しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

慎之介64 @ Re:サクランボ(05/12) New! サクランボってほんのひとつまみで500…
慎之介64 @ Re:ビワの木の伐採(05/11) New! ビワはもう実を付けていませんでしたか?…
kuni@ Re:サクランボ(05/12) New! こんなにたくさん残ったサクランボを分け…
kuni@ Re:ビワの木の伐採(05/11) New! ボクの病気も手足にくるので、もう何年も…
ponpontonda @ Re[3]:脳の病気かも?(05/09) New! 〇産のMさんへ 早速のお返事ありがとうご…

お気に入りブログ

南蛮山散策【202… New! yamagasukiさん

スパスタ New! 慎之介64さん

外装完成 晴れ太935さん

コアジサシ 310川さん

GW恐るべし matsu-kuniさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年01月06日
XML

4日のサンクチュアリウコクック君のジュニアの話は

昨日のブログで紹介しましたが

桟橋からレストハウスを見る
P1040013
P1040013 posted by (C)しげじい

対岸に鹿が、水を飲みに来たのかな?
P1040018
P1040018 posted by (C)しげじい


我々はどうだったかと言うと、問題なく釣れまくりました(笑)

さすがにウコクック君はジュニアの面倒でそう釣りしてる時間は

無かったものの、ほぼ一日釣れ続けたのであります(^^)



2時間もしたらほぼ自分の釣りをしてました(^^)

ウコ親父は大変だよね~~~(笑)

この日というか、サンクチュアリはですが、マラブー系より

ファー系が良かったような気がします。

P1040040
P1040040 posted by (C)しげじい

このサイズが多い
P1040042
P1040042 posted by (C)しげじい

活性の感じでインジケーターから棚下を1メートル~2メートル

と変化させて釣れば、まず当たりが有ります(^^)

オクトバスボムで
P1040053
P1040053 posted by (C)しげじい



シンキングラインを使って底を引いてみました。

当たりは直ぐに有りヒット!

3匹ヒットした次点で、面白くないので

マーカーフィッシングに切り替える(笑)

マーカー付けると馬鹿にする方が見えますが、あのマーカーが



マーカー付けない釣りは自然の川でやれば良いので

管理釣り場ではほとんどマーカーフィッシングで通します。

たまにミッジやピューパやラーバを使って釣ることもありますけどね(^^)

限られた区間、制限された場所で行う釣りですから、皆さん好きな釣り方で

良いんではと思います。

沢山の釣り人が、楽しく釣りして欲しいですね(^^)
P1040044
P1040044 posted by (C)しげじい

お昼はレストランでフィッシャーマンズカレー890円
P1040052
P1040052 posted by (C)しげじい

アオサギが小魚のご飯狙って
P1040056
P1040056 posted by (C)しげじい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月06日 11時11分53秒
コメント(14) | コメントを書く
[フライフィッシング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サンクチュアリは爆釣モード(01/06)  
Nori1022  さん
このカレー食べたいなー。
渓流でカツを揚げるのは流石に無理か(笑) (2016年01月06日 19時49分52秒)

Re:サンクチュアリは爆釣モード(01/06)  
matsu-kuni  さん
しげ&ウコ漫才コンビだったのに、いつしかトリオになりつつあるね。(笑)
このカレー、また食べに行かなくちゃ。
(kuni)
(2016年01月06日 20時10分23秒)

Re:サンクチュアリは爆釣モード(01/06)  
ウコクック  さん
とにかく異常気象レベルの暖かい日で良かった。
寒かったらさすがのジュニアもしんどかったと思うから、超ラッキーだったよ^^ (2016年01月06日 21時32分45秒)

Re:サンクチュアリは爆釣モード(01/06)  
釣りお爺  さん
羨ましい~ね
ヤブ用が無くて釣りに行けるとは
私も漸くお役が済み釣行出来そうです。
釣りも大切だが地域の付き合いも大事で
欠かせず、泣きが入ってます。 (2016年01月06日 21時41分09秒)

Re:サンクチュアリは爆釣モード(01/06)  
慎之介64  さん
やっぱり皆さんカレーに目が行くよね。
ほんと美味しそう。
(2016年01月07日 05時50分06秒)

Re[1]:サンクチュアリは爆釣モード(01/06)  
ponpontonda  さん
Nori1022さん
>このカレー食べたいなー。
>渓流でカツを揚げるのは流石に無理か(笑)
-----
☆ここは自分で食事したらいけないので
レストランで食べるんですが、(車で食べる分には問題ないかな)
この料理が定番です!
大抵皆これ食べるな(笑) (2016年01月07日 14時15分18秒)

Re[1]:サンクチュアリは爆釣モード(01/06)  
ponpontonda  さん
matsu-kuniさん
>しげ&ウコ漫才コンビだったのに、いつしかトリオになりつつあるね。(笑)

☆ジュニアがもう少し大きくなってあちこち連れて行けって
言うようになればトリオですね(笑)

>このカレー、また食べに行かなくちゃ。
>(kuni)

-----
☆その際にはご連絡くださいね
何が何でも出かけますから(^^) (2016年01月07日 14時16分49秒)

Re[1]:サンクチュアリは爆釣モード(01/06)  
ponpontonda  さん
ウコクックさん
>とにかく異常気象レベルの暖かい日で良かった。
>寒かったらさすがのジュニアもしんどかったと思うから、超ラッキーだったよ^^
-----
☆そうだね
風もひどくなかったし、寒くないし
ほんと良かった!(^^) (2016年01月07日 14時17分59秒)

Re[1]:サンクチュアリは爆釣モード(01/06)  
ponpontonda  さん
釣りお爺さん
>羨ましい~ね
>ヤブ用が無くて釣りに行けるとは
>私も漸くお役が済み釣行出来そうです。
>釣りも大切だが地域の付き合いも大事で
>欠かせず、泣きが入ってます。
-----
☆正月と言ってもなんにもないですから
気楽な物です
普通の月初めと変わりないですね^^ (2016年01月07日 14時19分11秒)

Re[1]:サンクチュアリは爆釣モード(01/06)  
ponpontonda  さん
慎之介64さん
>やっぱり皆さんカレーに目が行くよね。
>ほんと美味しそう。

-----
☆毎回ここへ行くと定番でこの料理食べます
トンカツはマスのフライと選ぶことが出来ますが
私は断然トンカツ派ですね(笑) (2016年01月07日 14時21分04秒)

Re:サンクチュアリは爆釣モード(01/06)  
茶鱒  さん
ジュニア君も素晴らしいデビュー戦を飾ったようで、いい天気の中で楽しい釣りになったようですね!
私も1度だけ、サンクチュアリへ行きましたが、そんなに釣れませんでしたよ~~(TT) (2016年01月07日 19時49分40秒)

Re:サンクチュアリは爆釣モード(01/06)  
ういん さん
魚影はめちゃくちゃ良いんだね
初心者向けの釣り場なんですね
私し好みの釣り場ですね^_^
ニジマス以外はどんな魚がいますか?
(2016年01月07日 22時06分46秒)

Re[1]:サンクチュアリは爆釣モード(01/06)  
ponpontonda  さん
茶鱒さん
>ジュニア君も素晴らしいデビュー戦を飾ったようで、いい天気の中で楽しい釣りになったようですね!

☆初めてであれだけ釣れればOKでしょう(^^)

>私も1度だけ、サンクチュアリへ行きましたが、そんなに釣れませんでしたよ~~(TT)
-----
☆ルアーの方は難しいですね
あれだけ居るのにルアーにはヒットしない
フライにはバンバンくるんですがね~ (2016年01月07日 22時37分40秒)

Re[1]:サンクチュアリは爆釣モード(01/06)  
ponpontonda  さん
ういんさん
>魚影はめちゃくちゃ良いんだね

☆底まで見えたらウジャウジャ見えるんでは(笑)

>初心者向けの釣り場なんですね
>私し好みの釣り場ですね^_^
>ニジマス以外はどんな魚がいますか?

-----
☆魚種は豊富で5種類ぐらいいるのでは?
岩魚、コーホ、タイガー、ブラウン、イトウ等でしょうか
でもなかなか釣れませんけど(笑)
(2016年01月07日 22時39分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: