五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2006.10.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



大徳寺へ抜ける手前!信号で待ってたら、
今宮神社の方から、おばちゃんたちのお客さんを呼び込む声♪
神社には興味はなかったけど、おばちゃんたちの声が気になって!そっちの方へ。


あぶり餅屋 一和


「一和(いちわ)」っていう、あぶり餅屋さん!
京都、まだ知らないことだらけ!こんなお餅があるとは全く知らんかった。

創業は長保2年(1000)というから、1000年以上営業!歴史は古いです。
創業当時からの井戸があるからって、見せてもらいました。

当時、京都の町に”コロリ”という疫病が流行り、この餅を神社にお供えしたとか。

食べると疫病から難を逃れたという話が伝えられているそうです。


あぶってるとこ







あぶり餅


あぶり餅!焼き方も、女性。
男衆はなにしとんのやろ?

餅を親指大に小さくちぎり、黄粉をつけて、
これを竹串に一つづつ刺し、炭火であぶって、
こんがり焼けたものに白味噌のタレを掛けたものです。

このこんがり焼けた餅に白味噌がミソで!?
イニシエからの素朴な味!美味しかったです。

団子や餅!普段自分で買って、家で食べることはないんですが、
京都で歩き疲れて、休憩時!よくいただきます。


昨日は天気も穏やかな秋晴れでしたが、

たまにゃ、こんな日もないと。


夜中に起きて、眠気まなこでトイレへ。
ドア開けたら、息子!
コッチ向いて、座ってマンガ読んでました。
ビックリして、心臓が止まりそうでした。


息子はキョトンとした顔してました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.21 05:25:37
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: