Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

September 16, 2009
XML

ずーっと前に食わず嫌いで紹介された麻布十番、紀文堂。

松岡さんって甘い物、食べるんだ、そんなイメージないな。

IMG_6757.JPG

明治43年創業の和菓子屋さん。

美人なおかみさん?が出てきて、「今日も暑いですね~」

(暑いですね~)

IMG_6764.JPG

これが自慢のカスタードワッフル。200円。

生地が柔らかいのに、こしがあって、とってもモチモチ~。

近所にあったら、毎日通っちゃうかも。

IMG_6763.JPG

抹茶と杏バージョンもあり、130円。

どーして、カスタードは200円なのー!

抹茶はまあ普通、杏は中が杏ジャムなんだけど、カスタードなみにいっぱいはいってるのでちょっと多すぎるような気が。

今度、買うならカスタード3つ。

麻布十番 紀文堂 (和菓子 / 麻布十番、赤羽橋、六本木)
★★★ ☆☆ 3.5

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます


携帯ブログランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 18, 2010 01:47:28 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


珍しく一番乗りかしら???  
うきぽ  さん
木の看板が歴史を感じさせますね。

昔からあるお店だから、カスタードとかより抹茶の方が人気なのかとおもったらそうじゃないんですね。

綺麗な焼き色にたっぷりのカスタードが美味しそう。
生地がモチモチなんて言う事なしです♪
(モチモチっていうキーワードに弱いんです) (September 16, 2009 07:22:16 PM)

Re:珍しく一番乗りかしら???(09/16)  
うきぽさん

一番乗りですよ~。
今日はいったい何が起きてるんでしょうか。

お店自体はもう古くないので、この看板だけが明治って感じします。当時のものじゃないかもしれないけど。

明治時代にはカスタードもワッフルもなかったでしょうね。
甘い方のお煎餅とかのお店だったみたいですよ。
今でも売ってましたけど、目もくれずにワッフル直行でした。

ここで買うならカスタードです。
ワッフルであんなにもちもちなのは初めてでした。
楽天の有名なお店と比べたらすごい弾力あって嬉しくなっちゃいます。

モチモチに弱いですか。
私はなんに弱いだろう・・・笑 (September 16, 2009 07:33:42 PM)

Re:松岡昌宏、絶賛、麻布十番 紀文堂(09/16)  
るいま12K  さん
こんばんわ。

>松岡さんって甘い物、食べるんだ、そんなイメージないな。

やはり男は甘いもの食べちゃイカンですか~
^_^;
ワタシは結構食べますけどね~

前にテレビでやってましたが、女性はおしゃべりでストレスを発散できるんですが、男はおしゃべりの代わりに糖分取って発散するんだとか・・・

まあ、諸説あるんでしょうけどね~
(September 16, 2009 07:37:42 PM)

ジャニーズシリーズ?  
わたしのところも最初のコメント入ったの遅かったです。そう、何が起きてるのかしら?(笑)

これはわたしも食べてみたいです~。
絶対カスタード!

3つということは、ご主人がひとつなのね。 (September 16, 2009 07:38:44 PM)

Re[1]:松岡昌宏、絶賛、麻布十番 紀文堂(09/16)  
るいま12Kさん

>やはり男は甘いもの食べちゃイカンですか~

いやいや、男性でも甘い物どうぞ。
松岡さんはちょっとかっこつけ系と言うか、素直じゃない感じするので甘い物を食べてるとストレートにさらしちゃったんだってびっくりしただけです。

おしゃべりも発散ですけど、疲れてくると脳が糖分求めてるのがわかるときありますよね?

って・・・これはいいわけでしょうか。
(September 16, 2009 07:46:48 PM)

Re:ジャニーズシリーズ?(09/16)  
ヴェルデ0205さん

あ、ほんとだ。ジャニーズシリーズだ。

あら、そうなんですね、ヴェルデさんとこも?
何か起きてるのかしら。

その日のうちに食べないと硬くなって全然ベツモノになるんですよ・・・
ってことは他に買い物しない日限定・・・

>3つということは、ご主人がひとつなのね。

バレたか。
お休みの日は2こずつにしますけど、平日は味見程度にしておかないと彼も困るかと。。。

万俵家の話題の時にファンに怒られそうであまり書きませんでしたけど、やっぱりヴェルデさんと好みが通じるんだわ~って思いました。
あれ、山崎先生、怒ってますよ。
(September 16, 2009 07:50:27 PM)

Re:松岡昌宏、絶賛、麻布十番 紀文堂(09/16)  
こういうワッフル大好きです♪
モチモチたまりません~~
抹茶と杏は安いんですね!
それはやっぱりカスタードにいちばん力を入れているから? (September 16, 2009 08:20:45 PM)

Re[1]:松岡昌宏、絶賛、麻布十番 紀文堂(09/16)  
ぶるーはわい2612さん

これ、なんか嬉しくなっちゃうワッフルです。
きっとベルギーのワッフルはもっとモソモソしてると思いますけど、これは日本人の好みにぴったしハマッてると思いますよ~。

やっぱりカスタードが売れるんでしょうね。
だから高いのか、カスタードにこだわってるから高いのか。どうなんでしょう?

130円と200円って結構違う感じしますよね。 (September 16, 2009 08:25:19 PM)

ワッフルって皮が大事だよね~☆  
パサパサなのに当たったら「お金を返してください!」って言いたくなるよ(笑)

でもなんでこんなにお値段違うの? (September 16, 2009 10:19:24 PM)

Re:ワッフルって皮が大事だよね~☆(09/16)  
ぽんちゃん’sさん

どら焼きもワッフルもケーキも、とにかくパサパサはだめよー。
「お金返してください」とは思うけど、言えないわね。笑

ねえ?お値段違いすぎるような気が・・・
おいしいんだけどね。 (September 17, 2009 06:30:30 AM)

ワッフル  
kyo さん
豆大福で有名な虎ノ門の岡埜栄泉ですが、
こちらのワッフルも 是非食べてみてください!!(本店のみの販売)
私は、麻布よりもコチラが大好き(^-^)
(September 17, 2009 03:34:54 PM)

Re:ワッフル(09/16)  
kyoさん

岡埜栄泉にもワッフルが!?
知りませんでした、貴重な情報をありがとうございます。
虎ノ門なんですね、これよりおいしいなら食べてみたいです。

(September 17, 2009 08:55:05 PM)

食わず嫌い王といえば~  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん的なイメージが私のなかで築かれてきています(笑)
美味しそう。
カスタードは高いけど、次回はカスタード3つ(ってあれ?2個とか4個とかじゃなく?)っていうことは値段だけのことがあるのですね!

松岡さんって甘い物食べるイメージないですよね。料理がすっごく上手というのはテレビで見たけれど、その彼が美味しいというならすっごく美味しいのかも! (September 17, 2009 08:57:56 PM)

Re:食わず嫌い王といえば~(09/16)  
家族で眼鏡さん

主人がいれば見るのでお菓子だとインプットされます。笑

カスタードは何故か高いんだけど、やっぱりこれが一番おいしいです。
ワッフル自体は同じだけど、抹茶と杏は私は1回でいいやって感じでした。

あ、これはたまたま3種類あって全部食べてみたかったから3つで、その流れで3個です。
でも・・・平日ならやっぱり3個ですね、主人夜遅いのでご飯のあとにおやつはなるべく・・

そうだった、そうだった、松岡さんはとても料理上手なんだった。
小さなお店の200円のワッフルを知ってるなんて通だと思いました。 (September 17, 2009 09:36:00 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: