あ、確かにタウンページ…。

ううん、野菜がへたってるのは…
赤いレタスなんて滅多に見ませんよね。
付け合わせなんて何でもいいと思ってるのかしら?
ご主人の一言でせめて改善されることを祈ります…。 (August 9, 2012 03:36:54 PM)

Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

August 8, 2012
XML

某有名ブログで見て、ちょっと気になってた富良野のレストラン。

YBR

ちょっと「タウンページ」みたいな感じ・・・・?

YBR

去年オープンのお店だから、中はまだピッカピカ。

YBR

涼しければテラス席もいいのかなー。

向こう側が普通の道路なのが惜しいけど。

内心、ハーフサイズなmenuがあったらいいなと期待したけど、

やっぱり全部ボリューミーだ・・・・。

冷たいコーンスープ

冷たいコーンスープ、とっても美味しい~♪

野菜がね・・・、野菜自慢の富良野なのに・・・・・。

トマトのへたは枯れてるわ、husのレタスなんて赤いもん・・・。

元々新鮮じゃないのを昨日切って冷蔵庫保管みたいな・・・。


ふらの牛ハンバーグ

husが頼んだ、ふらの牛ハンバーグ。

ハンバーグは牛牛してて、濃く、これは美味しい♪

つけあわせの野菜がパリっとしないな・・・・。

ふらのビーフシチュー

私のオムライス+ビーフシチュー。

玉子はほわほわで合格。 ←自分では無理。

ビーフシチューも美味しいし、ビーフなんて柔らかくてトロトロ。

揚げてある野菜がフニャフニャで足を引っ張ってる。

野菜自慢の土地でこの野菜はまずいと思うなー。

赤いレタスのこと、お皿さげてもらう時にhusが言ったのに、

↑ 彼がクレーム言うのは非常に珍しい。

取り替えるでもなく、ケーキorコーヒーのサービスをつけるでもなく、

お会計時にお詫びもなく。

牛は美味しいけど・・・・・・冷房もついてるけど・・・・・微妙。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 8, 2012 06:42:00 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ふらの牛☆ビーフシチュー&ハンバーグ(08/08)  
お肉がおいしいお店でも付け合せの野菜が新鮮じゃないとだめですね。
お店の信用ってそういう所から来るんですよね。
お寿司屋さんが卵焼きを食べればわかるのと同じですね。
パリパリのお野菜準備するのにそんなに苦労するとは思えない。日本ですから。 (August 8, 2012 07:14:18 AM)

Re[1]:ふらの牛☆ビーフシチュー&ハンバーグ(08/08)  
灰色ウサギ0646さん

びっくりしました・・・・。
日本であんな赤くなったレタス出てくることってないと思います。

残して見せたんですけどね・・・。

あれ見せられて何とも思わなかったのか不思議です。

そうそう、お寿司屋さんの玉子焼き、重要ですよね~。

日本で、しかも、野菜の産地でこれ・・。
モルジブみたいに野菜がとれないなら残すけど、文句は言わないですが・・・。
(August 8, 2012 07:21:23 AM)

Re:ふらの牛☆ビーフシチュー&ハンバーグ(08/08)  
家族で眼鏡 さん
評判がよく、売れているお店なのに、こういう野菜は悲しいですね。
赤いって、古くなると切れ目がビンクになるということですよね。
お肉や卵、中心にたつ人はいいのかもしれませんが、野菜や給仕の人が育ってないのかな?
惜しいですよね。
フォト蔵、私のところもよりひどくなり、なんか、面倒になっちゃってます。パソコン変えたので、それとの相性もあるかも。変な画面も出るんです。 (August 8, 2012 04:05:01 PM)

Re[1]:ふらの牛☆ビーフシチュー&ハンバーグ(08/08)  
家族で眼鏡さん

野菜・・・どうしてあんなことに・・。
ここ、牧場主さんがやってるとかで、お肉自慢なんです。

何故普通にレタスが出せないのか。

そうそう、切り口がピンクになる感じです。
私のはピンクでしたけど、husのは茶色でとても食べられるものではなかった。

とてもびっくりしました。

サラダはバイトさん担当なんでしょうか。
それにしたって、現物見せてこれは食べられないと言っているのに、謝りもしないのには更に驚きでした。

フォト蔵、更に酷い事態になってます、私も。
アップするにも凄く時間かかるし、中断されてるのに同じのが何枚も保存されたり、確かに見たことない画面も出て来ます。
新しいパソコンのせいじゃないのでは・・。

順番もぐちゃぐちゃになって出てくるのでブログ書きにくくて時間がかかるったらないです。

朝でもそんな状態なのでシステム的に何かが起こってるのかもしれないですね。




(August 8, 2012 05:51:10 PM)

Re:ふらの牛☆ビーフシチュー&ハンバーグ(08/08)  
海都3509  さん
こんにちは

せっかく美味しい料理なのにたった1つの事で台無しなんて残念です

クレームと言うより次の人に出すための注意なのにそれに応えられないのが残念ですね

料理人て作ってる時は完璧に作ってるつもりですが100人が見れば何かに気付く人が
何人か居ますそれを受け止めるとますます進歩します

husさんが言った言葉を聞き流したならそこで終りでしょうね

(August 8, 2012 10:16:02 PM)

Re[1]:ふらの牛☆ビーフシチュー&ハンバーグ(08/08)  
海都3509さん

残念でした。

後の人の分はちゃんとしたのかな・・。

どうしてあのままにしたのか不思議です。
飲食店で頑張ってやってても、何かは起きると思いますが、その後の対応ですよね。

あのままだったんだから、きっとあの後もそんな感じなのかも・・・。

スタッフの方も感じ悪くなかったんですけどね、残念。


(August 9, 2012 07:40:09 AM)

Re:ふらの牛☆ビーフシチュー&ハンバーグ(08/08)  
もあ427  さん
お肉自慢のお店だからといって、お野菜をぞんざいに扱ってはダメですよね。

hus様の意見に動じない所をみると、ちょっと位レタスが新鮮でなくてもOKなスタンスなのかしら。

サラダなんて作る時に分かるようなもの。
他が合格点なのに残念ですよー。

(August 9, 2012 09:11:37 AM)

Re[1]:ふらの牛☆ビーフシチュー&ハンバーグ(08/08)  
もあ427さん

多分、前日に切って盛り付けてあったんじゃないかと思います。
レタスは下にあったから確認しないまま出して来たんじゃないかと。

あはは、okじゃないとは思いますけど、そういう時にどうするべきか教育されてないのかと。

人手が足りなくて、前日から作ってあったりするのかも・・・。

ビーフ好きな方にはとてもいいレストランなんですけどね。


(August 9, 2012 09:50:27 AM)

Re:ふらの牛☆ビーフシチュー&ハンバーグ(08/08)  

Re[1]:ふらの牛☆ビーフシチュー&ハンバーグ(08/08)  
ヴェルデ0205さん

>あ、確かにタウンページ…。

ですよね。

>ううん、野菜がへたってるのは…

付け合せの揚げ野菜が・・・。

>赤いレタスなんて滅多に見ませんよね。

日本なんですからね。
野菜がとれない場所じゃないんだし。

主人は「これ、赤くて・・フレッシュじゃないみたいですね」って優しく言っただけなので改善されないだろうなと思います。 (August 9, 2012 04:16:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: