亀カステラかわいい♪
25匹食べてしまわれたんですね(^-^)
炭酸煎餅みたいならパクパク食べてしまいますね~

わらび餅すごく柔らかかったんですね・・・こんな姿に!
少し水っぽい感じだったのかしら? (February 20, 2012 07:17:51 PM)

Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

February 20, 2012
XML

大丸の催事で、

「抹茶は最後だよ~」の声に反応してのぞいちゃった

明治42年創業 天王寺・源氏堂

「亀かすて~ら、美味しいから、食べてみてー」

手のひらに亀をのっけられる。

お兄さん、私が食べたかったのは、抹茶かすてらなんだけど・・・。

↑ 言えないけど。

源氏堂

こうして静止画で見るより、実演販売で、

焼きあがった亀がどんどん吹っ飛ばされるのが可愛かった。

抹茶の香りはちょっと。

かすてらと言うより、有馬温泉の炭酸煎餅みたいな味がする。

ソファに座って~、亀かすて~らの袋を持ち~、

にやにやしながら1匹ずつ食べて行く。

ちょっと緑だし、亀好きなあの方

あ、25匹全部食べちゃった。

源氏堂

きゃ~、わらび餅、変なお惣菜みたいになっちゃった~!

気をとりなおして、

んー、ぷにゅぷにゅなんだけど、何かが足りない。

黄な粉か、わらび餅の深さ・・・・。

全体的に薄い・・・・かな。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 20, 2012 06:33:27 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


抹茶は最後だよ~って言われて近づいていったんだし  
家族で眼鏡  さん
抹茶味でお試ししたいですよね。
ここ、もしかしたら「なにわ物産展」の常連さんかも。
出来立てっていうのはポイントが高いし、ころころしている亀の形もすごく可愛い。

抹茶の味が少ないのなら、意外とプレーンのほうが美味しいのかもしれないですね。

炭酸せんべも好きなので私はOKかも。

とはいえカステラといわれたらカステラの蜂蜜系の甘さと、ある程度のしっとり感を期待しちゃうかも。

わらび餅、もしかしたら蜜をかけるタイプだったのかな?
残念ですよね。カロリーは低そう~~。
(February 20, 2012 07:50:22 AM)

Re:抹茶は最後だよ~って言われて近づいていったんだし(02/20)  
家族で眼鏡さん

抹茶でもプレーンでも大差なかったかも・・。笑

>ここ、もしかしたら「なにわ物産展」の常連さんかも。

そうなんですね。そんな感じはしました。
もっとバラエティにとんだお店に期待したいんですけどー。

>出来立てっていうのはポイントが高いし、ころころしている亀の形もすごく可愛い。

実演で亀が飛んでくるのは可愛いんですけどね。

>炭酸せんべも好きなので私はOKかも。

お腹すいてればなんでもいいんですが・・。笑
かすてらではないですね。

>わらび餅、もしかしたら蜜をかけるタイプだったのかな?
>残念ですよね。カロリーは低そう~~。

んー、わらび餅に期待してるものがなかったのでリピはないなぁ。
蜜をかけるタイプなら蜜がついてるだろうし・・・。 (February 20, 2012 08:27:38 AM)

こんにちは^^  
あはは、大丸の催事は鬼門だよ(笑)

25匹を完食ってことは、あんまり甘くないのか?

う~んっ・・・少し見習わないと。

先日、クライアントさんのところで「わらびもち」をお茶と一緒に出されて・・・。

甘いもんというか甘味も苦手なぽんちゃん。

食べ終わるのに2時間もかかったよ(号泣)
(February 20, 2012 11:11:04 AM)

Re:こんにちは^^(02/20)  
ぽんちゃん’sさん

甘くはないですよ、これは。
25匹OKなくらいだから。

>先日、クライアントさんのところで「わらびもち」をお茶と一緒に出されて・・・。

北海道でわらび餅だしてくれるお宅って少ないんじゃないかしら?
そもそもあまり売ってないもの。
貴重なわらび餅だった筈。 (February 20, 2012 03:45:45 PM)

Re:天王寺・源氏堂☆亀かすて~ら&わらび餅(02/20)  
もあ427  さん
四天王寺の方はお墓参りで定期的に行ってますが、亀カステラのお店なんてあったのですね。

家族で眼鏡さんがお好きなカステラではなく、夜店の屋台で売っているカステラ焼きみたいな感じですよね。
私夜店に行くとかなりの確率で買ってます。あんまり甘くない素朴な感じが好きなんです。

>きゃ~、わらび餅、変なお惣菜みたいになっちゃった~!
あはは(笑)そう言われたらそう見えちゃいます。
添えてあるバランがそんな雰囲気をかもし出しちゃったのかも。
(February 20, 2012 05:27:34 PM)

Re[1]:天王寺・源氏堂☆亀かすて~ら&わらび餅(02/20)  
もあ427さん

あ、ご存知ないですか。
亀カステラ可愛いことは可愛いです。

>家族で眼鏡さんがお好きなカステラではなく、夜店の屋台で売っているカステラ焼きみたいな感じですよね。

家族で眼鏡さんがお好きなカステラはわかるんですけど、
夜店の屋台のカステラがわからない。笑
あれ、夜店にカステラってありましたか?
関西だけ?
どうもイメージできない・・・・。

>私夜店に行くとかなりの確率で買ってます。あんまり甘くない素朴な感じが好きなんです。

そうそう、ほぼ甘くないです。
じゃ、やっぱり夜店系なんですね。

>添えてあるバランがそんな雰囲気をかもし出しちゃったのかも。

あ、バランのせいもありますね。
でもなんかわらび餅にはあまり見えないような・・・。笑 (February 20, 2012 05:44:25 PM)

Re:天王寺・源氏堂☆亀かすて~ら&わらび餅(02/20)  
Blue*Hawaii**  さん

Re[1]:天王寺・源氏堂☆亀かすて~ら&わらび餅(02/20)  
Blue*Hawaii**さん

これきっと次男君が好きなんじゃないかと~。

>25匹食べてしまわれたんですね(^-^)

半分にしておけば良かったものを・・・。
いくらお昼ご飯だからってねぇ。

>炭酸煎餅みたいならパクパク食べてしまいますね~

甘くはないです。喉つまりもしないです。

>わらび餅すごく柔らかかったんですね・・・こんな姿に!
>少し水っぽい感じだったのかしら?

そうですね、水っぽかったかも。。。
見栄えが悪いですよね、こんななっちゃうと。 (February 20, 2012 08:33:38 PM)

Re:天王寺・源氏堂☆亀かすて~ら&わらび餅(02/20)  
picchuko  さん
亀カステラ、めっちゃ可愛い~♪
これ、一つが小さいので、ぽんぽん口に放り込んじゃいそうですね。(笑)

「わらび餅、変なお惣菜みたいになっちゃった」
には笑いました。^^
このわらび餅、大きいですね~
あべかわ餅かと思っちゃいました。^^ (February 22, 2012 04:00:29 AM)

Re[1]:天王寺・源氏堂☆亀かすて~ら&わらび餅(02/20)  
picchukoさん

これはほぼ甘くないのでpicchukoさんでも大丈夫ですよー。
可愛いでしょー。
テレビを見ながら1匹ずつパクっといくのが楽しかったです。
半分くらいにしておけばよかったんですけど・・。

>「わらび餅、変なお惣菜みたいになっちゃった」
>には笑いました。^^

だって・・・不味そうじゃないですか、画像的に。

>このわらび餅、大きいですね~
>あべかわ餅かと思っちゃいました。^^

ちょっと私の思うところの「わらび餅」とは違いました。 (February 22, 2012 07:35:11 AM)

り、リンクありがとうございます。  
緑はともかく、わたし、亀好きでしたっけ?
でもこれは可愛いし、気になる商品ではあります。

何となく薄い感じは伝わって来るような…。 (February 23, 2012 12:23:37 PM)

Re:り、リンクありがとうございます。(02/20)  
ヴェルデ0205さん
>緑はともかく、わたし、亀好きでしたっけ?

だってー、お辛い時には必ず亀をじーっと。。

>でもこれは可愛いし、気になる商品ではあります。

可愛いし、飛んでくる時なんてワクワクしますが。

>何となく薄い感じは伝わって来るような…。

はい・・・・。
(February 23, 2012 01:49:44 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: