前向きに行こう!今を生きるために大切なこと

前向きに行こう!今を生きるために大切なこと

2025.09.27
XML
カテゴリ: 日記
​​ ​​ ​​

​「ブラック・ショーマン」と「オリバーな犬」真逆なエンターテインメント​​

​​




録画は2倍速視聴



今回は​
「ブラック・ショーマン」と
「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」
の2本を観てきました


「オリバーな犬」から先に観たのですが
これが超問題作!?なため
さきに「ブラック・ショーマン」の感想から


福山さんの「ダークヒーローを演じてみたい」という発言を受け、
東野圭吾氏が執筆した本の映画化ということで
THE福山雅治!といった感じの作品でした。

当たり役だったガリレオ湯川に負けるとも劣らない今回の役どころは
ダークというよりは金にうるさい口巧者な元マジシャン

映画ではなぜマジシャンをやめた?のか
どうゆう状況なのかまでは語られなかったのですが
マジックと口の巧みさを使って
真相を探っていく様は小気味よく楽しめました

演者も全員が何か後ろ暗いものを抱えていて
それらもすべて回収し
最後はほろりとさせて終了

まんべんなく行き届いた安心して楽しめた作品でした


パパかわいそう・・・と思いましたが
東野圭吾氏の作品ってとても軽やかですよね
そこが持ち味なのでしょうね・・・

​星☆☆☆☆ 3.8​




さて、超問題作
「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」
ですが・・・

これは「ブラック・ショーマン」が万人が
なるほどね、と思うのと真逆で
おそらく過半数の人が ?????
と頭の上にクエスチョンを載せて
「いったい何を見せられているんだろう・・・」という
感想を抱くのではないかと・・・


いい意味でww


ひさびさにシュールすぎる
「山無し落ち無し意味無し」の
やおい作品を観たwwというのが
観終わった感想です( ´∀` )


いい演者の無駄づかいww
意味があるようで全くないセリフたち
突如始まるダンスww

いやそこで終わるんかいッと突き放されるラスト・・・

もうどこをどうフォローすればいいのやらww


デビット・リンチの「ツイン・ピークス」のオマージュは
わかるとしてどうしてこうなった???


いやもう、ファンなので楽しめましたが
こりゃもう問題作としか言いようがないww


いい素材を全部並べて
全然放置して
ポイっと外にほおりだされた・・・そんな鑑賞後感です

謎も全然回収されないww

なんかもう、いいの?これ映画館にかけて・・・
ネット配信からとかで良くない???と
正直心配になってしまいました・・・

いいのかな・・・みんな許してくれるのかな・・・( ´艸`)


私はいいんだけど・・・
もうちょっとやりようがあったのでは・・・?
そもそも意味を求めてはいけない作品だったのか???

​(黒)星★★★ 2.3​



オリバーな犬を観てから
ブラック・ショーマンを観たので
納得して帰ってきたけど
逆だったら消化不良で夢に見るレベルかもwww


時効警察とか大好きなんだけどな~~


いろんな感性があるんだな~~と
考えさせられる今回の映画鑑賞でしたww



​​
ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人 (光文社文庫) [ 東野圭吾 ]




ブラック・ショーマン トランプ


オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ【Blu-ray】 [ 池松壮亮 ]


​​

オリジナル・サウンドトラック THEオリバーな犬、GOSH!!このヤロウMOVIE [ 森雅樹 ]


​​
BE@RBRICK オリバーな犬 100% & 400%





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.27 17:00:30
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: