G’z collection  BLOG

G’z collection  BLOG

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はせG7211

はせG7211

カレンダー

コメント新着

q-javel @ Re:楽天ブログ(01/15) 同感ですね! これでは広告主からアク…
はせG7211 @ Re[1]:久しぶりの更新です。(06/09) q-javelさん >ご無沙汰しています!30…
q-javel @ Re:久しぶりの更新です。(06/09) ご無沙汰しています!304ccで思い出…
はせG7211 @ Re[1]:明けまして おめでとうございます(01/02) そば屋のおやGさん >はせGおめでとうご…
そば屋のおやG @ Re:明けまして おめでとうございます(01/02) はせGおめでとうございますm(__)m 今年も…

フリーページ

2010.06.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日の先生は、整形外科の部長先生でした。

今通っている病院は、外来診察の先生が毎日変わります。

部長先生は、殆ど病院内にいらっしゃるとのことだったので

相談ごととかあるのであれば、部長先生の方が良いのではと

看護士さんから言われたので、待ち時間が掛かりましたが

部長先生に診て頂きました。

今日から、首を牽引と肩の超音波?のリハビリが始まりました。

20代の頃、足首を骨折した時にギブスをしましたが

石膏のギブスでしたが、今回はFRP?ぽく



固まるまで、熱が少々出ますがいやな匂いも無く

5分位で固まってしまいます。

しいていえば、取り扱いに手袋をしないとべた付くみたいです。

このギブスの材料、バイクのカウルの修理とか

チョロのボディの補強などに、良い素材だと思いました。

医療用の材料は、値段が高いと思いますが・・・

まぁ、四半世紀経つと

医療技術の進歩と同じ様に

材料も進歩しているんですネ!!


gibusu 002.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.21 21:59:46
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: