全4件 (4件中 1-4件目)
1
実践に弱いアスペっ子対策を兼ねて、お手伝いカード作ってみました。妹と二人分です。お手伝いメニューも作り、値段が書いてあります。カードはカレンダー式になっていて、月末に一ヶ月分のお給料がもらえます。なので、お給料日って書いてあります。2週間経過しましたが、今のところ順調です。来月は給料をどう使うか考えながらお買い物の練習するつもりですが、どうなるやら・・・ 私ぽぽたんZ。不運にも失業中だったのですが、いよいよもって本気で働かないと生活できなくなり、ただいま就職活動真っ只中!この年の再就職はホントきついです。 仕事なかなかないのに、ぽぽたんYのことを考えると融通のきく職場で、できれば残業がなくて、ボーナスがでて、土日休みで・・・バリバリ働きたいけど、家庭優先に考えなければ・・・でもフルで働かないと生活できない。あ~あがんばろ。頑張るしかないよ。子供たちに働かないと生活できないんだよって教えてきたし、大変だけど頑張るとお給料もらえるいいことあるって、喜びわかってもらいたい。よーしっぽぽたんゼーット!パワー注入!
Jun 19, 2006
コメント(1)
帰ってきた、ぽぽたんYの顔に笑顔が。その顔みただけで分かったよ。楽しかったって。 心配だったけど、やっぱり参加」させてよかったー。先生方には大変なおもいさせたと思いますがホントよかったです。 感謝の気持ちで一杯です。有難うございました。 昨日の夜は心配で心配で・・・天気が悪かったからイライラしてるんじゃないかとか、偏食ひどいから、お腹へった~って困らせているんじゃないかとか、ハイテンションになって眠れない~って言ってるんじゃないかとか・・・ 無駄な心配でしたグッスリ眠れたよーだって。 また行きたいって。お疲れ様でした。前もって献立を確認してくださったり、補助食品を摂ることを許可してくださった先生方のお陰で頑張れたと思います。
Jun 9, 2006
コメント(2)
いよいよ明日宿泊体験学習でぽぽたんYがお泊りすることに。今日、担任と食事、その他の生活面の打ち合わせしました。心配ですが、今のところ本人はうれしそうなのでそのまま無事終わってくれることを祈ってます。
Jun 7, 2006
コメント(0)
二人の子供の自転車乗り練習をしました。負けず嫌いのぽぽたんPは、転んでも一人で頑張るから手伝わないでーって泣きながら何度もチャレンジ。一方、押さえてあげないと足を地面から離そうとしない兄ぽぽたんY。おーい先にぽぽたんPが乗れちゃうよーって言ったら「やばいっ」って。「兄のメンツにかけても負けるわけにはいかない。」って意識があるみたい。いい感じ。いけそうかなーって思い自転車とまったく関係ないゲームのキャラの話しをしながら、押さえてた手をそっと離したの。 そしたら・・・ やったー2メートルくらいだけど、すごーいできたよー!その後同じくらいの距離で5回くらい。そのまま完全復帰か!っと思ったけどなかなか恐怖に勝てないので、とりあえずここまで。 やったー2メートルくらいだけど、すごーいできたよー!その後同じくらいの距離で5回くらい。そのまま完全復帰か!っと思ったけどなかなか恐怖に勝てないので、とりあえずここまで。次回」がたのしみ!
Jun 4, 2006
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

