五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2006.10.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


一昨日の孫たちとの芋ほりは楽しかったけど、昨日はその掘り返したあとの整地。
HCの開店時間に合わせて、ウチを出て!堆肥買って、そのまま畑へ。


畑の様子


汗ばむ陽気であったけど、ひとり黙々と!結構こんな時間も、楽しくって♪
苦度石灰やって堆肥鋤き込んで、肥料やってかき混ぜて、
小さな三角鍬一本で、玉葱畑!準備完了です。



キャベツ







白菜


キャベツ、白菜!防虫ネットのトンネルの中で窮屈そうにしてたので、
トンネル、全部!取っ払いました。

先週の長雨がよかったのかも。

キャベツとブロッコリー、間違って植えてたのを発見!
苗が良く似てるんです。
白菜は虫も付かずに巻き始めてきたから、今年はなんとか口にありつけそうです。


ゴーヤもオクラも片付けました。
4月末から残っているのは、ピーマン、シシトウ、茄子!
もう少し楽しめそうです。


畑の横にあるゴミ置き場に、畑の廃棄物!置いてたら、収拾してくれるとか。
芋つるやゴーヤの蔓をビニール袋に詰めてたら、
『黒はダメですよ!持っていってくれません』と、菜園仲間に。

10月から、透明で中味が見えるゴミ袋じゃないと持っていってくれないと。

ゴミ袋、5袋もありました。

畑は隣町!ウチへ帰って、かみさんに尋ねたら
我が町も来年4月からそうなるとか。
中身が見えちゃまずいものあるやろに!
ルーズパンツ、早めにホカしとこ。



さつま芋も天ぷらだと、ホクホクうまかった♪
一番はやっぱり茄子かな。
それにしても、シシトウ!えらく辛かった。
秋になると辛味が増すのかな?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.10 05:00:33
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋冬野菜、スクスクと♪(10/10)  
お(~∇~* )ノ は(*~∇~*)ノ よっ( *~∇~)ノ

そうそう、あゆもシシトウ、秋の方がアタリ(超辛いの)が多い気がします。汗
サツマイモの天麩羅はムスコの大のお気に入りですよん^^ (2006.10.10 05:31:21)

Re:秋冬野菜、スクスクと♪(10/10)  
おはようございます。

畑の野菜達・・綺麗に育っていますね~~
我が家の・花達見てるより・・良いです・・虫のかじった後、少しも見つかりません。

野菜の天麩羅・・良いですよねぇーー薩摩芋の揚げたて大好きです・・ホクホクで、甘みがあってーー((*^_^*))食べたいです。
秋なすも美味しいですね。
(2006.10.10 06:13:38)

Re:秋冬野菜、スクスクと♪(10/10)  
畑に活気がありますね。たしかに、一人で作業していても楽しいのが畑です。

後片付けは、全て畑の中で済ませます。立ち上る煙とともに野菜の種類が変わります。 (2006.10.10 07:37:14)

Re:秋冬野菜、スクスクと♪(10/10)  
揚雲雀  さん
おはようございます!
畑の野菜立派ですね
一人のお仕事も野菜達とお話ししながら楽しくされているのでしょうね

こちらはずーと前から透明なゴミ袋使用です
見られてまずいものは細切れにします

野菜の天麩羅どんなにか美味しいでことでしょう
(2006.10.10 08:33:14)

Re:秋冬野菜、スクスクと♪(10/10)  
京都も10月から優良のゴミ袋になりました。
8月最終のゴミの量は、そりゃ凄かった!!
私は、捨て忘れ一杯です。

1L1円の処分料です。
これって高いのか安いのか…未だによく分かりません。。

白菜…人が食べてもあれだけ柔らかくて美味しいのだもの。
虫にとったら最高でしょうねぇ!?
(2006.10.10 09:18:48)

Re:秋冬野菜、スクスクと♪(10/10)  
我が家も昨日は天ぷらでした。
ほくほくサツマイモ食べ過ぎてしまいました。

元気がいい~♪
我が家の秋野菜の倍の大きさ・・・・・ (2006.10.10 09:51:50)

Re:秋冬野菜、スクスクと♪(10/10)  
3chan0227  さん
こんにちわ~
畑の野菜君
順調に育っていますね。
これだけあれば、野菜のテンプラおいしいよね。
おじさんは、かき揚げが大好きじゃ! (2006.10.10 12:41:56)

Re:秋冬野菜、スクスクと♪(10/10)  
こんにちは。

こちらではかなり前からゴミは厳しかったです。
もちろん透明で、中がよく見えます。
燃えるゴミの日に燃えないようなゴミが入っていると
持って行ってくれないんですよ~・・・。

最初は自分の家のゴミがまる見えなので、とってもイヤでした;;

ゴミの袋も有料です。
40リットルは10枚で800円します。
(1ヶ月800円も捨てている?!) (2006.10.10 13:45:10)

Re:秋冬野菜、スクスクと♪(10/10)  
ハッスル姉さん さん
こんにちは~~~
とうまジィ~ジさんの秋・冬野菜君たち
とってもお元気ですね!
やはり、一生懸命にお世話しているから・・
お野菜君たちも応えてくれるのでしょうね。
頂ける時が楽しみでしょう~~~(^ー^)
それにしても、シシトウ・ピーマン・茄子が
まだ収穫できるなんて、ビックリしたわ。
嫁ですから、秋茄子が食べたくなったわ~(笑)

えっ!ゴミだしの袋まだ黒なんですか?
こちらでは、随分前から市指定のゴミ袋(白・透明)に変わっていますょ。

>この時期、なんの花火大会やろ?
そうでしょ!秋の花火は珍しいですね!

(2006.10.10 15:58:43)

Re:秋冬野菜、スクスクと♪(10/10)  
おすし4  さん
 こんばんわ。

 スクスクですね。

 うちのは、まだまだ、ですが。
(2006.10.10 21:42:04)

Re:秋冬野菜、スクスクと♪(10/10)  
お久しぶりです!
秋冬野菜もとっても元気に育ってますね。
まるでプロのように綺麗に整えられた畑・・・私の憧れです。
しし唐の天ぷら、美味しいですよねぇ、ああ、よだれが! (2006.10.11 03:55:15)

ハッスル姉さんへ!  
>こんにちは~~~

おはよう~~~

>とうまジィ~ジさんの秋・冬野菜君たち
>とってもお元気ですね!
>やはり、一生懸命にお世話しているから・・
>お野菜君たちも応えてくれるのでしょうね。
>頂ける時が楽しみでしょう~~~(^ー^)

ありがとうございます。
愛情一番、水やりニ番、追肥三番!
ただいまのトコ、順調に。

>それにしても、シシトウ・ピーマン・茄子が
>まだ収穫できるなんて、ビックリしたわ。

今年は気温がいつまでも高いせいだと思います。
ピーマン!スーパーのにも負けないくらいの大きさです。

>嫁ですから、秋茄子が食べたくなったわ~(笑)

ウチの嫁も食べてます~♪
採れすぎて!

>えっ!ゴミだしの袋まだ黒なんですか?
>こちらでは、随分前から市指定のゴミ袋(白・透明)に変わっていますょ。

むっ??その驚き!?遅れてる~!思ってるやろ?
大阪じゃ、田舎の方から順次変わってきてるみたいです。
大阪市内はまだだとか。

>>この時期、なんの花火大会やろ?
>そうでしょ!秋の花火は珍しいですね!

運動会の終了花火やったんやろか?


(2006.10.11 04:35:11)

Re:秋冬野菜、スクスクと♪(10/10)  
いつも美しい畑だと感心してしまいます。(^ー^v

こちらでは もぅ随分前から半透明になっています。
それに個別収集ですから時間を見計らって門の前に置いておくんですょ。 (2006.10.25 13:16:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: