無能のぼく

無能のぼく

PR

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(367)

えいが。☆☆☆☆☆

(2)

えいが。☆☆☆☆

(0)

えいが。☆☆☆

(4)

えいが。☆☆

(4)

えいが。☆

(5)

えいが。無星

(2)

えいが。

(65)

ほん。☆☆☆☆☆

(0)

ほん。☆☆☆☆

(0)

ほん。☆☆☆

(3)

ほん。☆☆

(0)

ほん。☆

(1)

ほん。無星

(0)

ほん。

(56)

まんが。☆☆☆☆☆

(2)

まんが。☆☆☆☆

(0)

まんが。☆☆☆

(0)

まんが。☆☆

(1)

まんが。☆

(0)

まんが。無星

(0)

まんが。

(17)

えんげき☆☆☆☆☆

(0)

えんげき☆☆☆☆

(4)

えんげき☆☆☆

(7)

えんげき☆☆

(7)

えんげき☆

(14)

えんげき。無星

(8)

えんげき

(69)

その他

(5)

コメント新着

プロフィール

ワシ3565

ワシ3565

Jul 12, 2008
XML
カテゴリ: えんげき☆☆☆
初見。

当パン見ても役名が「女1」的なやつやったから
誰がどの人かはいまいち把握してへん。

非常によかった。

役者、演出、脚本、全ての面で
たぶん理想の8割しかできてへんのやろうなぁ~
っていう稚拙感はあったものの…

ポツドールのぱくり的な劇団かと思ってたけど
smartball的なやりたいことは見えたし


深谷さんはすごいよかった。
表情がいい。
誰かが話してるときに空気の違う表情をたまにする。
しばらく会話が続いて数秒後にああこういう意味の表情やったんやって思う。
そういう周りからはみ出す違和感は
たいがいの場合、お寒いけど役柄にもあってたしよかった。
生乳もよかった。いいかたちでした。
喪服に生乳。よかった。

長女役の人は
頭も柄も悪そうなキャラやのに
なぜ他人の台詞のケツを追って

キャラ的に人の話を聞かなくていいと思うんやけど。
台詞を自然にかぶらせた方が
日常会話っぽい雰囲気ももっとでるし。

次女の人も同じやったかなぁ。
他人の台詞を聞いてから話すまでの間隔が


その他の役者さんたちもおおむね素敵。
ワシ的には中国人役はちょっとつらい感じがしたかなぁ。
役者が悪いとかではなく
実際の中国人を舞台にあげちゃったら?って気がした。
あの中で見ると白神さんはずばぬけてみえちゃうなぁ。

台詞が聞こえづらかったり
台詞を全部聞いたとしてもわからへんような会話があるのは
いいと思う。

誰かの日常生活を誰かが覗き見したって同じようなことが
起こるから。
それを狙ってやってるんかたまたまそうなってるんかは
いまいち信用できへんけど。

かなり集中してみれたし
おおむね好きやけど
特に脚本と演出の部分では
不完全やからこその「たまたま」に
助けられてしまっている感もある作品やった気もしたりしなかったり


●作・演出
名執健太郎
●CAST
白神美央
遠藤留奈
宮嶋美子(風琴工房)
深谷由梨香(柿喰う客)
石井舞
石澤彩美
大塚麻央

富田恭史(jorro)
河西裕介(国分寺大人倶楽部)
尾倉ケント(アイサツ)
後藤剛範(害獣芝居)



王子小劇場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 16, 2008 01:35:56 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: