えっ、李麗仙って67才なんですかっ!びっくり。
家族で眼鏡さんは何となく芸能人には気付かない気がします。何となくですけど。

petit a petitって静岡にもあります。たぶん関係ないですよね。美味しいパン屋さんです。
ここのお店は素朴な感じでいいですね~。
ココナッツ好きなのでクッキー惹かれるわぁ。 (April 11, 2009 04:24:55 PM)

Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

April 11, 2009
XML

金曜日、電車で聞き覚えのある声が。

李 麗仙?

隣に座って、バッグから台本を。

表紙にはしっかり「李 麗仙用」って書かれている。

小学生を連れたお母さんがひそひそと子供に話しかけてる。

「李 麗仙って、わからない?」

「わかんない」←子供にはわかるまい。

「ほら、大鶴義丹のママよ」

「え?」←それでもわかるまい。

ご本人は慣れてるのか台本読みに集中。

一人芝居だから台詞がずーっと続いてて、小説みたいにびっしりじゃないのー。

御年67歳でよく覚えられるなー。

鉛筆でキース.ヘリングみたいな人の絵がいくつか書いてある。

なんだろう。

たまにボソボソとつぶやいている。

あまり、格好だのお手入れだのには興味ない様子。

携帯はシルバー用のすごく大きい文字だ。

元NHKの宮本隆冶アナもこんなのだったな。←最近見ないけど。

その時は退社を発表した直後でこれからの事務所のことやギャラが何パーセント入ってくるかなんて一心不乱にメールしてたっけ。

↑ スミマセン、見てました。

Petit a Petit  (プチタプチ)のクッキー。

IMG_5341.JPG

左端のココナッツが入ってるのが飛びきりおいしかった。

コロコロワッフルよりイケる。

武蔵境のなんとか小学校の近く。

IMG_5374.JPG

ガトーショコラ 380yen

そんなに甘くないのに、ビターでもなく、それでいて深みがあっていい。

IMG_5376.JPG

チーズケーキ 380yen

ふわっとして、ちょっとスフレっぽい。

自然な味のチーズが濃くていい感じ。

あ、このお店、タルトタタンも秋冬にやってたんだー。

petit a petit って、少しずつって意味らしい。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
mail2.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 11, 2009 06:52:27 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:petit a petitのクッキー&と、隣に座ったのは・・・・(04/11)  
家族で眼鏡  さん
あ~このお店、すっごく小さいところですか?行動範囲の広い叔母に教えてもらったことがあります。
女性がやっている、可愛いケーキがおいてあるお店ですよね!(あ、でもこういうクッキーは記憶にない)

少しずつ、結果的に沢山食べてしまいそう(笑)

ガトーショコラ、はじめからクリームが上にのっているのっていいですね。

よく芸能人とご一緒されますね~。
私、気がついていないのかしら?
あ、でも台本を持って読んでいたら、目立ちますね。
よく観察されていますね。



(April 11, 2009 07:27:42 AM)

Re[1]:petit a petitのクッキー&と、隣に座ったのは・・・・(04/11)  
家族で眼鏡さん

行動範囲の広い叔母様って・・・
家族で眼鏡さんも十分、広いですけど。笑

すっごく小さいお店です。
あの場所でよく続いてるなぁと思います。
私はあのへんのクリニックで人間ドックなので知ってるんですけど、周辺住民しか知らないですよね。
きっと。

すごい華やかさはないんですけど、丁寧に作られてるなーって思いました。
私も「少しずつ」たくさん食べちゃうじゃないのって思いましたけど。笑

今回のは頂き物ですけど、ドックの帰りについつい買っちゃうんですよ。笑
その時はフルーツ系のムースとケーキを買ったような。

李麗仙さんは声でわかりました。
たまたま私の隣が空いて、座る人がいなかったので、彼女が後方から「すみません」って言ってこっちに来たんです。
似てるけど・・・と思ってたら、台本出てきたので間違いなしでしたね。

(April 11, 2009 07:37:08 AM)

Re:petit a petitのクッキー&と、隣に座ったのは・・・・(04/11)  

Re[1]:petit a petitのクッキー&と、隣に座ったのは・・・・(04/11)  
ヴェルデ0205さん

隣に座ったので帰って来てから調べてみました。
67歳ですよ、50代には見えないもの。
女優、女優してないです。

でもあんなに長い一人芝居のセリフ、全部こなすのは大変だなぁと思いました。

あはは、家族で眼鏡さんは芸能人に気づきづらいかもしれないですね、なんとなく。
だからたぶん、吉祥寺や新宿でもみつからないだろうと油断してます。笑

静岡のお店とは関係ないと思います。
ほんとに、イートインもない小さな、小さなお店で作ってるご本人たちがケーキ詰めてくれますから。

クッキーって自分ではあまり買わないんですけど、有名店の物でも油がきつかったり、たいしておいしくなかったりして、あたりはずれありますよね。
高カロリーなことを考えると、アタリハズレの可能性もあるのにリスク高いなといつも思ってます。

ここのはおいしかったですよ。 (April 11, 2009 04:42:13 PM)

Re:petit a petitのクッキー&と、隣に座ったのは・・・・(04/11)  
女優さんでも普通に電車に乗っているんですね。
周りの雑音も気にせず台本に集中できるってカッコイイ!

ガトーショコラすごくおいしそう~
ビターが好きですけど深みがあれば満足です♪

↓スポンジでリキッドファンデーション使いにくいなと思っていました。
手でつけるとクレンジングで手を洗わなくちゃいけないし・・・
ブラシを使って試してみたいです。 (April 11, 2009 07:41:16 PM)

Re[1]:petit a petitのクッキー&と、隣に座ったのは・・・・(04/11)  
ぶるーはわい2612さん

彼女、大御所だと思うんですけどね。
これくらい集中力ないと、だめなんでしょうね、きっと。

チョコ系のケーキって甘いだけじゃ、あららって感じですよね。
深みがあってこそ、カロリーとっちゃったけどいいやみたいな。

そうそう、手でファンデ塗るとそこで一旦手を洗いに立たないとなんないですもんね。

新しいタイプの筆の方が確かに自然に仕上がるようになりました。(5日目にしてやっと)
ただ、小鼻のまわり、つきづらいので、そのへんはいたちでやってます。

初めてならいたちタイプの方が使いやすいかも。
アットコスメや楽天でリキッドファンデ用のブラシの
レビュー読まれて選ぶのもいいかもしれないですね。

ここ何か月かいたちを洗っても固くなったままで使いづらくて新しいの買ったんですけど、ここの洗浄液1500円で洗ったら元に戻りました。
これも使おうと思ってます。ってことは4年目ですかね。
(April 12, 2009 08:10:49 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: