Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

November 13, 2010
XML
カテゴリ: シンガポール

セントーサからまっすぐホテルに直行。

husはお昼寝。← こんな観光客あり?

じゃ、ちょっと出かけてくるから。

「何か好きな物あったら買っておいでよ」

(うん)

好きな物か~、思い浮かばん。

とりあえず、パラゴン(斜め向かい)行こうっかな~。

明らかにsize upしている場合、それに合わせて服買うのって敗北を感じる。

だめだめ、元に戻してからー!

2階に上がると、 Lawry'sだ

混んでる~。

なんか持って帰れるお菓子ないかな~。

↑ 服を諦めてるのにまだ食べようとしてる。

うううっ、こってり系のケーキばっかりだー、しかも大っきいー。

退散。

B1に移動。

シンガポールで1番人気のパティスリー、Canele .

凄い人でHPで見てるお店とは全然違って見える。

タカシマヤの月餅フェアみたいな混みよう。

ケーキたちは 甘そう・・・・

大きいし・・・無理だ・・・・

マカロンしかない!

(えっと、スペシャルマンゴーとピスタチオください)

IMG_4023 - コピー.JPG

ねっちり系だけどもちもちしてて好き~♪

マンゴーのフレッシュさも感じられて甘さ控えめなのがいい。

IMG_4023.JPG

hus 「なんでズレてるの? マカロンこれでいいの?」

多分良くはないんだと思うけど、シンガポーリアンはそこまで気にしないのかも。

海外のケーキって、断面(切り方?)が日本ほど完璧じゃないと思う。

日本のケーキは美しく切られ過ぎてて、食べ物っぽくないのかもしれない。

でも、それに慣れてるから切り口の緩さって気になっちゃうし、

テンションは下がる。

デヴィ夫人みたいな奥様が凄く高級そうな月餅ケーキを10個お買い上げ。

1つ5000yenはするだろうから、5万か!

マカロンは2個でS$4.90=313yen.

円高だからとってもお得。

このお店の Kok Keong Pang さんはシンガポールナショナルチームを率いている。

クープ ドゥ モンドでチームを入賞させるのが目標なんだそう。

んー・・ピアスしてるけど・・・ステファン様系?

夢はパリと東京にお店を持つこと。

Pangさん、東京進出なら甘さの加減と切り方、研究してね。

和泉光一シェフ、Pangシェフの Artistic Sweets collection'10

11月24日(水)18:30~ 表参道テラス

後援:シンガポール大使館だって・・・

在外日本大使館ってこんなに頑張ってくれてるのかな?

明日まで開催中の12人の豪華シェフのオブジェはこちら

緑の方も見逃さないでね。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます




↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 13, 2010 10:58:51 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Canelé Pâtisserie Chocolaterie マカロンのお味は。(11/13)  
るいま12K  さん
おはようございます。

マカロン、いろんなところで売ってるんですね。
色は違えど、見た目は大体は同じ・・・どこで買っても食感とかは共通なんでしょうか?

円高のメリットはアジアでも感じることができるんですね。
ウォン安は特別だったような気がしますが、シンガポールドルもお得なんですね。

>服を諦めてるのにまだ食べようとしてる。

いやいや、海外で思うがままに食べられるとうのは、幸せですよ~
胃腸の弱い人は、すぐにもたれちゃったりして、楽しさ半減ですからね~
(^.^)
やはり、海外旅行の醍醐味は「食」ですよ!
(November 13, 2010 07:46:17 AM)

ほんとだ、マカロンずれてる  
私も観光の合間にホテルの部屋でお昼寝する事あります(^^)

Kok Keong Pangさんのリンク飛びました。
ステファン様系というよりも、辻口シェフみたいな感じの目立ちたがり系?
ケーキおいしそうに見えますが、実物は少し違うのかな。
日本のケーキ、特に東京のは繊細すぎるってくらい繊細ですもんね。
あの細やかな事を外国の方ができるのか。。
でも努力されていそうな方ですし、Kok Keong Pangさんのケーキ食べてみたいです。


↓ユニバーサルスタジオは興味がないのではなく、大阪にもあるのできっとスルーかとおもいます(^^)
(November 13, 2010 08:56:26 AM)

Re[1]:Canelé Pâtisserie Chocolaterie マカロンのお味は。(11/13)  
るいま12Kさん

前にマカロン、奥様に購入されてましたけど、如何でした?
色は違えどって。笑
だってこの形がマカロンなんですもん~。笑
食感はお店によって違いますよ~。
味も、中のクリームも違います~。

お金払う時、どこででも店員さんに「円は今強いから」って言われましたよ。

私、胃腸弱いんですよ~。笑
海外の時は機内食から毎食太田胃散飲みます。
それでもダメな時ありますけど、凄く気をつけてます。
そうとは思えないか・・・笑 (November 13, 2010 12:49:35 PM)

Re:ほんとだ、マカロンずれてる(11/13)  
ブリュットロゼさん

ええっ、お若いロゼ子さんも!?
意外と?husと共通点あるのですよね。笑

pangさん、お若いですよね、きっと。
30そこそこ?
両方にピアス見える気がするんですけれども・・
それであちら系かしらとも思ったのですが、目立ちたい系なのかもしれないですね。

お店どちらもびっしりだったのでかなり人気ある方のようです。
ケーキ、HPみたいな感じでした。
華やか+元気系と言うか。
至近距離で見るとカットが違うとか、1つが大きいなとかやっぱり甘すぎるかもとか躊躇しちゃうんですよね。
行く前は買う気満々だったんです~。

アテスウェイにあるような長いギモーヴもあったんですけど、かっちりカットされてなくて、手作り感ありました。

政府観光局のイベントにはTWG連れて来てたし、大使館はpangさん連れて来てるし、政府がシンガポールブランドのアピールよく考えてますよね。

USJは行かれたことあります?
いつも「おもしろいのかな」って話題にはなるのですけど、まだ行ったことがないのですよー。 (November 13, 2010 12:55:59 PM)

Re:Canelé Pâtisserie Chocolaterie マカロンのお味は。(11/13)  
Blue*Hawaii**  さん
ご主人はお昼寝だったのですね~うちと同じです(^-^)
買い物は長男か次男どちらか連れて行きます~

マンゴーのマカロンおいしそう♪
そろそろ我が家もマカロンデビューしたいなぁ・・・
きのう三越で四角いシュークリームとマカロンの誘惑に負けそうでした! (November 13, 2010 05:43:35 PM)

Re[1]:Canelé Pâtisserie Chocolaterie マカロンのお味は。(11/13)  
Blue*Hawaii**さん

ほんとにねぇ、ちょっと動くとすぐ寝ちゃうんだから。笑
これだから、ホテルは街中、一人でも歩ける位置にとらないとストレスたまります。

お買い物に息子さんのどちらかを連れて行くと言うのは荷物を持ってもらう為?
2人連れて行くと大変なことになるのですか?

四角のシュークリーム、興味ありですよね~。
マカロンって、ケーキまでは食べたくないけど、何か買いたい!ってちょっとの時にいいなーって思いました~。 (November 13, 2010 06:11:56 PM)

Re:Canelé Pâtisserie Chocolaterie マカロンのお味は。(11/13)  
ありゃ。お洋服買おうかなと思っていたのがマカロンに♪
そうそう、サイズダウンしてから服は買いたい(と言っているといつまでも買えない私…)。

このお店のHP、素敵ですねー。
元々フランスではマカロンが多少ずれていても、お菓子がぴしっと整列してショーケースに並んでなくても、あまり気にしないような感じですので、それをまねちゃっているかも。
円高の今、旅行するのはお得ですよね☆ (November 13, 2010 07:22:12 PM)

Re[1]:Canelé Pâtisserie Chocolaterie マカロンのお味は。(11/13)  
ガレット(gateau2006)さん

洋服は・・1つ上のサイズ買うの悔しいので・・・
戻ってから買いたいです。笑
ガレットさん、ほっそりされてるから、どんどん買われても平気なのではー。

日本人だけなのかもしれないですね、ピシっとしたマカロンを求めてるのは。
ずーっと前に日本在住の有名シェフ+パティシエが出てる番組で(もう誰が出てたのかも覚えてない)
フレンチのパティシエが「フランスならもしケーキに髪の毛が入ってたらとって食べる。日本人は電話してきて、私は背広を着て謝りに行かないといけない。難しいです」って言ってたのを聞いてびっくりした覚えがあります。

もともとお得感のあるシンガポールなので更にお得に感じました~。 (November 13, 2010 07:58:26 PM)

ピアスしているけれどステファン様系って(笑)  
家族で眼鏡  さん
なんかうけちゃいました~!

スペシャルマンゴーとピスタチオのマカロン、すごく美味しそうですね!スペシャルなのに、そんなに高くないなんて、すっごく好印象なんですけど~。でも、確かに円高メリットのせいなのですね。

サイズダウンをしてからって、洋服をあきらめられたのですね。そうか、そういう計画性が私も欲しいです。・・・ダウンの見込めない生活をしているから、でもいつまでたっても私の場合購入できなくなっちゃうから、仕方ないか(苦笑)

(November 13, 2010 08:40:39 PM)

Re:ピアスしているけれどステファン様系って(笑)(11/13)  
家族で眼鏡さん

どうも私、ピアスの男性に偏見が。笑

値段見ないで買ったんですけど、レシート見て64円かけたら安くてびっくりしちゃった。
円高は嬉しいです。
しかも、同じ値段だなんて。

ずっと前にハンティングで1つ上のサイズ薦められたのがトラウマになってて、今は服を買いたくないんです。笑
今までの服が着られないわけでもないから危機感がないのがだめなんですよねー。
家族で眼鏡さん、サイズが上がってるわけじゃないんだから、大丈夫よ~。
(November 13, 2010 08:54:27 PM)

ええっ、もうリンクを?  
ありがとうございます~。追記して下さったの?
魅力的なイベントがありますね。24日はちょっと無理なんですけど。
和泉シェフのオブジェはまた見に行かなくっちゃ。

husにとってシンガポールは観光じゃないのね。 (November 14, 2010 01:54:23 AM)

Re:ええっ、もうリンクを?(11/13)  
ヴェルデ0205さん

せっかく、表参道テラス+パティシエ繋がりなのでリンクしてみました。
お仕事の合間をぬって東京に行かれて堪能されてますね~。

マーライオン行っただけで「今回は観光した」とみんなに言ってます。
すぐ寝ちゃうんだもの、1人で歩けるようにしとかないと勿体なくて。笑
(November 14, 2010 07:31:53 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: