前向きに行こう!今を生きるために大切なこと

前向きに行こう!今を生きるために大切なこと

2025.06.08
XML
カテゴリ: 日記

『国宝』と『かくかくしかじか』表現者の業の深さ





​久々に映画を観ました

『国宝』と『かくかくしかじか』

奇しくも共に表現者の苦しみや豪の深さ
そういったものを感じられる作品たちでした

歌舞伎と絵画(と漫画)という違いはあれど
芸の道は毎日毎日の鍛錬や
何かを犠牲にしないと極められない
そんな世界なんだなとあらためて思いました

でも当人にとっては苦しくとも魅せられて



とにかく書け
迷ったら書けと
生徒たちに檄を飛ばし
自らも病を患っても絵を描き続けた先生


何もかにも捨てるのを引き換えに
誰よりも歌舞伎が上手くなりたいと
悪魔と取引をしたと娘に告げ
事実そうなっていった主人公


おのれのぬるい生き方を顧みて
なかなかに来るものがありました

人生は本当に一度きりなんだな・・・



いっぺんに観たからヘビーだったんだな・・・


「国宝」の吉沢亮さんの
「ババンババンバンバンパイア」との落差よww
ふり幅ww
楽しみですww



国宝 上 青春篇 (朝日文庫) [ 吉田修一 ]



国宝 下 花道篇 (朝日文庫) [ 吉田修一 ]



【先着特典】TVアニメ「ババンババンバンバンパイア」オリジナル・サウンドトラック(TVアニメ「ババンババンバンバンパイア」ロゴステッカー) [ 市川淳 ]



映画ノベライズ かくかくしかじか (集英社オレンジ文庫) [ せひら あやみ ]



かくかくしかじか 1【電子書籍】[ 東村アキコ ]







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.08 07:58:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: