Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

September 10, 2009
XML
カテゴリ: 東京 街歩き

週末、husと神楽坂へ。

どうも神楽坂って方向音痴な私には難しすぎる。

カー.ヴァンソン も危なかったし。

さて、お目当ての鳥茶屋別亭はちょっと料亭風の和風な感じのお店。

「芸者小道」の石畳の途中にある。

IMG_6796.JPG

なんか、こういうのいいわ~。

入りましょう。

暖簾をくぐったところで、背後から、

「スミマセン、ココ、ドラマノオミセデスカ?」

え?

カメラ片手のアジア系女の子が2人。

(そうですよー)

とても嬉しそうに、にっこり笑って、2人で写真を写してる。

顔立ちからして韓国の子かな?

「え? ここドラマの舞台なの?」

聞いてたhusがびっくり。

(そうみたいなの)

IMG_6787.JPG

2階に通されるとこんな感じに。

人が写らないようにしたらこんなになっちゃった。

1区画こんな風な感じで10席くらいあるかな。

私たちは人気の親子御膳を。

IMG_6780.JPG

こんな風情のあるお店で、1500円!

ひゃー、この玉子の色の濃いこと~!

艶々してて、すごーい!

ふわふわ~、ふわふわ~。

鶏肉も柔らかくて味が濃いーーーー! !

どうゆうことなの、これはーーー! !

おいしーねー ! ! !

左から2番目お豆腐の隣の大根と鶏肉の煮物が凄い!!

豚の角煮みたいにとっろとろになってて、お箸でスパッと割れる柔らかさ。

味付けも程よく上品な感じ。

こんなの絶対うちではできないーーー! !

「これがほんとに1500円なの?」

(間違ったかも・・)

一見、お上品に見えたどんぶりが実は食べても、食べても減らなくて困っちゃったけど、おいしすぎて、お腹の皮が破れるんじゃないかと思うくらい嬉しくて食べちゃった。

IMG_6784.JPG

桃のシャーベット。

また、食べすぎたね。

IMG_6791.JPG

拝啓、父上様。

「ドラマってこのこと? 倉本聡なんだ」

「さっきの子たち、いた?」

アジア系の女の子たちは食事はしなかったようだ。

店内の日本らしい雰囲気やこんなおいしい親子丼、味わってもらいたかったナ。

私、このドラマ見てないんだけど、よかったですか?

鳥茶屋 別亭 (うどんすき / 飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂)
★★★★ 4.5

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 18, 2010 01:16:34 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:二宮和也ドラマの舞台 神楽坂 鳥茶屋別亭(09/10)  
親子丼美味しそうですね。
鶏肉ってなかなかやわらかくならないですよね。時間をかけてじっくり炊くんでしょうね。

映画のロケ地へ行くって言うのは万国共通みたいですね。わたしの知ってる台湾の子達はすごく良く日本のドラマや映画知っていて教えてくれるんですよ。
こちらの方が知らないくらい。
(September 10, 2009 06:46:46 AM)

Re[1]:二宮和也ドラマの舞台 神楽坂 鳥茶屋別亭(09/10)  
灰色ウサギ0646さん

凄く美味しかったです。
玉子も鶏肉も只者ではありませんでした。
あ、そうか、鶏肉ってあんなにトロトロにするの難しいですよね。
かたくならないようにくらいはできるけど・・

韓国や台湾では日本のドラマ人気なんですかね?
多分あちらの人もそれ目当てで来る日本人がたくさんいると思ってると思いますけど・・

とりあえず、若い子がアイドル目当てに見るのかな~。
ほんと、ほんと、こちらの方が知らないですよね。 (September 10, 2009 06:56:13 AM)

Re:二宮和也ドラマの舞台 神楽坂 鳥茶屋別亭(09/10)  
家族で眼鏡  さん
本当に美味しそうだし、風情はあるし、このお値段は嬉しいですね!赤い提灯に白の模様、いいですね!

間違ったかもって思うところが面白い!

ぜひ、女の子たちにも味わっていただきたかったですね。

流星の絆、最終回あたりで見てみた気がします。どんでんがえしのところだったみたい。面白かったような前から見ていないと分からないというのが印象でした(苦笑) (September 10, 2009 07:10:04 AM)

Re:二宮和也ドラマの舞台 神楽坂 鳥茶屋別亭(09/10)  
ニノ(って言うらしいわよ)が料亭もののドラマをやってたんですね~。ほとんど見ないので知りませんでした。
親子丼、ほんとに美味しそう。これは行ってみたいですね。

因みに…二宮くん、蜷川演出舞台を観に行った時、目の前にいました。普通の人でした…。 (September 10, 2009 08:30:07 AM)

ずいぶんリーズナブルなんだね♪  
二宮くんの演技は好きですが、このドラマはショーケンのイメージが強くて見てないの(笑)

東京にもこんな風情が残ってていいよね☆

しかも、昨日の天丼に続き親子丼・・・(泣) (September 10, 2009 09:02:39 AM)

Re:二宮和也ドラマの舞台 神楽坂 鳥茶屋別亭(09/10)  
親子丼おいしそう~~
丼物って見た目よりズッシリきますよね。
お昼丼物にしたら食べ過ぎてしまいました(^^ ;

このドラマは見たことがないけれど・・・
2時間ドラマで二宮くんって演技力あるなと思いました。 (September 10, 2009 05:49:19 PM)

Re:二宮和也ドラマの舞台 神楽坂 鳥茶屋別亭(09/10)  
うきぽ  さん
神楽坂ってすっごい高い料亭が立ち並ぶイメージなので、こんな風に雰囲気の良いお店でお得なお昼のメニューがあるなんて意外です。
卵がトロトロで美味しそうですし、デザートまで付くんですね(^^)

このドラマ、放送されてるのは知ってましたが、内容は全然知りません。


(September 10, 2009 07:08:45 PM)

Re[1]:二宮和也ドラマの舞台 神楽坂 鳥茶屋別亭(09/10)  
家族で眼鏡さん

鳥茶屋と鳥茶屋別亭があるんですけど、こちらがおすすめですよ~、風情が違う。

平日なら親子丼とお漬物とお味噌汁で980円のセットもあるんですって。

ほんとにおいしすぎるし、このお店だし、1500円なんてやっぱり間違ったかと思っちゃいました。

1500円ならわざわざあんな坂道を上ってドラマの舞台に来たんだから、是非食べてほしかったです。

うちにパソコンが導入されてからというもの、テレビは殆どケーブルとニュースしか見ないので、ほんとに誰が誰だかわかりません。
韓国系のグループみたら全部東方神起に見えます。笑
(September 10, 2009 07:12:51 PM)

Re[1]:二宮和也ドラマの舞台 神楽坂 鳥茶屋別亭(09/10)  
ヴェルデ0205さん

ニノって言うんですか。
彼はいつも飄々としてますよね。
非常に普通と言うか。

玉ひでにはちょっと行けないので、こちらにしてみました。
お薦めできます、至宝にも。笑

目の前でニノ見たんですね、とても普通なんだ・・笑
(September 10, 2009 07:14:28 PM)

Re:ずいぶんリーズナブルなんだね♪(09/10)  
ぽんちゃん’sさん

ショーケンは前略、おふくろ様でしょ?
同じストーリーなのかしら?

神楽坂は大人の行くとこよね、やっぱり。

あ、金ちゃんの天丼と私の親子丼で羨まし度100%になっちゃったってことね? (September 10, 2009 07:17:35 PM)

Re[1]:二宮和也ドラマの舞台 神楽坂 鳥茶屋別亭(09/10)  
ぶるーはわい2612さん

親子丼って外で食べなくてもってメニューではあるんですけど、素材が違いすぎなのでやっぱりお薦めです~。

そうそう、ずっしり、来ちゃって横になりたいくらいでした。
お座敷だったし。笑 (September 10, 2009 07:19:04 PM)

Re[1]:二宮和也ドラマの舞台 神楽坂 鳥茶屋別亭(09/10)  
うきぽさん

神楽坂でも調べるとお得なランチ、結構あるんですよ。
うきぽさんに似合いそうなイタリアンやフレンチの激戦区でもあるらしいです。

主人と一緒の時はそういう選択肢はあり得ないので、それならなるべく、綺麗でおいしいとこって探してます。

ここはお薦めですよ~。
神楽坂って感じするし、お得だし、とにかくおいしいもの。

玉子が半熟すぎなくてちょうどいいんですよー、フワフワ、トロトロです。

玉子を食べた後はシャーベット嬉しいです、お口直しに。

そっか・・皆さん、ドラマ見てないんですね。
(September 10, 2009 07:22:35 PM)

Re:二宮和也ドラマの舞台 神楽坂 鳥茶屋別亭(09/10)  
snowshoe-hare  さん
未だに「拝啓父上様」のロケ現場見物に来る人がいるんですね。
ちょうどドラマをやっている最中に、同じくロケ現場になっていたフランス語学校に通っていたので「ナマの二宮くん」が見れるかなーなんてちょこっと期待していたのですが結局だめでした(当然か)。
ドラマ自体はとぎれとぎれに見ていましたが知っている場所がバンバン出てくるので話の筋よりも「あ、ここはあそこの路地だ」みたいな変な見方をしておりました(笑)

鳥茶屋別亭の親子丼は大きいしおいしいですね~。今もあるかどうかは分かりませんが、私がウロウロしていたころは親子丼の回数券(!)がありましたよ。
(September 10, 2009 10:07:57 PM)

Re[1]:二宮和也ドラマの舞台 神楽坂 鳥茶屋別亭(09/10)  
snowshoe-hareさん

調べてみたらちょっと前ですよね。
2年前くらい?
アジアのどこぞの国ではリアルタイムじゃないでしょうからね、ちょっと遅めに放送されたんでしょうか。

日本語を上手に話す女の子たちでした。
留学生かしら。
日仏なんとか学院とかですよね?
あのへんで看板を見たような・・・

ロケ地巡りのたびってページもあるみたいですよ。
八千草薫がよく猫にえさをやってた路地とかも。

お上品なお店の割に、親子丼大きいですよね。
男性でもあれで充分なんじゃないかしら。

ええーっ、回数券ですか。
それはアイデアかも。
神楽坂で、親子丼の回数券~!?
回数券を買ってお友達や同僚とみんなで行ったら凄くお得じゃないですか? (September 10, 2009 10:14:47 PM)

Re:二宮和也ドラマの舞台 神楽坂 鳥茶屋別亭(09/10)  
るいま12K  さん
こんばんわ。

>週末、husと神楽坂へ

神楽坂・・・多分一回も行ったことがありません・・・
^_^;
どんな街なんでしょうか?田舎者はあんまり楽しくない街ですかね・・・

>「これがほんとに1500円なの?」

Belgische_Pralinesさんがそうおっしゃるほどですから、相当クオリティが高いんでしょうね~
(^.^)
っていうか、親子丼の御前なんて初めて見ました。。
(September 10, 2009 10:39:02 PM)

Re[1]:二宮和也ドラマの舞台 神楽坂 鳥茶屋別亭(09/10)  
るいま12Kさん

神楽坂はどっちかと言えば大人の街です。
しっとりした和風な感じのところもあり、フランス人が妙に多い、地域でもあります。
だからフレンチやイタリアン系のこじゃれたお店もあるんです。

坂がきついですけど、風情ありますよ~。
川越や高山のようにはいかないですけど。

東京で食べればなんでも高いですから。
御膳と名がついて、これくらいの綺麗なお店で食べるのに、こんな価格珍しいと思います。

お店の人はみんな和服ですし。
もし、出張で来られることがあったら、是非~。
ドームに来られるんでも飯田橋や神楽坂なら近いですよね? (September 10, 2009 11:33:26 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: