Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

January 9, 2013
XML
カテゴリ: ベトナム

中央郵便局を出ると・・・・。

むふふふふ、ウケる~♪

笠をかぶったアメリカ人

涼しいのかな・・・。

見てる側としては違和感maxで面白いけど~♪

あは~、まだいっぱい来る~~♪

ぞくぞくとアメリカ人

やっぱりこの笠って骨細のアジア人体型とマッチするんだと思う。

みんな笠

どうしてそれ買っちゃったのか聞いてみたい・・・・・。

どんな気持ち?

笠をかぶったまま殺気立つ

あ、なんかみんな集まっちゃってるけど、何?

アメリカ人の皆様、殺気立ってお買い物中。

じゃ、行こうか。

ホーチミン

立派なビルは立派なんだな~。

で、赤い国旗を見るとなんかこう背筋がピンとなっちゃう。

↑ 共産圏慣れしていない。

アメリカ人が争って買ってたのはこんなカード。

カード売り

ペーパークラフトって言うのかな、レースみたいな立体細工が飛び出るやつ。

カードを大量購入するのはアメリカ人とわかってて、狙いをつけて声をかける。

やるな~。

おっ、ココナツ売りさん発見。

後ろを向いてる間に~と思ったら、振り向いちゃった。

ココナッツのおばさん

怒られるかとドキドキしたけど、あら~って感じで笑ってくれた。

ふう~。

あれ、もしかして、あれ市民劇場?

市民劇場

パリのプチ・パレをサイゴンに建てたかったとは。

↑ 植民地時代の名は Opėra de Saigon

あらららら・・・・。

中心部の観光スポット1時間弱で終わっちゃった?

あ、ここは!

コンチネンタルホテル

映画「インドシナ」でカトリーヌ・ドヌーヴが座ってた ホテル・コンチネンタル

確か小太りの真っ白なスーツのおじさんとここで話してたような。

ここでカトリーヌ・ドヌーブが

青空に映えますな~。

今回の旅も妻に丸投げなhus.

食事や観光の相談をすると、

「ミステリーツアーにしたいから、何も見せないで、何も教えないで」

と会社に提出する連絡先(ホテル)を知っただけで出発。

(ドンコイ通り通り越して、市内観光終わっちゃった・・・)

市民劇場

↑ この丸投げ発言が憎々しい。

*ちょっと東京行ってきます*

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 9, 2013 06:37:35 AM
コメント(16) | コメントを書く
[ベトナム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アメリカ人がベトナム笠をかぶると・・・・。(01/09)  
家族で眼鏡  さん
なるほど~ミステリートラベルを企画されたんですね。
だから、ご主人は何も用意されずに妻にまかせっきりだったんですね。

欧米のかたにこの笠は確かにあわないですね。
何かの外の見学についていたのかしら?
暑いし、土地のものが涼しくて、「クレバー」とか言っているのかも。

なるほど。カード好きな国民性なんですね。

東京?
もしかしてヴェルデさんと同時期? (January 9, 2013 08:18:49 AM)

Re:アメリカ人がベトナム笠をかぶると・・・・。(01/09)  
旅行、丸投げなんですね。家もすべて事前手配も現地の支払いもわたしです。
それでも、何が食べたいからそのレストラン予約してとか、マナーホテルに泊まってみたいから予約してとか、日程はほとんど夫の希望に合わせて私がセットします。
傘ね、ドイツ人のルースは日本の四国に来た時、あまりの暑さにやっぱり同じ形の日本の傘買ってかぶっていましたよ。彼らは日常的に帽子出日差しを防ぐってことないんじゃないでしょうか。いつも日航欲しがっているけど過剰な日航は想定できなかった? (January 9, 2013 08:35:54 AM)

Re:アメリカ人がベトナム笠をかぶると・・・・。(01/09)  
もあ427  さん
ベトナム笠がアメリカ人観光客に絶大な人気ですね(笑)
似合ってるか似合ってないかと言われたら後者ですが、
楽しそうで何よりな感じです。

ペーパークラフト可愛らしいですね。
アメリカ人じゃないけど、1個位買っちゃいそうです。

うちも海外旅行はほぼ私に丸投げです。
国内はダリン担当なはずなのですが、
ついつい口出ししてしまいます(笑)

東京ですか~。
楽しまれて下さいね。 (January 9, 2013 05:20:41 PM)

Re:アメリカ人がベトナム笠をかぶると・・・・。(01/09)  
Blue*Hawaii**  さん
昨日はまとめ読みの読み逃げで失礼しました。
笠をかぶった団体さん、思わず笑ってしまいますね!
「ミステリーないの?」というご主人の発言もナイスです♪
今回、東京ではどちらへ行かれるのかしら? (January 9, 2013 07:54:51 PM)

Re:アメリカ人がベトナム笠をかぶると・・・・。(01/09)  
そうなのよ、家族で眼鏡さん、銀座で待ち合わせてるの。これはスマホからのコメントよ(笑)

確かに東洋人向けですよね、この笠。
夫もお祭りのときに似たようなの被ったけど似合ってた…。

あ、インドシナの!
そうそう、ジャン・ヤンヌと話してましたね。

あ、うちも丸投げです。
言っても聞く気もないし…。 (January 9, 2013 08:05:48 PM)

Re:アメリカ人がベトナム笠をかぶると・・・・。(01/09)  
海都3509  さん
こんにちは

アメリカ人には笠も小さすぎのようで肩丸出しですね・・・笑

帰国してすぐに東京ですか忙しいね (January 9, 2013 10:55:11 PM)

Re:アメリカ人がベトナム笠をかぶると・・・・。(01/09)  
picchuko  さん
Belgische_Pralinesさん、こんにちは!
今頃はヴェルデさんとおデートなのかしら。(*^^*)
それにしても、「ちょっと東京まで」って言ってみたいです。
私が東京行く時は、命がけとは言わないものの、ものすごーい覚悟いりますもんね。
無事に帰れることを祈ってからでないと~、無理無理。(笑)

アメリカ人とベトナム笠、笑えますね~。^^
特に一枚目の写真の男性に吹き出しました!
そして、自分を見つめ直し、このままじゃ、私もアメリカ人になってしまうと、ダイエットを誓うのでした。(笑)
やっぱり細身じゃなきゃ、この笠は似合わないんでしょうね。
私はただでさえ骨太、「picchukoさんって、日本人より外人の体格に似てるよね」って地元でもよく言われます。
あ、うちの地元は超~田舎ですから、外人=欧米人。(笑)
肩幅も広いし、骨盤もあるし、アジア人体型してないんですよ。^^;
顔だけ中国人なんですけどね。(爆)

私もミステリツアー、してみたいな。^^
(January 11, 2013 10:57:12 AM)

Re:アメリカ人がベトナム笠をかぶると・・・・。(01/09)  
るいま12K  さん
こんにちわ。

ちょっと東京に行ってきます?
セレブなご発言・・・(+_+)

>どうしてそれ買っちゃったのか聞いてみたい・・・・・。

これって自ら進んで買ったんですかね~?
^^;
ひょっとしたら配布されたんじゃ?
ツアー会社から・・・
だってこんなに大勢可笑しいですよね~

ペーパークラフトの露店、ココナツの行商、お国柄で商売も違いますね。
不思議なものです。

真っ白な建物が青の空に映えますね。
アジアでこういう真っ白さってなんだか不思議な違和感があります。地中海近辺を思い出しますからね~
(January 12, 2013 10:17:09 AM)

Re[1]:アメリカ人がベトナム笠をかぶると・・・・。(01/09)  
家族で眼鏡さん

ミステリーって言っても休みをとるために忙しいから、考えたくなかったのではと思います。笑
考えてみれば今回だけじゃないですよね。
毎回丸投げな気がする。笑

笠、違和感ありますよね。
すごーくインパクトあって面白かったです。
んー、メコン川クルーズの時はみんな被ってるみたいですよね。
でも確かレンタルって書いてあったような。

帽子より密着性がない分多分涼しいのかも、クレバーって言ってたかもしれないですね。

欧米人ってカード好きですよね。

あはは、東京で主人が「今日、ヴェルデさんに会ってたの?」え?と思ったらブログで話題になってたよって。笑
(January 13, 2013 07:49:53 AM)

Re[1]:アメリカ人がベトナム笠をかぶると・・・・。(01/09)  
灰色ウサギ0646さん

現地のお支払も妻まかせなんですね!
うちはお金は払ってくれますけど、何も知らないまま行きますね。
テレビとかで見てここ行きたいとかこういうの食べたいとかはかなり前に行ってたとかそんな記憶をたどっての計画です。

灰色ウサギさんのご主人の方がずっと希望が高度だけれど、手配する妻がしっかりされてるから素敵なご旅行になるのですよね。
私ではああはいかないと思います。

欧米の暑さと湿度が違うから尚更不快に感じるかもしれないですね。
四国でってことはお遍路さんのですよね♪
(January 13, 2013 07:53:10 AM)

Re[1]:アメリカ人がベトナム笠をかぶると・・・・。(01/09)  
もあ427さん

なんか凄いことになってますよね。

>楽しそうで何よりな感じです。

そうなの、そこが良いのですよね。

ペーパークラフト、レースみたいにとーっても細かくてキレイなんですよ。
でもちょっと見たらどれだけ食い下がられるかわかんないので見られないの。

もあさんのチョイスなら旅もお食事も素敵ですもん、ダリンも丸投げしたいですよ。

東京、すっごく寒くて・・・。

(January 13, 2013 08:14:36 AM)

Re[1]:アメリカ人がベトナム笠をかぶると・・・・。(01/09)  
Blue*Hawaii**さん

お忙しいのに、読んで頂いてスミマセン。
わ~、なんだ、なんだって気になっちゃいましたよ。
どんどん降りてくるんですもん。

午前中でミステリーが終わってしまってどうしようと思いました。
まさかこんなにそれぞれが近いとは。 (January 13, 2013 08:16:01 AM)

Re[1]:アメリカ人がベトナム笠をかぶると・・・・。(01/09)  
ヴェルデ0205さん

husがびっくりして聞いて来ましたよ♪
ウケました~。
銀座でというところも、方向音痴な私の為っぽいですし、信憑性ありすぎ~♪

あの、お侍さんの時ですよね。
至宝様、顔は見えないけど、似合ってましたよね。
やっぱり欧米人の体つきでは無理が。

>あ、インドシナの!

そうなんですよ。
ちょっと離れたところにラ・マンの女の子が通ってたと撮影された修道院もあるようです。

あはは、みんな丸なげなんですね。
うちだけじゃないんだ。 (January 13, 2013 08:19:17 AM)

Re[1]:アメリカ人がベトナム笠をかぶると・・・・。(01/09)  
海都3509さん

笠の幅からこんなに肩が出てると違和感ありますよね。
でもこんなの見られて良かったです。
面白かった。

(January 13, 2013 08:20:05 AM)

Re[1]:アメリカ人がベトナム笠をかぶると・・・・。(01/09)  
picchukoさん

あはは、あれはヴェルデさんの冗談なのですよ。笑

東京は苦手意識が一度出るとそうかもしれないですね。
でも楽しいこと、珍しいものもいっぱいありますから、お休みしてる間にいろいろ行ってみるのもいいのでは。

>アメリカ人とベトナム笠、笑えますね~。

凄い物見つけちゃったと思いました。
picchukoさん、外人体型ですか。
すらっとされてると思うけれど~、それだけじゃないのね。
私も外人体型とよく言われるけれど、違う外人かもね。笑

行き先を決めないで一人旅されてるんだからそれだけでもうミステリーですよ。


(January 13, 2013 08:23:34 AM)

Re[1]:アメリカ人がベトナム笠をかぶると・・・・。(01/09)  
るいま12Kさん

>セレブなご発言・・・(+_+)

エコノミーですよ~、いつものように。

>ひょっとしたら配布されたんじゃ?

あまりにもたくさんの人が被ってるので私もそう思いました。

>ツアー会社から・・・

orメコン川クルーズの関連なのかも。

植民地時代の建物を共産圏で残してるのは奇跡ですよね。
サンクトペテルブルグに行ったとき、よく赤軍に王宮が壊されて略奪されなかったものだと奇跡を感じました。


(January 13, 2013 08:26:50 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: