フロインドリーブの焼き菓子はクラシカルな感じで好きです。
どれも「ちゃんと作ってる」感があるのでいいですね。

そうそう、「耳」って言うんですよね。
あんまり気にしてなかったけど(^^)
小の方がパクパク食べれて危険だと思います。 (June 21, 2010 08:12:32 PM)

Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

June 21, 2010
XML

口が奢って久しいこのご家族も 大好きな、フロインドリーブのクッキー。

神戸に行けなくても、 大丸が強い味方 になってくれる。

IMG_0864 - コピー.JPG

それぞれ、美味しいけど、どれが好き?と言われたら印象に残ってないから困る。

でも、でも左ハート型の中耳パイの美味しさったらない~♪

どうして耳なんだろう・・ハートじゃダメだったんだろうか。

耳って言えば耳だけど・・・

今度お取り寄せする時は中耳パイのみのにするかも。

IMG_0857.JPG

神戸の本店 で買ったメレンゲのクッキー。

珍しくしっかり、カリカリした感じでシュワシュワ溶けるタイプじゃない。

香ばしさといい、甘さといい、とても上品で1袋いっきに食べちゃった。

それがイケナイのだ。それが。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 21, 2010 06:43:08 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


耳食べているのって考えると~  
家族で眼鏡  さん
ちょっと不気味ですね(笑)
パンの耳とかそういう気分で食べていたけれど、形も関係があるのかな?

いいな~フロインドリーブ!!!
お取り寄せされたのね!
そうそう!大好き~♪大耳パイも美味しい。でも、あれは1個食べただけで無理矢理沢山食べてしまう危険な菓子。それに、軽やかな中耳パイのほうがお好みによりあっている気がします。

リンクありがとうございます♪
(June 21, 2010 07:05:42 AM)

Re:耳食べているのって考えると~(06/21)  
家族で眼鏡さん

いやぁ、あれはパンのミミじゃないと思いますよー。
耳ですよ、きっと。
くっついてるけど、両耳でしょう。

こういう日持するものはデパートのサイトで買えるから嬉しいですよね。
でも、それが危険なんだけど・・・

大耳パイと微妙に色とか照りが違うのですけど、味、質感的にも違いはあるんでしょうかね?
札幌のお菓子屋さんだと、あの大耳パイよりもっと大きいのがドーンとディスプレイされてるんですよ。
あんなに大きくてハズレたらメも当てられない・・・

小耳パイだと今度は小さすぎて1袋ボリボリいっちゃいそうですよね。

(June 21, 2010 07:13:55 AM)

大丸はいいですよね~  
クッキーって結構カロリー多そうですもんね~。粉ものだし。
わたし、あんまり好きじゃなくて良かった(笑)。
中耳パイって…大とか小ならまだいいんですけど、中耳炎を連想させられてしまう。

↓溝端淳平(字は違うかも)くんってジュノンボーイ出身なんだ。なかなか面白い子ですよね。確かに我々が敏感になってる部分は…。

結局サッカー見ちゃいました。
サンタクルス、久々に見ましたけど、そんなに衰えてなかったですね。濃くはなってたけど。 (June 21, 2010 10:03:10 AM)

Re:大丸はいいですよね~(06/21)  
ヴェルデ0205さん

自分ではあんまりクッキー買わないんですけど、神戸の夢再びって感じで買っちゃいました。笑

中耳炎!? あはは。
名前はイマイチですけど、これ、美味しいですよ。

あのジュノンボーイは・・・
ちょっと体型が田村正和→キムタク→タッキーに通じるものがあるような・・・
惜しい。

ロケさん、衰えてなかったですか。
サッカーじーっと見てるのはなかなか忍耐いりますよね。
ずーっと見てても得点するのは一瞬だし。
ゴール決めたあとみんなサーっと膝で滑りますけど、怪我しないんでしょうか。
私なら絶対擦り切れて血が出ると思いますけど・・・
(June 21, 2010 10:50:22 AM)

Re:中耳パイがたまらない、神戸フロインドリーブ (06/21)  
Blue*Hawaii**  さん
これ両耳の形なんですね・・・
片耳かと思っていました~
「大耳」もあるんですね!
メレンゲクッキーは一袋どのくらい入っていたんですか?
サクサクいけるのは危険ですね(^-^) (June 21, 2010 07:13:11 PM)

Re:中耳パイがたまらない、神戸フロインドリーブ (06/21)  

Re[1]:中耳パイがたまらない、神戸フロインドリーブ (06/21)  
Blue*Hawaii**さん

耳じゃなくて、ハートじゃだめだったんでしょうか。笑
大耳は食べ応えありそうだし、小耳は一口で入りそうなので映画見ながら、気づいたら全部食べちゃったってことになりそうです。

えっと・・・メレンゲのは・・この3倍くらい・・です。笑 (June 21, 2010 08:55:35 PM)

Re[1]:中耳パイがたまらない、神戸フロインドリーブ (06/21)  
ブリュットロゼさん

そうですね、クラシカルですね。
食べすぎても胃に来ないし、どっしり系じゃないのが好きです。(その割には1袋食べちゃってる)
ちゃんと作ってる感は感じられますよねー。

耳、じゃなくても・・・・
ドイツで耳って言うんでしょうかね。
小耳はやっぱり危険な香りですよね・・・私なら絶対1袋やっちゃいそうです。 (June 21, 2010 08:57:47 PM)

Re:中耳パイがたまらない、神戸フロインドリーブ (06/21)  
snowshoe-hare  さん
なぜ「耳」なんでしょうね?ハートパイじゃ普通すぎる、面白くないと作った方が思ってしまったのでしょうか。名○屋ならあり得るネーミング(?!)ですがねぇ・・・

カリカリのメレンゲクッキーがおいしそう~。
(June 21, 2010 11:41:55 PM)

Re[1]:中耳パイがたまらない、神戸フロインドリーブ (06/21)  
snowshoe-hareさん

今調べてみたら、ドイツでは豚にまつわる物がラッキーと言われてて、これ豚の耳なんだそうです。
それにしてもまた疑問が残る・・・豚の耳ってこんなの!?

メレンゲでここまでカリカリって初めてでした。
上品で美味しかったですよ。 (June 22, 2010 07:20:53 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: