PR

カレンダー

プロフィール

ママピカ

ママピカ

お気に入りブログ

NYダウ 493.15$高 … New! 大石良子さん

おおたde子育て おおたde子育てさん
ママの輝き応援しま… Happy Mommyプロデューサー☆山崎洋実さん
ICF PCCゆいちゃん… 結コーチさん
都会de子育て mimi ☆さん

コメント新着

育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
ママピカ @ Re[1]:TRY AGAIN!!(08/19) イヨンさん 毎年、今年こそは!という強…
イヨン@ Re:TRY AGAIN!!(08/19) 今年も挑戦したんですね!素晴しい\(^O^)…
大石良子 @ ありがとう みなさんフェアーの紹介をしていただきあ…
ママピカ @ Re:すばらしい場をつくっていますね。(06/21) 大石良子さん ありがとうございます。 …
2010.09.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

スポーツの秋

相変わらず、サッカー三昧の我が家の兄弟4年生と1年生 です。

サッカーの上達にはとにかく リフティング  が大事といわれます。
しかしこれはとっても根気のいることのようで、できるようになるまで、地味な作業です。
やれば上達する..とわかっていてもなかなか自分から取り組まなかった 兄

春にパパから与えられた課題100回 をクリアーするのは何カ月もかかりました。
「100回できたら、スクールに入れてやる。」

いつまでもクリアしないので朝練に引っ張り出し、その後、100回できました。
それが7月のこと。

新しいスクールに入会し刺激を受けたのか?やればできると思ったのか、自分からリフティングを練習するようになりました。

100回は右足だけだったので、両足使えるようにしようと、両足で40回という次の目標が決まりました。

それをクリア。「40回できたよ!」と帰宅するなり報告。


母「おおーやったね。」
父「じゃあ今度は50だな。」
母「...」(なんで親がきめるかな...。)
「うん、そうだね。」


翌日、公園で最高記録を出し、父に報告

「今日ね、50回超えた!」

母「すごいね  連続で記録更新か。 今度はどうする?
父「今度は60か?70かな? 自分で 目標をきめるのがだいじなんだよ。」

母「だから、 あなたが 決めないでいいから..。」
父「あ、そうか

「うん、まず60かな、できたら次は70かな。

「あのね、 今度の試合までに70は行きたいと 思ってる。」

父「そういうのいいかもね。いついつまでに..っていうのさ。」

寝る前に

母「すごいね、連続で記録更新!」

兄「うん、何か好きになってきた。リフティング好きじゃなかったけど、

やったらできるようになったし。」

母「そこまで頑張ったからだねー。日曜日の試合楽しみだねー。」

与えられた課題をこなす...から、

自分で目標を立てて実行する...ことができるようになり、成長を感じます。

外野がうるさすぎるのは問題ですね...。

最近はスポーツコーチング ばっかりの... Akko でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.22 23:15:10
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: