~す!
2008.01.08
コメント(8)
全12件 (12件中 1-12件目)
1