頂いたのが 紫野和久傳
の月あかり。
正解者三人衆のお2人、 黄色のページ
でも 緑のページ
でも見てたので
きゃ~、箱にくっついた~。
恐る恐るナイフを入れる。
ナイフを外すときにせっかくの栗きんとんがちょっと乱れた~!!
でもちょっと本当のお月様っぽい演出に。
( もあさん から頂いた、超高級お菓子なの。
お月様なのわかる?)
hus 「わかる」
(ペロっと食べないでね。
まずは羊羹だけを口に入れて~)
hus 「まずは羊羹」
(すぐ飲んじゃったらダメだよ、じっくり舌の上で味わって~)
hus 「うわーっ、これはお上品だね、美味しい」
(次は栗きんとんだけいって~、まだ飲んじゃダメだよ)
hus 「う~ん、これは美味しい、絞ってある栗きんとん?」
(はい、最後は両方のところを口に入れて~)
hus 「美味しいーーーー! 美味しいーーーーー!」
あ、下にもお月様。
切る位置が私だけ違ったんだろうか・・・。
なぜ、私だけお月様だらけの画像に・・・・。
しかも、厚さも違う。
おバカチックな夫婦の会話で恐縮だけれど、
2人で仲良く?ぞんぶんに楽しませて頂きました。
美味しかった~~~~~。
もあさん、本当にご馳走様でした~♪ ♪ ♪ ♪ ♪
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
包来坊☆彡さくら餅 & 豆大福 August 6, 2025 コメント(4)
日本橋長門☆彡西瓜ゼリー & 金魚すくい August 5, 2025 コメント(2)
包来坊☆彡みたらし団子&ゴマ団子 July 28, 2025 コメント(4)
Calendar
Category