監督の不定期日記「第四章~・・・」

監督の不定期日記「第四章~・・・」

PR

プロフィール

現場監督4649

現場監督4649

コメント新着

じゅり@ Re:里親募集!(09/09) はじめまして⌒☆ まだ里親募集されています…
現場監督4649 @ Re[1]:御無沙汰です(02/16) elsa.さん >いよいよ年度末、新学期も迎…
elsa. @ Re:御無沙汰です(02/16) いよいよ年度末、新学期も迎えますね。 …
現場監督4649 @ Re:告知(10/05) sluggers 5さん お疲れ様です(#^.^#) >…
sluggers 5@ 告知(10/05) 少し動揺とショックは隠しきれないままで…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

2014.05.09
XML
テーマ: ポパイズ(478)
カテゴリ: 試合結果
え~っ
阪神の試合が長くて試合が終わるまで見ていたらブログを更新する時間がなくほったらかしにしておりました

5月6日は交流戦でした 試合結果です

第一試合 山田グリーンパーク

岡山ポパイズ 001 001 1 = 3
ベイブルース 000 100 0 = 1

岡山ポパイズと言うよりもこの日は、『ポパイズ+Sluggers』でした

この試合、勝ったから言う訳ではないですが、両チームとも締まったナイスゲームでした

初回は四球、4回は2安打とエラーで走者を出しましたがそれ以外のイニングは三者凡退
7回完投で投球数75ですから野手は守りやすかったと思います
早打ちで淡白に見える相手打線でしたが、振りは鋭くいい打者が多かったです
キャップの投球自体は球は走ってなかったですが丁寧に低く投げてました

打線はタイムリーは出ましたが、何かしっくりきません・・・
進めるべき所で進めれない・・・
タイムリーが出なければ点が入りそうな気配なしです
それでも投手が頑張ればこの試合のように結果は付いてくるって事でしょうか


第二試合

サンヨーメタル 011 100 0 = 3
岡山ポパイズ  001 001 0 = 2


ゲーム自体はこの試合もナイスゲームなんですが、ポパイズとしたらこのような試合を勝たないとダメなんですよ
はっきり言って負ける時は0対10でいいんです
ところが、この試合のように接戦は勝てるようにならないと・・・

先発ざわわは初回から不安定でした その不安定さが守備陣に少なからず影響を与えます
前の試合と違って守備の時間が長くなり攻撃に乗って行けないって感じです

あそこまで行けたらあとは転がすだけなんで

対戦相手のサンヨーメタルさんは同じ地区の全軟で対戦の可能性があるチームなんで、一つだけちょっと仕込みました
しかも、この試合だけじゃなく審判をして頂いた前の試合と合わせて・・・
それは・・・  今はナイショです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.10 00:20:11
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: