Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

February 19, 2012
XML
カテゴリ: スパイの札幌レポ

車にさほど興味のない2人がモーターショーへ行ったのは、

招待券を2枚頂いたから。

10:00~だね~、早めに行って帰ってこようかなんてドームに着くと、

野球の時より凄い人の波、波。

札幌で初らしい。

寒い中やっとドーム内に入ると、 札幌モーターショー

ドーム内をぐる~っと更に並ばされて、展示会場に入れたのは45分後。

もう疲れちゃった~!

札幌モーターショー

昔から見ると随分地味になったかなー。(衣装)

岡本夏生みたいなオネエサンたちはもういない。

札幌モーターショー

これは・・・サッカーか何かの?

札幌モーターショー

MINIのオープンカーにはブルドッグがいっぱい。

白の車が多いのも地味感あるな・・・・。

モーターショーなんだから派手に、ねぇ?

札幌モーターショー

ポルシェも白、しかもハイブリット。

赤が良かったなー、ブログ的にー。

札幌モーターショー

キレイなのに、衣装も靴も体に合ってないのが惜しい。

昔、モーターショーの裏側は凄かったんだった。

化粧室でどっちがキレイ?みたいなバチバチの視線バトルあり~の、

胸を寄せて上げる為、補正下着のお直しがあったり~、

胸から腰までガムテープみたいなのグルグル巻の強者を発見したり・・・・。

地味衣装だとそこまでやらなくてもいいんだろうけど・・・。


札幌モーターショー

ピカピカのハーレーダビットソンって芸術的。

手入れ大変そうだ・・・。

札幌モーターショー

アンケートを書いてタオル、ゲット。

使えそうな、使えなさそうな・・・。 ←ファンじゃないし。

外国車ブースより明らかに国産車ブースが混んでいるのは

日本にとって喜ばしいこと。

あ~、疲れたね。

もう帰ろうか。

はあ、はあ、はあ。

出口は観客席をのぼった一番上。

こんなのないよ~、胸が苦しい・・・貧血だ~。

札幌モーターショー

この日の来場者数49500人!

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 16, 2012 09:18:16 PM
コメント(16) | コメントを書く
[スパイの札幌レポ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:モーターショー、行ってきました。(02/19)  
horri4989  さん
おはようさん ホリーです

最初、あれ~ 札幌でモーターショー 聞いた事ない?・・・納得です
初めて、札幌ドームで、それにしても 凄い人ごみですね

初めてだから、待ちわびた、ファンが詰めたかもね。
お姉さん方、衣装が地味ですか? それも楽しみの一つなのですからね。
(February 19, 2012 08:03:13 AM)

Re:モーターショー、行ってきました。(02/19)  
るいま12K  さん
こんにちわ。

服装が合ってない・・・やはり女性目線は全然違いますね~
^^;

ところで、モーターショー行ったこと無いです。こういう乗り物にはあまり興味がないですから・・・
そんな趣向のワタシですが、ひとつ疑問があります。
多くのこういう会場ではキワドイ服装をした女性が車に寄り添ってますよね。こういう類の雑誌(車の改造メインな)には出る雑誌が間違ってるんじゃないか?っていうカッコの女性が多く出てるような気がします。
この二つの共通する趣向には男性ホルモンの多さが関係しているのでは・・・?
見当違いかもしれませんが、昔から疑問でした^^;
(February 19, 2012 08:10:29 AM)

Re[1]:モーターショー、行ってきました。(02/19)  
horri4989さん

凄かったです・・・。
市内はもとより、遠くからもはるばると・・・・。

>初めてだから、待ちわびた、ファンが詰めたかもね。

仰る通りかと思われます、ハイ。

>お姉さん方、衣装が地味ですか? それも楽しみの一つなのですからね。

そもそもオネエサンたちって3人くらいしか見ませんでした。
昔は各社何人も出してましたけれども。
時代は変わったのですよね。 (February 19, 2012 10:31:37 AM)

Re[1]:モーターショー、行ってきました。(02/19)  
るいま12Kさん

>服装が合ってない・・・やはり女性目線は全然違いますね~
>^^;

だって、後ろから初めに発見したんですけど、ワンピースが後ろで留めてあって、あきらかにブカブカ。

モデルを選んでからその子達に合わせるんじゃなく、
初めに衣装ありきで、現地調達の子たちに着せてるんじゃないかと。

>ところで、モーターショー行ったこと無いです。こういう乗り物にはあまり興味がないですから・・・

私も興味ないです、主人もそうあるようではなく。
昔、仕事で行ったことがあって凄い世界だなと思った記憶はあります。


>多くのこういう会場ではキワドイ服装をした女性が車に寄り添ってますよね。

私もここのところが理解できないです。
レースクイーンなんかも理解不能。

>この二つの共通する趣向には男性ホルモンの多さが関係しているのでは・・・?

それ以外に考えられないですよね。
「車と美女」がステレオタイプの男性の憧れとかそんな定義なんでしょうか。

>見当違いかもしれませんが、昔から疑問でした^^;

今回は地味でしたけど、以前は半裸みたいな子がいっぱいいたので、なんだこりゃと思いました。
それをまた熱い視線で写真撮りまくってる方々が大勢いらっしゃるのですよー。
恥ずかしくないのかなぁと思って見てましたけれども。 (February 19, 2012 10:36:54 AM)

Re:モーターショー、行ってきました。(02/19)  
見るだけで疲れちゃうんですね。
私は 見本市は旅行関係がいいかな。お土産もらえるのがいい。
娘は業界関係のに行ってクイズにあたってライカの双眼鏡なんかもらったりします。
モーターショーだったらもっといいのがほしいね。 (February 19, 2012 11:50:00 AM)

こんにちは^^  
お久しぶりです♪

18日に友人もモーターショーにお出かけして、人ごみにやられて戻ってきました(笑)

まぁ、道内ではめったにないイベントだものね^^ (February 19, 2012 02:13:35 PM)

Re:モーターショー、行ってきました。(02/19)  
Blue*Hawaii**  さん
モーターショーすごいお客さんですね!
45分も並ぶなんて・・・
オネエサンの衣装も車も地味な感じがしますね。
変な衣装に靴の子もいたんですね。
こういう衣装選びはどういう人がするんでしょうね? (February 19, 2012 05:03:20 PM)

Re[1]:モーターショー、行ってきました。(02/19)  
灰色ウサギ0646さん

人が多いし、みんな好き勝手に動くので疲れちゃいました。

>私は 見本市は旅行関係がいいかな。お土産もらえるのがいい。

そういうのだったらいいな~。
各国の紹介ブースとかだと楽しいですよね。

>娘は業界関係のに行ってクイズにあたってライカの双眼鏡なんかもらったりします。

ああ、そういうのがいいな~。

>モーターショーだったらもっといいのがほしいね。

経費節減、ビシバシと感じましたよ。 (February 19, 2012 06:04:51 PM)

Re:こんにちは^^(02/19)  
ぽんちゃん’sさん

お久しぶりです~。

とにかく凄い人だったんですよー。

子供も走り回ってるし、迷子も出てたし。

>まぁ、道内ではめったにないイベントだものね^^

車ってみんなこんなに興味あるんだってびっくりしました。 (February 19, 2012 06:05:54 PM)

Re[1]:モーターショー、行ってきました。(02/19)  
Blue*Hawaii**さん

愛知県だと、別に珍しくないのかしら?
45分かかるとは思いませんでした、甘かった。

>オネエサンの衣装も車も地味な感じがしますね。

地味でしょう、画像的に。
もっと華やかなのかと思ってた。

>変な衣装に靴の子もいたんですね。
>こういう衣装選びはどういう人がするんでしょうね?

各自動車会社なんでしょうね。
多分この子が標準サイズよりかなり細いからこうなったのかと思うんですけど、衣装があってないまま立たされるのもキツイなぁと思って見てました。 (February 19, 2012 06:07:51 PM)

Re:モーターショー、行ってきました。(02/19)  
picchuko  さん
Belgische_Pralinesさん、こんばんは~☆
すごい人ですね~。
ひぇ~、モーターショーに495000人~!@@
モーターショーってそんなに人気があるんだ!
自分が車に詳しくないだけに、それに驚いてしまいました。

あ~、ハーレーの写真が~!!!
そういえば、ウルスもハーレーが好きなんですよね!
この横にウルスが立ったら~、それこそ芸術的☆(笑)
ごめんなさい、、、すべてウルスを中心に世界が回っているもので・・・。^^ゞ (February 19, 2012 06:22:39 PM)

Re:モーターショー、行ってきました。(02/19)  
もあ427  さん
私もモーターショーは行った事ないです。
来場者数49500人っすごい人だったんですね。最後の写真を見るだけで酸欠になりそう(笑)

岡本夏生さんみたいな人はもういないのですね。
そういう人がいたらカメラ小僧もうじゃうじゃしてそう。

モーターショーの裏側じゃないですが、
学生の時にあるイベントの1日バイトに友達と行った時、こういうモデルさんと同じ控え室で、モデルのような友達は上から下まで嘗め回すように見られてました。
モデルさんたちの会話も「●●ちゃんがCMの仕事もらえたみたい」「あの子整形のくせに」とか・・・。
女性同士のプライドがぶつかる場所は怖いですよね(笑) (February 19, 2012 06:47:19 PM)

すごい人ごみですね~~~!  
家族で眼鏡  さん
そもそも本来は興味がないところにいらしたのは、招待券があったからなのですね。

好きではないから、一緒に熱狂できないところもあるのでしょうね。きっとファンにはこたえられないうれしい場所なのでしょう。
国産車のブースが混雑しているなんてうれしいですよね。

確かに女性の服装、雰囲気も昔より全然地味なような気がします。靴があっていないなんてとってもお気の毒。

モデルさんの仕事って大変そう。 (February 19, 2012 07:58:48 PM)

Re[1]:モーターショー、行ってきました。(02/19)  
picchukoさん

軽い気持ちで行ってびっくりでした。

>ひぇ~、モーターショーに495000人~!@@

この日だけでですよー。
入場料は1200円みたいでした。

ウルス、ハーレーが好きなんですね。
怪我して欲しくないなぁ。
せめて車に乗ってほしいんですけどー。
(February 19, 2012 10:42:43 PM)

Re[1]:モーターショー、行ってきました。(02/19)  
もあ427さん

いやぁ、ほんとに凄かったです。
こんなに人気のイベントとは・・・。
札幌だし~って甘く見てました。

>来場者数49500人っすごい人だったんですね。最後の写真を見るだけで酸欠になりそう(笑)

この日だけで49500ですよー、信じられない。

>岡本夏生さんみたいな人はもういないのですね。
>そういう人がいたらカメラ小僧もうじゃうじゃしてそう。

時代なんですかね、もう人数も5人いたかいないかですし。
経費節減な感じがしました。

>モーターショーの裏側じゃないですが、
>学生の時にあるイベントの1日バイトに友達と行った時、こういうモデルさんと同じ控え室で、モデルのような友達は上から下まで嘗め回すように見られてました。

ああ~わかるわー、その感じ~。
バチバチと火花なんですよね。
あっ、私が見られたんじゃないですよ。笑

>モデルさんたちの会話も「●●ちゃんがCMの仕事もらえたみたい」「あの子整形のくせに」とか・・・。
>女性同士のプライドがぶつかる場所は怖いですよね(笑)

整形の話は切っても切れないでしょうね。
でもそうやって・・・性格悪くなるだろうなぁ。
(February 19, 2012 10:45:39 PM)

Re:すごい人ごみですね~~~!(02/19)  
家族で眼鏡さん

招待券もらったし、行かなくちゃ~くらいの軽い気持ちだったので、並んだ時点で「あ゛ーっ」って感じでした。

お好きな方にはたまらないんでしょうね。
49500人のうち何人が私たちのようにどうでもいい人だったんでしょう?


>国産車のブースが混雑しているなんてうれしいですよね。

これは嬉しかったです。
husは非国民ですけど。笑

>確かに女性の服装、雰囲気も昔より全然地味なような気がします。靴があっていないなんてとってもお気の毒。

地味ですよね。
半裸だった時代がいいのかどうかはわかんないですけど、
不況だとこんなもんなのかなとちょっとさびしかったりもします。

あと、20代の若者がほぼいないのですよ。
おじさんばっかりでした。
若者の車離れ、すすんでますね。

>モデルさんの仕事って大変そう。

大変ですよね、靴合ってないのに、引っ込むときどうされるのか・・・。 (February 19, 2012 10:49:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: