PR
カレンダー
コメント新着
先日やる気スイッチが入ったか?と思った長男くん。
また、やらかしてくれました!!
昨日の晩のこと。
私が帰宅したとき既に、長女はテレビを見ながらだったけれど宿題に取り掛かっていた。
一方長男は?確認したら既に終っているとか。何とか。。。。
夕食後、私は眠くて眠くてひっくり返っていたのだけど、長男は宿題が終っていると言ってたので、
届いた宅急便を開けてもらい、ダンボールでBOYSは遊んでいた。
その間に私はお風呂へ入り、ちびたんとラブでお布団へ入って寝よう。と思っていたのに。
なななな、なんと、漢字のプリントをやっていた。
漢字のプリントだけかと思ったら、算数のプリントが3枚出てきた。
なんじゃこりゃーーーーーーーーー!!!!!!
そして、時既に21時
ありえない。
そういえば、連絡帳を先に確認したら、ちゃーんと算数プリントって書いてあったっけ。
で、かくかくしかじか、私のお説教が始まりました。
とにかく、今回は寝る時間を最優先にして宿題はそのまま。寝てもらいました。
そして、宿題が出来てない→ママが寝なさいといったから→ママのせいではない。と念を押しておきました。
今まで色々対策を練っていたけれど、どれもこれも3日ともたず。
効目も無いので、
いつでも腹ペコな長男には、厳しいけれど、究極のルールを作りました。
至ってシンプルで当たり前ですが。
夕飯前に宿題を終らせる。つまり終らないと食べられない。
共働きで保育園のお迎えだの一番忙しい。まさに、ドピークな時間。
当然長男は一人で宿題をやらなければならないけれど。
時間管理が出来ないので、やむなしです。
フォローはご飯後にやるとするか。
あー。それにしても、長男め。なかなか手強いな。