無能のぼく

無能のぼく

PR

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(367)

えいが。☆☆☆☆☆

(2)

えいが。☆☆☆☆

(0)

えいが。☆☆☆

(4)

えいが。☆☆

(4)

えいが。☆

(5)

えいが。無星

(2)

えいが。

(65)

ほん。☆☆☆☆☆

(0)

ほん。☆☆☆☆

(0)

ほん。☆☆☆

(3)

ほん。☆☆

(0)

ほん。☆

(1)

ほん。無星

(0)

ほん。

(56)

まんが。☆☆☆☆☆

(2)

まんが。☆☆☆☆

(0)

まんが。☆☆☆

(0)

まんが。☆☆

(1)

まんが。☆

(0)

まんが。無星

(0)

まんが。

(17)

えんげき☆☆☆☆☆

(0)

えんげき☆☆☆☆

(4)

えんげき☆☆☆

(7)

えんげき☆☆

(7)

えんげき☆

(14)

えんげき。無星

(8)

えんげき

(69)

その他

(5)

コメント新着

プロフィール

ワシ3565

ワシ3565

Jul 13, 2008
XML
カテゴリ: えんげき☆☆☆
ペンプル観劇2回目。

おもろい。
内容はない(あるのかもしれへんけど伝えるように作ってはいない)。
ただ笑えればいい、っていう作品。

『ゆらめき』のときの素敵な微妙な暗さが感じられへんのが
そんなに残念に感じへんほど楽しかった。

たいがい笑いだけやと、「ちょっと高いな」って思うことが多いねんけど。
うん、この内容で素直におもしろいって言える作品は
かなり珍しい。


おもろい。かなり好き。

片桐さんはネットの評判とかではいいねんな。

たぶん片桐さんがサッカーで言うところのフォワードに
見える人がほとんどなんやろうなぁ。
実際はサイドバックやとワシ思う。

片桐さんの間とかキャラで笑える箇所はほとんどない。
実際は玉置さん、小林さんあたりがとってた得点やったと思う。
片桐さんは片桐さんでサイドバックの仕事をちゃんとしてたから
全然いいと思うけど、
ゴールを目の前で決めているのに
地味に難しいシュートきめてるから

見るとこそっち……?

早替えもおもろかったわー。

安藤聖は素敵やったけど
カーテンコールのときの笑顔が一番かわいかった。
幕がおりたあとじゃなく


片桐仁のあれも含めレギュラー陣の方が
やっぱり質が高かったなー

ゲストとレギュラーの力が力が拮抗しているのが理想やんな。



[作・演出] 倉持裕

[出演] 小林高鹿/ぼくもとさきこ/玉置孝匡/近藤智行/吉川純広/安藤聖/片桐仁


シアタートラム





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 15, 2008 01:35:10 PM
コメントを書く
[えんげき☆☆☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: