青い魚って沖縄っぽいですよね。

こんな顔の人いるよね、でケーシー穴子、思い出しました。

ほんとに熱気むんむん。やっぱり南国って感じがしますね。

↑バームクーヘンさん、早くもTシャツ好きを見破ってらっしゃる。 (April 16, 2013 05:50:04 PM)

Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

April 16, 2013
XML
カテゴリ: Travel 九州、沖縄

せっかく市場に来たんだもん、お魚も見たいよね。

牧志公設市場

奥の方かな?

なんでも大きい

うわっ・・・。ブルーなお魚・・・。

あの大きい貝はなんなの・・・。

巨大な貝

美味しいのかな・・・。

沖縄は黒電話?

面白すぎる

金目とかきんきの赤と違う・・・。鮮やかだ・・・。

矢印の魚の顔(特に口元)が可笑しい。

こんな顔の人いるよね。

甲殻類も巨大

武将の兜みたいな蟹、たこみたいな太ったイカ、

伊勢エビを越えた怪獣、うし海老か・・・・。

これで海老フライ作ったらお皿に困りそう。

海ぶどう

スーパーに行ってないからわからないけれど、

道の駅、ちょっとしたお店、空港から見ると破格に安い海ぶどう。

ブサ魚?

っもう~、顔が凄いもん~!

市場で買って上で食べる

ここで売ってるお魚は2階の食堂に持ち込んで料理してもらえる。

人がびっちり、熱気でむんむん。

確か、下で「今からだと40分待ち」って言われてる人がいた。

市場のアーケード

またアーケードまで戻って来た。

Tシャツいろいろ

入ってすぐ、パイナップルスティックのお店の向かいのTシャツ屋さん。

沖縄のお酒のラベルみたいのが多いかな?

スタバとコカ・コーラのパクリ?

あ! 画像加工してて気づいたけど、ここにもスタバの・・・。

ベトナムの方がひねりが効いてる様な気もするけど・・・。

コカ・コーラもOKINAWAになってる。

「なんくるないさー」は「なんとかなるさー」だったような・・。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 16, 2013 06:33:09 AM
コメント(10) | コメントを書く
[Travel 九州、沖縄] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:沖縄の市場☆熱帯魚みたいな魚たち(04/16)  
家族で眼鏡  さん
↓何度も説明していただき、すみませんー!勘違いを連続でしてしまいました。そうか、口あけも口閉じも福を呼び込むシーサーなのね(^^)

お魚も顔がいろいろあるし、色彩も形も豊かです。
味が想像できないけれど、こういう魚を見慣れていると、ああいうシーサーが作られるようになるのは、なんだか納得させられるものがあります♪

エビフライ、これでできたのはすごそう。天ぷらでもすごそうー。これが出たら、エビファンにはたまらないですね。きっと! (April 16, 2013 08:57:14 AM)

Re:沖縄の市場☆熱帯魚みたいな魚たち(04/16)  
青いお魚が泳いでいるとわぁ~と思いますが、青いお魚が市場で並んでいるとぎょぎょっとしてしまいます。
何だか食べたい気になりませんが、どんなお味がするのかしら?淡泊かな?

表情もすごいですねー

海老好きです(^^)
大きなエビフリャーを食べたいですv

Tシャツ、お好きですね^^♪ (April 16, 2013 04:45:15 PM)

Re:沖縄の市場☆熱帯魚みたいな魚たち(04/16)  

Re:沖縄の市場☆熱帯魚みたいな魚たち(04/16)  
Blue*Hawaii**  さん
お久しぶりになってしまいました・・・
今日はコメント書き込めてよかったです♪

↑ケーシー穴子(^-^)
沖縄行きたいなぁ~ (April 16, 2013 06:58:08 PM)

Re[1]:沖縄の市場☆熱帯魚みたいな魚たち(04/16)  
家族で眼鏡さん

いえいえ、私の説明が変だったのですよね。

結局沖縄で色鮮やかなお魚は食べてないんですが、ハワイだとマヒマヒバーガーとかありますよね。
1度しか食べたことないけれど、そんなに違和感なかったような・・・。
若かったからかも。
今食べたらちょっとかもしれないけれど。笑

こんな大きい海老が出てきたら大興奮ですよね。
大きいだけあって大味でイマイチなんてことないですよね?
気になります~。


(April 16, 2013 07:12:28 PM)

Re[1]:沖縄の市場☆熱帯魚みたいな魚たち(04/16)  
バームクーヘンさん

確かに水族館で見ると「わぁ~」と思いますね。
市場でみるとちょっと違う「わぁ~」かも。
でも皆さん結構チャレンジャーで頼んでましたね。

暖かい地域のお魚はタンパクで脂がのってないと口コミに書いてありました。
味のコクがないとかで。

>表情もすごいですねー

かなりのインパクトですよね。

>海老好きです(^^)
>大きなエビフリャーを食べたいですv

私もエビフリャー大好きです。

>Tシャツ、お好きですね^^♪

あ、そうか。
そうなのかもしれないですね。笑 (April 16, 2013 07:14:55 PM)

Re[1]:沖縄の市場☆熱帯魚みたいな魚たち(04/16)  
ヴェルデ0205さん

実際食べるとどうなんでしょう?
あまり口コミないんですよね。
また名前が覚えられない!

あは、こんな顔の人いる=ケーシー穴子ですか。
懐かしい。
でもやっぱりかなりきつかった。
もうはっきり覚えてないけど。

なんか全然雰囲気違いますね。
湿度のせいだけじゃないと思いました。

>↑バームクーヘンさん、早くもTシャツ好きを見破ってらっしゃる。

このご指摘まで私自覚がありませんでした。笑
(April 16, 2013 07:17:03 PM)

Re[1]:沖縄の市場☆熱帯魚みたいな魚たち(04/16)  
Blue*Hawaii**さん

わ~、Blue*Hawaii**さん、
お元気でしたか?
お久しぶりです~♪

ケーシー穴子、覚えててくださってありがとうございます。
(April 16, 2013 07:18:05 PM)

Re:沖縄の市場☆熱帯魚みたいな魚たち(04/16)  
るいま12K  さん
こんばんわ。

日本の店頭でこんなカラフルな魚が見られるんですね~
(+_+)
ブサ犬評価の魚なんて、ほとんどエイリアンじゃないですか!
ブサな魚ほど美味しいっていうますから、さぞかし美味なんでしょうか~
(^^;

しかし、流石沖縄・・・とても同じ日本だとは思えません。

某有名チェーン店のロゴ。
こないだ似たようなロゴ使って取り締まりにあったニュースを見たような・・・
ここもやばいんでは?(^^;
(April 16, 2013 09:38:31 PM)

Re[1]:沖縄の市場☆熱帯魚みたいな魚たち(04/16)  
るいま12Kさん

食べてみたいような・・・・。
美味しいんでしょうか?

>ブサ犬評価の魚なんて、ほとんどエイリアンじゃないですか!

あんこうとかともまた違いますよね。
どうなんでしょう?
美味しいのかな・・・。
あまり食欲には訴えて来ないですけれども。笑

やっぱりとれる魚が違うと言うだけじゃなく、
いろいろ違いますよね。

先月だったか、ロゴで摘発されたとこありましたよね。
ベトナムでも売ってもいいんでしょうか。笑


(April 17, 2013 07:14:10 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: