Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

April 20, 2021
XML
カテゴリ: Travel 九州、沖縄
佐世保の小さめなデパート玉屋。



野菜コーナーで見つけた青皮紅心♪

紅しぐれ(皮が紫で中が紫模様の入った白)大根はよく買うけれどこんなの見たことない。



切る前はほとんどカブ。

ふと、長崎まで来てどうして大根買ってんだと思うけれど帰ってからの楽しみ、楽しみ♪

私ができる唯一の漬物、自家製塩こうじでつくるべったらにして食べた♪

大根と言うよりはカブに近い味、美味しかった♪



そんなに珍しい物がなかったのでとりあえず四海楼の皿うどんも。

↑まだ食べてない。





普段は三越まで行けないし、せっかく見つけたんだから買っとく。

佐世保の玉屋って観光客の為のお店じゃなくて地元の方がお買い物するところだと思った。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 20, 2021 07:00:11 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:佐世保・玉屋☆彡青皮紅心etc(04/20)  
家族で眼鏡  さん
あ、なるほど!
切るとこんな色になる!!!
キレイですね。
大根とは思えない。蕪に近い味、、、なんか納得。
よく見つけましたね!!!


自家製塩こうじ、、、素晴らしいです!!!

百貨店っていうとその土地ならではの観光客向けのものがあるって考えますよね。
私も昔、そう思って入ったら、東京の菓子店ばかりで、がっかりした覚えがあります。。。

でも、佐世保って言ったら観光地だものな~~。
コロナの昨今だからなのか。

コメントありがとうございます。
なるほど。妖精の森のさくら味は召し上がっていましたか。
美味しいし、お値段、意外と安い。
桜のスイーツってけっこう好きです。

桜餅、桜のアイス、そして桜のマドレーヌ。
なので余計に惹かれたのかも。 (April 20, 2021 07:19:57 AM)

Re:佐世保・玉屋☆彡青皮紅心etc(04/20)  
中を見ると果物みたいですねー
南の方は野菜もカラフルなのでしょうか?

自家製塩こうじでつくるべったら、美味しそう~♪
以前、私もべったら作りに挑戦しましたが、砂糖を減らしたら奈良漬けみたいになってしまい、、失敗でした。(><)

松山あげ、私も好きです。
たまに生協であるので買っています。
写真を撮ってあるのでそのうちブログに登場するかもしれません。笑。

(April 20, 2021 09:54:52 AM)

Re:佐世保・玉屋☆彡青皮紅心etc(04/20)  
Blue*Hawaii**  さん
キレイな色ですね♪
南国のフルーツを思わせるような鮮やかさ!
切る前は普通のカブに見えるのに~
よく見つけましたね(^-^) (April 20, 2021 02:14:47 PM)

Re[1]:佐世保・玉屋☆彡青皮紅心etc(04/20)  
家族で眼鏡さんへ

外からだと全然わからないですよね、普通のカブに見える。
この感じは初めてだったので買ってきて良かったです。
塩こうじはヨーグルティアで簡単にできるので常備してます。なんにでも入れるとコクがでたりお肉が柔らかくなりますよ。

佐世保ってハウステンボスは観光地ですけど、佐世保市街は普通の都市でした。
なので九州っぽい物はハウステンボス内の方が集まっているかも。
(April 20, 2021 05:22:51 PM)

Re[1]:佐世保・玉屋☆彡青皮紅心etc(04/20)  
マロングラッセ♪829さんへ

キレイな色ですよね。
ほんとに果物色というか。
南の方だからいろいろな物を作れるのかも。
北海道でも作っているところはあるけれど。
ヨーグルティアで塩こうじを作ってるので常備してあります。
市販の物より使いやすいです。
あ~、わかる。お砂糖を減らすと全然べったらじゃないのですよね。
松山あげは普通のおあげより日持ちするし、使いやすいですよね♪ (April 20, 2021 05:25:40 PM)

Re[1]:佐世保・玉屋☆彡青皮紅心etc(04/20)  
Blue*Hawaii**さんへ

綺麗な色ですよね♪
この色好きです~。
毎回これでつくりたいくらい。 (April 20, 2021 05:26:31 PM)

Re:佐世保・玉屋☆彡青皮紅心etc(04/20)  
るいま12K  さん
こんばんわ。

どーー見てもカブですよね~
でも、我が地域にはどーーー見ても大根なのにカブっていう植物があります
(^^;
カブと大根ってそもそも親戚なのかもしれませんね!
しかし、中は見事が色ですね~
見たことがある色ですが、自然の色とは思えない鮮やかさ!

松山あげ美味しそうです。
我が地域にも餅を干して油で揚げる菓子(?)がありますが、食べると止まらなくなるときがあります。
こういうのって、意外と危険なんですよね~
あっと言う間に身体に蓄積される・・・
(^^ゞ (April 21, 2021 06:37:34 PM)

Re[7]:佐世保・玉屋☆彡青皮紅心etc(04/20)  
るいま12Kさんへ

お餅を干して揚げるお菓子だなんて美味しそうですね😉
(April 23, 2021 06:25:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

三友居のお弁当 New! 家族で眼鏡さん

連休は 海都3509さん

クラビ島 アオナン… Blue*Hawaii**さん

階段 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: