Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

March 4, 2021
XML
伊勢茶栗ういろうを買う時に見つけた「虎虎焼」。



ちょっと虎がふにゃふにゃしちゃった。



伊勢茶風味なので中はキレイな緑。



あまり特徴はないんだけど、お馴染みの包装紙の虎がお菓子になってて可愛かった♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 4, 2021 07:00:09 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:伊勢虎屋ういろ☆彡虎虎焼(03/04)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

形はかわいいけれど、素朴だけれど、、、やっぱりういろのほうが良い感じはしますよね。

伊勢茶っていうのはいいな。
なかも緑色はなんかいいなと思います。
ちょっと虎っぽくはないけれど、、、。

そしてコメントありがとうございます。

「即位の礼で手土産に使われたケーキ、残りあと2本です~」って呼び込みしていたから、買っちゃいました。

けっこう小さいですね。長さ15センチに満たないのでは。
なので、1カット100gは冷たく冷やせば全然行かないと思います。
今回は量らなかった。
しまったなぁ~~。

おいしかったけれど、自宅用じゃない。
ご進物用かと思います。
(March 4, 2021 07:16:47 AM)

Re:伊勢虎屋ういろ☆彡虎虎焼(03/04)  
わぁ~虎の顔が可愛いですねー
張子の虎が好きなのでグッときちゃいました。
ブログネタには良いかも。
伊勢茶は良いけれど中にあんこが入っていたらもっと嬉しいです。^^
とらやにこんなお菓子があるとは知りませんでした。
JR高島屋でも見た事ないです。 (March 4, 2021 10:59:48 AM)

Re:伊勢虎屋ういろ☆彡虎虎焼(03/04)  
Blue*Hawaii**  さん
うわ!かわいい♪
今度名古屋に行ったら虎屋さん行かなくちゃ~
ういろも食べたくなってきました(^^ ; (March 4, 2021 02:07:00 PM)

Re[1]:伊勢虎屋ういろ☆彡虎虎焼(03/04)  
家族で眼鏡さんへ

可愛いのですけど、あまりにもあの伊勢茶栗ういろうが美味しいので・・これはちょっと余裕をもって食べられますけど・・・。
全然違う用途というか。
日持ちする物が買えてよかったなとは思いました。 (March 4, 2021 06:28:44 PM)

Re[1]:伊勢虎屋ういろ☆彡虎虎焼(03/04)  
マロングラッセ♪829さんへ

なかなか考えましたよね。
包装紙の虎はみんな知ってますもん♪
そうそう、虎が丸顔で張り子っぽいですよね。
そんなに大きくはないので餡を入れられるのかなぁ。
あら、ご存知ではないということは新商品でしょうか。
昨日、スマホから返信したので「守山」についてのコメントを書くの忘れました。
あの時は三連休でGotoでもあったので長浜のホテルもやっとって感じで、本当は彦根か大津と思ってたのですけど、空きがでなかったのです。
でも守山は静かでキレイな部屋だったので良しという感じかな。
守山にもクラブハリエのお店があってケーキバイキングとかアフタヌーンティーやってるみたいでした。
コロナなってから形態は変えたかもしれないけれど。
ほんとにたねやの勢力がすごいんですよ。
守山の店舗だってジュブリルタンくらいの大きさはあるような気がしますよ。

(March 4, 2021 06:33:20 PM)

Re[1]:伊勢虎屋ういろ☆彡虎虎焼(03/04)  
Blue*Hawaii**さんへ

すぐに名古屋に行けるのが羨ましい。
新商品かもしれないのでぜひ一度~。
次男君が喜びそうだけれどもう大人だからそんなこともないか。 (March 4, 2021 06:34:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

おぎゃー❗ New! マロングラッセ♪829さん

瀬戸田レモンケーキ… New! 家族で眼鏡さん

ロボコン電車 Blue*Hawaii**さん

手を振る 月の卵1030さん

NH805にてバンコクへ… るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: