ヨカッタ探し

ヨカッタ探し

April 30, 2006
XML
カテゴリ: シネろぐ
昨日は、春の嵐…という感じでしたが、今日は暑いくらいの晴天。

学生時代の友人と、数年ぶりに表参道で集まって、
友人オススメのガレット(フランス生まれのそば粉のクレープ)を
ランチで堪能してきました

友人達と別れて、相方と合流しました。
渋谷でブラブラするつもりが、いつも以上の人ごみにあてられた
相方が、待ち合わせ早々にギブアップ
銀座に移動して、映画でも観ようかということに。
相方は「トム・ヤム・クン!」が観たいと言うのですが、

それはやめて、相方の第二候補「プロデューサーズ」に

The Producers Official Site

ミュージカル全般が好き、というわけではないのですが…
両親の影響で「Sound Of Music」なんかを繰り返し観たわたしとしては、
こういう明るいミュージカルは、割りと好きです。

細かい設定や筋書きなんかには、「?」と思う部分もありましたが、
おおむね笑って楽しめました。
でもあれですね。やっぱり笑いのツボは人それぞれ。
相方が激笑している箇所では、わたしは失笑し、
わたしが声に出して笑っちゃう場面では、相方はシラッとしてたり…。

なかなかピッタリ重なる、ということはありません。

時おり、日本人にはピンとこないようなものもありましたが、
概ね「ぷぷぷ」と笑えるネタが満載。
歌への切換えも違和感がなくて肩の力を抜いて楽しめるミュージカル映画です。

で、今回よかったなーと思うのが、映画館。

舞台みたいなひらひらの幕もクラシックで素敵。
それがまたブロードウェーを舞台にしたこの映画に、見事に合ってるんです。
ここで観て良かったなぁ~としみじみ思いました。
最近は珍しい緩やかな傾斜もなんだか心地好いのは、座席にゆとりが
あるせいか、隣りや前の席を空けるようにチケットを売ってるせいと気付きました。
開始15分前くらいに買ったんですが、隣りも前も後ろも、2人分ずつ
席が空いていたので、ストレスを感じることなく映画に集中できました。
予告編の上映前には、「この映画はエンドロール後まで楽しめます。
ぜひお席を立たれず、ごゆっくりご鑑賞ください」という放送が流れました。
おかげで、いつもはエンドロール半ばで出て行く相方も、のんびり
最後まで楽しんでくれました。
笑えて、後味が良くて、ついつい劇中歌を口ずさみながら、
席を立ちたくなる映画でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 30, 2006 11:02:02 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

しゃちべえ

しゃちべえ

コメント新着

しゃちべえ @ nanaco☆さんへ コメントくださっていたんですね!! 放…
nanaco☆ @ Re:7月の読書メーター(前半)(08/02) おはようございます♪ おぉっ、HN変更さ…
しゃちべえ @ イノさんへ わー、コメントありがとうございます☆ …
イノ@ 再開祝い 更新されなくなってからも、チョコチョコ…
anna2号 @ ごぅだいさんへ >annaさんお久しぶりです。ごぅだいです…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: