Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

February 4, 2015
XML
カテゴリ: スパイの札幌レポ

恵方巻きを買いに行った日、husがご飯いらないことに。

いやーん、ハーフサイズじゃないと買えないじゃないの~。

やっぱりすし善のが美味しそう・・・。

(すみません、これ半分明日食べてもいいですか?)

「あのぅ、明日はちょっと…本日中で・・」

そーだよね、海鮮巻だもんね。

(じゃ、これにします!)

~ すし善 蕾亭 かに巻&うな玉巻 ~

まずはかに巻。

かに巻

あら~、やっぱり海苔といい、ご飯といい、薄焼き玉子といい、お上品だわ~。

干瓢なしいたけの味付けも絶妙。

あ~、蟹、美味しい~♪

すし善 蕾亭の人気商品、うな玉巻

うな玉巻

きゃ~、この玉子焼き、美味しい~~♪ ♪

ちっちゃいけどまんなかに鰻。

ああ、そうだった、去年食べ損ねたけど、鰻ってこんな味だった~♪

970円

太いでしょー。

1つずつ入って970円だったような・・・。

女性にはちょうどいい大きさ。

違う味が楽しめるのもいいし~♪

すし善

お手拭もお上品に。



バナー



ライオンをclick! ライオンをclick!


★ランキングに参戦↑子ライオンをclickして頂けると頑張れます★







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 4, 2015 08:17:33 AM
コメント(8) | コメントを書く
[スパイの札幌レポ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:恵方巻きは買えなくて、 すし善 蕾亭 かに巻&うな玉巻(02/04)  
家族で眼鏡  さん
なんとダイナミックな巻物ですね(^^)
日持ちしそうだけど、当日限りなのですね。
ご飯の量が少なくて、具が勝負という感じがします。
美味しそうですねぇー(≧∇≦)
卵とうなぎの組み合わせですか。
私が好きな感じがします♪ (February 4, 2015 09:00:21 AM)

Re[1]:恵方巻きは買えなくて、 すし善 蕾亭 かに巻&うな玉巻(02/04)  
家族で眼鏡さん

>なんとダイナミックな巻物ですね(^^)

切る前はどんなだったんだって思いますよね。
そうなの、日持ちしないのですよ。

でもやっぱり味付けとか一流な感じがしました。

>美味しそうですねぇー(≧∇≦)

これぞ太巻きって感じですよね。

>卵とうなぎの組み合わせですか。
>私が好きな感じがします♪

この玉子がまた鰻と合うように作られてて美味しいのですよ~。
鰻は小さいけれど、家族で眼鏡さん、お好きだと思いますよ~! (February 4, 2015 09:06:10 AM)

Re:恵方巻きは買えなくて、 すし善 蕾亭 かに巻&うな玉巻(02/04)  
Blue*Hawaii**  さん
すっかりご無沙汰しています。

かに巻もうな玉巻もいろいろ入っていて美味しそう~
恵方巻き1本よりこちらの方がいいですね♪

↓りんご味のバナナが気になります(^-^)
(February 4, 2015 03:00:21 PM)

Re[1]:恵方巻きは買えなくて、 すし善 蕾亭 かに巻&うな玉巻(02/04)  
Blue*Hawaii**さん

お~、お元気でしたか?

>かに巻もうな玉巻もいろいろ入っていて美味しそう~

さすがすし善な感じはありましたよ。

>恵方巻き1本よりこちらの方がいいですね♪

はい、私はこの方がいいです。
苦しいですからね。

>↓りんご味のバナナが気になります(^-^)

ほんとにバナナの味じゃないんです。
美味しいですよ。 (February 4, 2015 07:18:43 PM)

Re:恵方巻きは買えなくて、 すし善 蕾亭 かに巻&うな玉巻(02/04)  
義母が昨晩「恵方巻食べたい」って言うのでもうないかもしれませんけど~ってと、今日見たんですけど、やっぱりない…
てことでうちでもこういうの買いました。
こんなに豪華じゃありません。値段も半分くらい。
やっぱりお店としては翌日、とは言えませんよね。
恵方巻はハーフサイズじゃないときついですよね。 (February 4, 2015 07:51:23 PM)

Re:恵方巻きは買えなくて、 すし善 蕾亭 かに巻&うな玉巻(02/04)  
るいま12K  さん
こんばんわ。

ここ数日TVでは恵方巻ばかり見かけますが、ウチでは今年は食べませんでした
(^^;
あろうことか恵方巻の代わりに母親が用意したのがちらし寿司・・・具が似ているからだとか・・・
それはそうと、恵方巻って1本丸ごとを無言で所定の方向を向いて食べるとか難しい儀式があるようですね~
ウチでは(昨年)食べるだけで、しゃべるわ、方向無視だわ、残すわで意味がありません
(+_+)でした。

そこで気になったのですが、「1本」の定義ってなんでしょうね??
(^^;

今回はこの商品で1本という売り方だったのでしょうか?

(February 4, 2015 08:24:55 PM)

Re[1]:恵方巻きは買えなくて、 すし善 蕾亭 かに巻&うな玉巻(02/04)  
ヴェルデ0205さん

あら、お義母様、節分過ぎたらもう・・。

そうですよね、お店としたら海鮮も入ってるし明日なんて言えないですよね。

鉄火巻みたいな細いのならともかく太巻きで一本なんて絶対無理ですよね。
ほんとに関西では一気に食べてるんでしょうか?笑

(February 4, 2015 11:05:48 PM)

Re[1]:恵方巻きは買えなくて、 すし善 蕾亭 かに巻&うな玉巻(02/04)  
るいま12Kさん

>ウチでは今年は食べませんでした

それはるいまさんのリアクションが良くないからですか? 笑

>あろうことか恵方巻の代わりに母親が用意したのがちらし寿司・・・

ニュアンス的にはあってるんじゃないでしょうか?それとも巻物じゃないとダメなのかしら?

絶対1本丸ごと一気になんて無理ですよ。
私もしゃべるし、方向も考えてないし、
勝手に切っちゃったりするし、てきとーです。

多分、ハーフで売ってる時点でアウトなのではないですか?
海苔の一辺の長さのままじゃないと。
切っちゃったら意味なさそうですもんね。
だからって一本そんなことして食べられない。

(February 4, 2015 11:08:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: