全15件 (15件中 1-15件目)
1
あたま・・・いたい・・・ すいません、師匠、しばらく、病院で休止いたします・・・TT
Aug 8, 2004
コメント(21)
こんばんは、弟子です。 (=゜ω゜)なんだか、コノ顔文字は俺に似ているので、マイフェイバリット顔文字に任命したいと思います。(カッテニスンナ えっと、今日はクロノスには はい、もう長々とは引っ張りません。INしてねぇよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン! 俺もINしたいんだけどさ、夏期講習が(ノД`)シクシク あぁ、笑うがいいさ、「夏期講習のお坊ちゃま夏工房wwww」ってさ・・・orz というわけで今日はこれで糸冬 了です・・・・・・・ はい、ダミーは終了して、今日の本題参りましょう。 さてはて、始まりました、俺の音楽ライフをつづる第一日目、ラルクアーンシエルについて! ん?書くって言ってから間が長いって? あぁ、前の日記の第1日目とかはむしろ、第1週目とかにすべきかもなw さて、今日は、俺の大好きな、ラルクアンシエルの俺の知る限りの歴史について書き下ろしたいと思います。 ここに一つのエピソードがあります。 ラルクアンシエルの主にボーカルを担当しているHYDE(以下:ハイド)は、学生時代は、絵描きになりたかったのです。 彼はデッサン力があり、才能に優れた、素晴らしい絵描きになるであろう人でした。 しかし、彼には唯一の、そして絵描きとしては最大の欠陥をその体に持っていました。 それは、「色盲」。 しかも、色の3原色の「青」が見えないのです。 彼は、そのことを嘆き悲しみました。 しかし、その色盲が、歌手ハイドを生んだのです。 彼はこう思ったそうです。「自分は空を絵によって表現が出来ない。なら、ウタで表現してみせる。」と。 彼の声は、透き通るような、そう、それはまるで雲ひとつない、澄み渡った青い空、そのものでした。 故に彼の歌には「空」や「青」を基調とした歌が多いそうです。 その中で、俺は「In the Air」という歌が一番好きです。 コノ曲を聞いていると、頭の中に澄み渡った情景が浮かんでくるようでした。 もしかすると、ハイド自身はその通りに思ってその歌を歌っていないのかもしれません。 しかし、俺はそれでいいと思います。もちろん、ハイド自身が意味をこめて作った歌を、ハイドの意味で知りたいという気持ちはあります。 しかし、それ以上に俺は自分自身の感性を大事にしたいのです。 そして、ハイドの歌声と俺の感性によって作られた情景は、「空」そのものだった・・・・・・ 話は変わって・・・ 俺がラルクを初めて知ったのはかの有名、シングル3本同時リリースという離れ業をした曲、「HONNEY」「浸食」「花葬」この三つのときですね。 最初聞いたときといっても、そのときの俺の年は10歳くらいなので、そのときはうろ覚え。 でも、小さいときに聴きなれた曲ほどみにしみた曲はないですね。 しばらくして、再び聞きなおしたときのアノ懐かしい感情は今でも忘れません。高校生が、まだ若い俺が、人生をろくに歩んだことのない俺が始めて感じた、「懐かしさ」。 その感動に突き動かされて俺はラルクファンを続けているんですね・・・ HONEYずっと眺めていた遠く幼い頃から今も色あせたその景色は真っ白な壁に飾ってある乾いた風を絡ませあなたを連れてくのさhoney so sweet限りない夢をこの両手に掴んでwoo...転がってゆく道で少しイカれただけさ深い痛みはとれないけどそんな悲しい目をしないでかわいた風を絡ませあなたを連れてくのさhoney so sweet信じて欲しいこの世界が嘘でもi want to fly...waiting for sunrise...いつでも(同じ)いつでも(同じ)甘い甘い笑顔に溶けていたい運命が僕を掴んで辺りは霞んでくけど塞がないで聞こえるだろうあの場所が呼んでるかわいた風を絡ませあなたを連れてくのさhoney so sweet限りない夢をこの両手に掴んでi want to fly...waiting for sunrise...i want to fly...waiting for sunrise... 限りない夢を、この両手につかんで・・・
Aug 4, 2004
コメント(0)
こんにちは、弟子、もとい師匠ですd(*-*)b イエイ いや、近頃インしてなかった弟子が居まして、引退しちゃったのではないのかと心配していたんですが、何事も無く戻ってきてくれたんで、安心している次第です。 さて、、クロノスのネタ・・・・ネタ・・・・・・ネタ・・・・・ (=´ω`=)y─┛~~ ( ´・ω・`)_且~~ トリアエズ、キュウケイイカガ? うん、ま、特にねたも無しっと。 あ、Lv73になって、骨董腕と頭が装備できるようになりましたネェ。 ついでに、倉庫にたまってたパンペンを合成して+7がモウ一個できて、2個になって、防御が1600超えますねぇ(友人のホリで) (; ̄ー ̄)...ン? ネタあるじゃんw ま、SSの無いネタなんて他の人が見ても面白くもなんt(ry えっとですね、次回からは自分の趣味の「音楽」についてつらつらと書いていこうかと思うんですよ。 ギルドも音楽系ギルドだし。(あぁ、また名前が特定されることを・・・・) 目次 第一日目:ラルクアンシエルについて 第二日目:ラルクアンシエルの俺のお気に入りの曲 第三日目:ラルクアンシエルの楽しみ方 第四日目:バンプオブチキンについて 第五日目:バンプオブチキンの俺のお気に入りの曲 第六日目:バンプオブチキンの楽しみ方 最終日 :俺と音楽と d(゜ー゜*)ネッ! 楽しそうでしょ? クロノスのことをちょこっと書いてテーマをクロノスに設定するんで、チェックヨロスク(イイノカナー今、音楽マニアめが、といった奴、前出ろ。
Jul 30, 2004
コメント(3)
こんばんは、弟子です(`・ω・)=3ハッフンハッフン えっと、なぜハッフンハッフンしているかというと、 昨日リアルで忙しく、INしたのがAM1時過ぎ そしてゲートに降り立つとぼんたくんと言う18禁キャラクターが徘徊していました。中略だから、今日は俺はハッフンハッフンしているのです。異常。 じゃない、以上!中略の内容言ったら年齢認証が必要になっちまうじゃネェか《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
Jul 27, 2004
コメント(3)
こんにちは、弟子です。 うん、まぁ、いい加減この書き出しにも飽きてきたから新しいのを考えないとね。「弟子です。」 ナンダコリャ( ´,_ゝ`)プッ さて、題名どおり、何をやっちまったかというと、まぁ、すさまじい勘違いマンセーをやっちまったのですorz えっとですね、そのとき、俺はクロノスにINしてて、師匠と知り合いの方で窓で狩っていたんですよ。 そしたらですね、「サーバーが満員です!!出てけ!!」 と、半分いじめかと思うメッセージを喰らい(やや誇張表現あり) PT中だったため急いINしようとしたんです。 あれ? アップデートサーバーに繋がらない????? 何度もしても理由が分からないため、公式ホームページを覗いてみると・・・・・・・・覗いてみると・・・・・・・・覗いて・・・・・見ると・・・・・・・・?????? ページが開けない(*゚∀゚)=3ハッフンハッフン これはまずい、と思い、OS再起動Internet Explorer起動 ページが開けない(*゚∀(ry ど、どうしたんだろうTT急いで、毎度お世話になっている、フレッツのお方に電話。「はい、こちらフレッツサービス馬鹿なお客対象めんどっちぃサービスセンターです」(やや誇張ひy(ry「ええええええっとですね、インターネットに繋がらないんですが、回線事故ってねぇか?《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!」(やy(ry「え~っと、こちらでは確認しておりません。そちらの住所を・・・・・・・・・」 こんなかんじで、いろいろ話したんですが、結局原因は不明、パソコンがイカレてるんじゃないの?という結末に。さっそく、NECサポート馬鹿な客対象(ry「もすもす、こちらNECサポセンだす」「ええええええええっとですね、かくかくしかじか・・・」「原因が分からないので、後日引取りに上がりますので、、、」 という話しに。 o┤*´Д`*├o アァークロノスが出来ないよ~o┤*´Д`*├o アァー と、嘆き悲しみ、悲しみのあまり、マインスイーパーをやっていると、ふと携帯にメールが。それはリアル友達からのメール。「電話で話したほうが早いんだけど家電話繋がんないから、メールで説明するね・・・・・・・・・・・・・・」 (;゚д゚)ァ.... 僕は、走った。そう、メロスが自らの親友を助けるべく五臓六腑が果てるまで走るような、すさまじいスピードで。そう スプリッターへLANケーブル 抜けてるー(;´Д`)NECのスタッフが家に来たときどう息を潜めるか考え中です。
Jul 26, 2004
コメント(1)
こんにちは、弟子です。 この楽天日記サイトはお手軽に日記同士をリンクできるんですが、 俺が以前、日記を書いていたときにリンクさせてもらったところと、 また、勝手にリンクをバンバン張っていたんですが、 ∩( ´Α`)<「おまえだれだよ!! 勝手にリンクするなよ!!」 という内緒がきそうで((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしながら毎日を過ごしています。 異常、ネタがないので日記終了orz あ、適当にお気に入りにリンク入れといたから、そっちからサイトに飛んでも(・∀・)イイ!! かもしれない。
Jul 25, 2004
コメント(0)
こんばんは、え~っと、日にちは違いますが気にしないで下さいませ。 今回はですね、クロノストレードのクロノス討論掲示板を覗いて思ったことを書こうかと思います。 いま、UWでコエリスサーバーの攻撃側ユニオンのマスター様がドタキャンして、すごいさめたものとなり、回りの期待を裏切った~・・・・・・うんぬんが討論掲示板で話されています。(詳しくはそちらをチェックしてください。)で、ナゼ俺が今筆を取ったかというと、意見を無性に書きたくなったからです。この日記は匿名日記ですからね。知ってる人は知ってるでしょうが。まぁ、こんなビビリの意見でよければ見ていってください。 まず、討論掲示板では、ユニマス批判が大体を占めていますが、これは違うかと。 ほかに、責任がある人はいるんじゃないかと。 無論、ユニマス様の責任は一番大きく、過失も大きいものだとは理解しております。 しかし、今、ここで、批判できる人は一人たりともいないと思います。 それはなぜか? ユニマス様の発言と、そのギルメンの方々の発言が本当だとすれば、UWが始まる前に、欠席するということは分かっていたそうです。 じゃあ、なんで対処しなかったの? サブマス様は、90%INできない。だからユニマスはしない、と言ったそうです。 だが、ユニマス様は100%だそうで。 さらに、そのときはほかに誰も人はINしていなく、二人だけだったそうです。 なら、なぜサブマス様は、その時点でユニマスにならなかったのか。これが、サブマス様の過失だと思います。 そして、ギルメン様も、なぜ運営にメールしなかったのか。前例はありました。1時間ほどでユニマスを交替してもらえたそうです。 メールを送らなかった。これがギルメン様とすでに話を聞いていた方々の過失だと思います。 次は、ユニオンギルドのギルマス様。 当日、ユニマス様が欠席したことにより、ユニオンから脱退したそうです。そしてその後、ユニオンマスターがいないから・・・・・・と、いろいろ言っておられたそうです。 ここで、なぜ脱退したのか、これが俺には理解できません。 以前、ギルドが崩壊してしまい、戦力が激減してしまった状態で全力で戦い尽くした、「紅」というギルドがあったはずです。俺はその戦いに攻撃側として直接参加させてもらいましたが、崩壊したとは思えない、とても充実したUWだったと記憶しております。 なぜ、ユニオンを抜け、その後批判を連ねるのか、それが俺には理解できません。 その時々の全力を尽くす、これがゲームを最大限に楽しむ遊び方だと、俺は思います。 当日、ユニオンを脱退し、戦いを放棄した、これがユニオンギルドのギルドマスター様の過失だと思います。 最後に、ユニオンギルドにも属さない、そう、俺や、傍観していた人たちの過失。 この、「ユニマスのみ兵器購入可能」と「サブマスによるギルマス変更」この2つのシステムの欠点をテストサーバー中に見出せなかった。 これが俺らの過失、そして最大の過失だと俺は思います。無論、テストサーバーでプレイするのは義務ではないし、プレイして、ミスを見つけなければならない、と言うわけではありません。しかし、ユニオンマスターに批判をするには、それ相応の正しさが必要なのです。 みずから、落ち度を見つけることが出来なかった。それが、俺や、皆、運営の過失です。 ユニマスばかりを批判している方々に言いたい。 あなたたち、そして俺も、運営も、皆、ミスを犯したでしょう? 最後まで読んでくれた方、感情が入り乱れた文に目を通していただき、感謝を評します。 そして、これからのUWについて、ともに、考えていきましょう。では、今日はこれにて(*- -)(*_ _)
Jul 24, 2004
コメント(0)
クロノスサイト運営者の100質をもにゅ様より頂いたので、チャレンジしてみますた(=´ω`=)y─┛~~ よければ左下のページをクリッククリック 疲れたので日記はご勘弁をorz
Jul 22, 2004
コメント(0)
レベル:90 (パラディン)HP:5533 (2294) マナ:596 (351)STR: 52 (14)DEX: 46 (14)STA: 402 (370)INT: 59 (14)攻撃力: 444 - 927魔法攻撃力: 3961 - 4855命中: 595防御: 5968回避: 1904■ベーシックスキル■インクリースウェイト: 13 (5)インクリースドッジ: 9 (1)ヘルスリチャージ: 9 (1)マナリチャージ: 18 (10)シールドマスタリ: 21 (10)スタッフマスタリ: 18 (10)■クラススキル■マイナーヒーリング: 20 (1)ライフアップ: 39 (20)ホーリーアーマー: 39 (20)ミラーディフェンス: 20 (1)エンカレイジ: 29 (10)■PTスキル■■装備品■ヘルモッドリングヘルモッドリングペテュニアペンダントペテュニアペンダントペテュニアペンダントシャバトクラウンセイクリッドアーマーセイクリッドベルトセイクリッドガントレットセイクリッドグリーブセイクリッドシールドフレオワンド (ブレスピと想定)これが俺の正体です。10年後の。コンバンハ、弟子です。一息つけたので、日記でも((φ(-ω-)カキカキえぇっと、俺の本当のレベルは71なんですが、75、骨董装備になったら今まで両手パラだったのを完全支援になろうかと思うんです。まぁ、攻撃になる前、俺はずっと支援をしていたんですが、とある理由で支援を捨てました。しかし、WE6で、支援が半減するという噂。俺が支援をやらないで誰がやる! (自意識過剰ヽ(●´ε`●)ノ まぁ、そんなわけで(ドンナワケデ?支援になります。俺の正体がわかってるひとには驚きかなー?(・∀・)ニヤニヤ
Jul 21, 2004
コメント(2)
こ、こ、こんにちは・・・でででで弟子です(;´Д`) ま、まずいっす、、、 え、なにがまずいって? そりゃあ・・・リアル生活ですよTT もうね、夏休みの終わりまで予定が出来ちゃいましたよTT 朝7時~9時 学校の補講 9時~3時 部活 4時~7時 夏期講習 8時~10時 塾の普通授業 これがほぼ毎日ですorz だ、だれかたすけれ(_Д_)アウアウアー では、塾の休み時間が終わるので(#゚Д゚)/~~ ギルド、師弟の皆様、申し訳ありませんTT
Jul 18, 2004
コメント(2)
ど、どうも、弟子っす・・・ 今、ヒジョーーーーーにまずい状況になってしまいました・・・。 前の日記で、赤点がどうこう言ってましたよね? 要注意だった倫理と古典は大丈夫で、ほかもサクサクいけたんですが、なんと、現代国語と言う伏兵が・・・orz えぇ、親に見張られてしまいましたよ。゜(゚´Д`゚)゜。 課金もままなりません・・・ とりあえず、親の目を盗んで入れるときに入りたいと思います>< あぁ、マタ見られてる・・・・それではっ><
Jul 16, 2004
コメント(1)
ども、弟子です。 師匠にもついにこの日記が見つかってしまい、やっと師弟日記といった感じでしょうか。 さて、今日は少しリアル話実は、学校のテストが少し前にあったんですが、(俺は高校生) いやはや、なにせ頭が悪いものですから、赤点を取ってしまったらクロノス引退とぼやいていたんです・・・ しかーし、なんと引退していた師匠が帰ってきた! こうなるともう引退なんていってられない、絶対赤点は取りたくない! ということで、、今日結果が返ってきました・・・ 今日帰ってきた教科 英語2 英語W 数学2 数学B 倫理 古典 現代国語 この教科です。 まぁ、普通の人だと前の4つが赤点だったり、苦手だったりしますが、 俺が嫌いなのはなんといっても、古典と倫理(ノД`) 中間テストは赤点だったしね・・・さて、結果はどうだったのか?! あ・・・ あか・・・ 赤点じゃない━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!! というわけで、引退しないでよさそうです(´▽`) ホッ これからも我が師弟をよろしくお願いします
Jul 13, 2004
コメント(6)
どもども、弟子でござんす 先日の日記に書いたとおり、ドッキリ大作戦をあるバルキリーの方に行いました... (´∀`*)ウフフ大成功 (´∀`*)ウフフフフフフフフフフフフフフ感動の再会って感じでしょうか、泣けました(ノД`)まだまだクロノス世界も捨てたもんじゃないな、と。これで、とりあえず、師匠の復帰は公表していこうかなぁと思います。(もう騙す人居ないしねはぁ~、やっといつものムードになったナァ(´▽`) 次からは師弟狩りの結果とかうんたらとかそんたらを乗せようかとおもっちょりますわ。 では、今日はこれで 糸冬
Jul 11, 2004
コメント(4)
こんばんは、弟子です。 師匠はどこに行ったんだよ! 師匠の日記読みたいよ! と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、まだ師匠に教えてないことに今気づきましたorz まぁ、しばらくは弟子日記で我慢してぇな 今日は師匠が帰ってきた日の話しでもしようかのぅ まぁ、あの人は半年前くらいに突然と引退してしまい、探し回ったが結局見つかりませんでした・・・。 で、もう帰ってこないかな~と思っていると、そこにギルドにクロノスの初心者さんが入団。 名前は「r○c○w○n」 伏せすぎか・・・手とリ足とりクロノスについて教えましたよ・・・えぇ、ギルドに(σ・∀・)σゲッツ!!したかったですからw そんなこんなで彼が入って2,3週間した後、どうやら彼もセカンドを作ったらしい。 テラに来て~と言うので、まぁ、暇だったから寺に行くとそこには以前の師匠のギルドのメンバーさんと兄弟子様の別キャラが・・・そしてロックさんのセカンド・・・ まぁ、普通その時点で気づかないといけないんだけどね(つД`)゚゜。 妙に彼は周りの人と溶け込んでおり、明らかに初心者ではないということが分かりました。 しかも、師匠の形見の品についてまで知ってるし・・・w 「ma○○○師匠様?」と、尋ねると 「そうだよ^^」って・・・ めっさ感動した・・・( ;∀;) てか、さっさと教えろよ・・・( ;∀;) てか、あの初心者講習はなんだったんだよ・・・( ;∀;) てか、スキル振りがおかしいからあげた忘却返せよ・・・( ;∀;) てか、もう怒りが沸々と沸いてきちゃってますが。 まぁ、この日は久々のチャットに目を潤しましたわ・・・ で、まだ続きがある その師匠と親しみのふかーい俺と共通の友達が居ます。 その人にはまだ師匠が帰ってきたことを伝えていないらしい・・・ (☆∀☆) やっちゃいましょう、ドッキリ大作戦。 やはり俺は師匠に似てるなと思いつつ、今日がそのドッキリ大作戦の終了日、どんなチャットするかな(・∀・) では、今日はこの辺で、明日ドッキリ大作戦の結果でも載せるかなw
Jul 10, 2004
コメント(0)
どうも、弟子です。 妙な書き出しスイマセン・・・匿名希望なので・・・ 以前、楽天日記を書いていたのですが、諸事情によりサイトを閉じてしまったんですね。 まぁ、今度はぼちぼち続けていこうかと・・・ これからもよろしくお願いしますねヾ( ´ー`)ノ~ばーい
Jul 8, 2004
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1