シャルマンさんの説明すごくいい加減ですね!
「そんなの関係ない」って噴出してしまいました(^-^)

こんなところにヌード写真飾っちゃうなんてね・・・
せっかく落ち着いた感じの部屋なのに~
ここはゴロゴロお酒を飲む部屋だったんですね。 (January 26, 2010 08:00:23 PM)

Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

January 26, 2010
XML
カテゴリ: インド

鏡の間を見終えて、庭園の向こう側に向かう。

IMG_9240.JPG

真っ白じゃなくてちょっとアイボリーみたいな優しい色。

「皆さん、帝はここで寝そべって酒を飲み、この穴には西洋人のヌード写真がありました」

IMG_9250.JPG

(たまたまその時の帝の御所望が西洋人だったの?

それとも宗教上の理由で自国の女性を辱めてはいけないとか?)

「わからない、酒も女性の裸も好きだったから」

うっそ~、そんな答えありかー。

IMG_9251.JPG

天井も真っ白でドームになってる。

(これは香水瓶?)

「酒の瓶です」

天井も廊下もお酒の瓶だらけってことか。

IMG_9252.JPG

でも淡い色合いで装飾も柔らかい感じで細かいから、鏡の間より住むならこっちの方がいい。

IMG_9255.JPG

この淡い感じ、質感、派手すぎないし、リビングだと嬉しいかも~。

IMG_9253.JPG

くり抜いてあるところにはお花の浮き彫りがあるし~、

飽きたら何か置いてもいいし~、

こんな素敵なところで、お酒飲んでヌード見てるなんて勿体ない!

IMG_9257.JPG

この建物全体、壁はお酒の瓶だった。

(でも・・・イスラムなのに、お酒いいの?)

「そんなの関係ないね」

えーっ、関係あると思うけど?

もっと深く説明して欲しい・・・

ここから出て、

ガネーシャ門の上に登る。

IMG_9259.JPG

途中見えた壁はピンクで植物の模様が可愛く描いてある。

IMG_9263.JPG

あんな高い所、手すりもないのに、落ちたりしなかったのかな、あの造り。

ガネーシャ門の上は中の装飾はもう残ってなくて、景色もレース越しなのでふむふむと言って終わる。

階段きっつー。

IMG_9267.JPG

(シャルマンさん、ここは何?レストラン?)

「多分、そうでしたね」

多分なのか~。

(この大きなお鍋みたいのは?)

「鍋ですね」

ほんとなの~!?

こんな大きなお鍋で何を食べてたのか知りたいんですけど~!

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 26, 2010 06:45:17 AM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ううん、  
全ての説明がもやもや。聞けば聞くほどわからなくなって来ますね。
この柔らかい色調は確かにリビング向きですね。好みです。

↓お綺麗、って書くと却ってとばっちりかと思って「色白」にしたのにぃ。

札幌、J2だからエスパ戦はないんですね。あるとしたら天皇杯ぐらいか…。 (January 26, 2010 01:55:40 PM)

Re:ううん、(01/26)  
ヴェルデ0205さん

確かに、説明もインドももやもやかも。
この説明で今まで苦情なかったのかしら?

リビングでもOKですよね、こういう風なら。
飽きるかもしれないけど・・・

あはは、お綺麗でとばっちり?とばっちりなのかしら?笑
そりゃ、ヴェルデさんの方が白いんだから、とばっちりくるに決まってる~。

あ、そうだ。
札幌は上のリーグではないです。
エスパルスは強いチームですもんね。
(January 26, 2010 05:13:42 PM)

こんばんは☆  
説明のあるツアーがいいって(爆)

「お鍋?」・・・「たぶん」ってこの会話はなんだろうね~^^

ホントこのガイドさん別な意味で超越してるよね(笑) (January 26, 2010 06:39:45 PM)

Re:帝は寝そべりながら西洋人のヌードを見ていた。(01/26)  
絵じゃなくって写真を飾ってたんですね。
ほー、何故に西洋人。意外な気がしますね。

お酒の瓶だらけって、イスラム的に駄目ですよね。
関係ないですましちゃうですね(^^;

>「多分、そうでしたね」
>「鍋ですね」
あー、なんだかシャルマンさんの受け答えがツボにはまってきました(笑)
ガイドさんじゃなくってただの付き添いみたい。 (January 26, 2010 07:06:02 PM)

笑える!^^  
picchuko  さん
もしかして、シャーマンさんよりBelgische_Pralinesさんの方がガイドができるんじゃ?(笑)
シャーマンさんレベルでガイドになれるんだったら、私だってなれるかも?!
(それは無理かな?!笑)
それに、確か王族よりも上の階層でしたっけ?!
シャワー付きのお風呂も持ってたんでしたっけ?
シャーマンさん、もっと真面目に仕事してください!><

ヨーロッパの宮殿のような装飾よりも、こういう淡い色調の可愛いデザインの方がいいですね~。
長い間見てても、飽きがこないような・・・。
インドってお洒落~!(一部分だけ!笑) (January 26, 2010 07:11:05 PM)

Re:帝は寝そべりながら西洋人のヌードを見ていた。(01/26)  
Blue*Hawaii**  さん

Re:こんばんは☆(01/26)  
ぽんちゃん’sさん

聞いても無駄だとわかってても、聞いてしまう・・

他のガイドさんならどうだったんだろう・・・
もっと書くことがあったような・・・ (January 26, 2010 08:12:39 PM)

Re[1]:帝は寝そべりながら西洋人のヌードを見ていた。(01/26)  
ブリュットロゼさん

私も不思議に思って、聞き返しました。
写真って言ってましたよ。

当時、写真も西洋人も珍しかったと思いますけど、わざわざ貼らなくてもいいような気もするんですよね。
どうしてなんでしょう。

他の説明は全然ないのにヌード写真のことは説明ありなのもびっくりでした。

ちょっと一角だけでもイケナイ感じがするのに、この建物の壁は全部お酒の瓶だなんてよくみんなが黙ってたなと思うんですけど・・・
これだけで謀反おこされても仕方ないような・・・

っもうって感じでしょ。
何かもっと確証が欲しいのに・・・・
(January 26, 2010 08:15:47 PM)

Re:笑える!^^(01/26)  
picchukoさん

私の方がサービス精神とやる気はあるかも。笑
いや、ほんとにね、今回はガイドとはなんだろうと考えさせられましたね。(添乗員もそうですが)

そうですよ、カーストでは最上層、シャワーも自宅にあるんですから。

ヨーロッパのお城や内装も素敵なのがたくさんあるんですけどね、イスラム建築もなかなかおしゃれなんですよ。
judgeするのは世界中を見てからじゃないとだめですね。
日本で報道されるものだけを見ていては偏ってしまいます。
(January 26, 2010 08:18:38 PM)

Re[1]:帝は寝そべりながら西洋人のヌードを見ていた。(01/26)  
Blue*Hawaii**さん

そんなの関係ないわけないと思うんですよ。
イスラムは禁酒なんだから。
それをこんなお城でどうどうといいのかって誰だって思いますよね?

ヌードだって禁止の筈です。
現代になっててもイスラムの国では広告のビキニ写真とか、肌が出てるのはページ切り取られてるんですから。それをお城でヌードを飾るっていいんでしょうか。

そのへんの背景が知りたい・・・

こんな素敵なのに酔っ払ってヌード見てる部屋だなんてもったいなさすぎです! (January 26, 2010 08:21:38 PM)

Re:帝は寝そべりながら西洋人のヌードを見ていた。(01/26)  
家族で眼鏡  さん
せっかく説明をしたと思えば
「え~っ」
というようなほんとうか?の内容。
質問すればてきと~なほんとうか?の回答。

「この水釜みたいなのは?」と尋ねたら
「水釜です」
ってかえってきそうじゃいですか?

でもまあ、内装は綺麗!
心惹かれるだけになんか説明して~って感じですねぇ~。
(January 26, 2010 10:19:47 PM)

Re[1]:帝は寝そべりながら西洋人のヌードを見ていた。(01/26)  
家族で眼鏡さん

あまりに何も理解しないまま帰って来たので、本を探したりネットで調べたりしたんですけど、インドって誰でも知ってる国なのに、文献少ないんです。

まあ、たくさん説明聞いたとしても興味のあるポイントしか覚えてられないんだけど・・・

毎回こうなのか、メンバーを見て説明するしないがあるのか、どうなんだろう。。。

すっごく綺麗なので何か1つくらいエピソードが聞きたいんだけど・・・ (January 26, 2010 10:48:42 PM)

こんにちは♪  
シャルマンさんの説明がまた曖昧ですね~~(^_^;)
それ本当かな??ってちょっと疑ってしまいそう。

確かにこんな素敵なところでお酒飲んでヌード見てるだけには勿体無いですよね!!!

壁とかも可愛いのに。


ピンク色の壁もお花の絵がまた可愛らしいですね(*^0^*)

鍋は確かにこんな大きいので何を作ってたとか何人前出来るとか知りたいですよね(^_^;)

ぽちぽちっと☆★
(January 27, 2010 02:54:06 PM)

Re:こんにちは♪(01/26)  
☆ともぷー☆さん

曖昧だとわかってても、また聞いてしまうんですよね。

レストランかどうかわかるでしょう、毎回来てるんだから。どう思います?笑

時間つぶすことがなかった時代って、どんな生活だったんでしょうね。
まずはテレビがないし、電気がないから、本読むのも困難・・・

お年寄はいも煮だ、いも煮だって言ってたけど・・
そりゃ、こんな大きいお鍋みたら山形の芋煮大会思い浮かべるけど、違いますよね。

(January 27, 2010 05:00:08 PM)

Re:帝は寝そべりながら西洋人のヌードを見ていた。(01/26)  
るいま12K  さん
こんにちわ。

相変わらず更新がお早い・・・^_^;
最近、仕事で帰りが遅いのもありますが、なかなかついていけません・・・申し訳ありません。。

>こんな素敵なところで、お酒飲んでヌード見てるなんて勿体ない!

多分、この世で最も美しいのは女性のヌード(もちろん人類全てが対象ではないですが)だと思いますよ。
というか、ワタシはそう思います。男目線ですいませんが・・・

ところでこのガイドさんですが、観光ガイドできないんですよね?
(@_@;)
よく判りませんが、身分上こういう職業を選べるからなんとなくやってるだけで、勉強して努力してこういう職業にたどり着いたわけではないのでは?

Belgische_Pralinesさんはそういう目線で既に見ているんだと思いますが・・・

(January 30, 2010 07:21:25 AM)

Re[1]:帝は寝そべりながら西洋人のヌードを見ていた。(01/26)  
るいま12Kさん

あはは、旅行に行ってる以外は毎日更新してますからね。

最近るいまさんのupがないのでお仕事お忙しいのねって思ってました。
この頃大変だともおっしゃってましたもんね。

一理ありますね。
確かに女性の体は美しい。
鑑賞に耐えうる場合によりますけれども。笑

この身分でガイドさんどうなんでしょうね。
今まで現地のガイドさんと話してて、結婚してるかとか年とか聞かれたことはありますけど、「だんなさんの職業は?」とストレートに聞かれたの初めてでした。身分制度の国だからはっきり聞くのかなぁと。

確かに努力してなった感じは全くしないです。
意欲が感じられないと言うか。
でも怠惰な感じでもないし、ずるい感じでもないんです。

自由な時間があって、責任がない仕事がよかったのかも。

(January 30, 2010 09:34:02 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

マンゴーステイッキ… New! Blue*Hawaii**さん

福山のバラ公園 New! 家族で眼鏡さん

連休は 海都3509さん

階段 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん

Calendar

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: